goo blog サービス終了のお知らせ 

海外在住のお子さまのためのオンライン・プライベート・ティーチャー  ~Happy Study Support~

海外のご自宅に、日本のプロ講師による日本の学習をマンツーマン・オンライン授業にてお届けしています。

『海外在住の日本のお子さまの学習サポート』 国語の授業を始めます。

2019-01-28 15:37:00 | 海外子女・帰国子女の学習

『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポート』 Happy Study Support のホームページ 

 大変お待たせしました。国語の授業を始めます

  

 海外在住の日本のお子さまに、日本のプロ講師による、日本の教育をマンツーマンのオンライン授業にて提供しているHappy Study Supportです。

 

 現在、算数・数学の授業を提供していますが、これに加え。お客様からのご要望の多かった国語(日本語)の授業を4月からスタートします

 

《教科内容》

 国語:小学生国語(日本語)

      中学生現代文、古文、漢文

      高校生現代文、古文、漢文

 

 講師はもちろん学校現場実績の豊富な元高校教師で、大学受験までの指導が可能であり、

教科の専門性に優れ、教えるスキルも高いのでポイントを絞った効果的な授業を行います。

 

 私どもが現在受講させている生徒さんの様子から日々感じることは、海外で現地での学校に通うお子さん達は、使える時間が非常に限らえているということです。その中で私たちHappy Study Supportは効率のよい質の高い教育をお届けし、お子さまに実践力も備えた確かな学力をつけていただきたいと考えています。

 

 海外生活の経験は、子ども達にとって視野を広げ、異文化に触れることによって受け入れる心を養うとても貴重な機会だと思います。勉強学習はもちろん大事ですが、遊びも含めて様々な体験も非常に価値あるものです。この限られた時間のなかで質の良い勉強&遊びを思いっきりやっていただきたいと思っています

 Happy Study Supportは将来グローバルな活躍をする若者を応援いたします。

 

 ご興味・関心のある方は、ホームページの「お問合せ」からご連絡ください。

また、現在、体験授業や若干名ではありますが無料の算数・数学のモニター授業も行っています。こちらにつきましてもホームページからご連絡ください。

 

~Happy Study Supportからのお知らせ~
Happy Study Supportは常に保護者様サポートも行っています。そのため、海外での日本のお子様の学習等に関する情報や対処方法も豊富です。もし、海外でのお子様の学習においてお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。メールにてご回答致します。些細な事が、お子様の学力を左右することは多いですのでどうぞお訊ねください。
 お子様の学習についてお問合わはこちら 👉海外在住のお子様の学習相談フォーム
 また、海外赴任の準備中の方で、海外でのお子様の学習についてのご質問ある方はこちらをご覧ください。👉渡航前相談
 

『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポート』Happy Study Supportのホームページ  

 

 

 

 

#海外在住の教育 #海外赴任 #帰国子女 #海外在住オンライ学習  #海外オンラインレッスン #国語の授業 #マンツーマン指導 

 

 

 


『海外在住の日本のお子さまの学習サポート』 世界のNEW YEAR!(正月もいろいろ)

2019-01-08 22:45:50 | 海外子女・帰国子女の学習

『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポート』 Happy Study Support のホームページ 

世界はこんなに楽しいぞ~

世界のNEW YEAR✨ (お正月もいろいろ)

 20191

 

 明けましておめでとうございます。 

世界の各地で新たな年を迎えられたと思います。

 

 世界のお正月の様子を少しお伝えします。

 新年を迎える1月1日の0:00様子は世界によって随分違うようです。

 

 日本では、恒例のお寺の鐘を音が少し遠くで鳴り響き、神社に初詣に参ります。

私もいつものように、お寺の鐘を遠くに聞き「そろそろ、年明けだな」と思いながら、

さらに「外は寒いだろうな~」と考えながら、布団の中であったか~いと温かさを確認して

(なんだか、行事らしくない過ごし方ですね

 

~ハワイ🌴 NEW YEAR

 日本のカウントダウンから19時間後のハワイの1月1日の0:00では、

 

 

街のあちらこちらで爆竹NEW YEARを祝い

大きな花火 🎇あちらこちらから打ちあがり夜空を飾ります。

 この動画を撮ってくださったオンライン授業の生徒のお母さまも、いい画像を撮ろうと花火を追うのが大変です

時折、娘さんの声で「ママ~」と花火が打ちあがった箇所をお母さまに教える声が何とも可愛らしい


そして、ハワイではお正月は特になく、月2日から普通にお仕事だそうです

 

~日本のNEW YEAR!~ 

 それぞれのご家庭で、その地方、そのお家のお正月(三箇日)を過ごされたと思います。

私の情報で恐縮ですが、私が東京で出会ったお正月らしいもをちょっとだけ紹介します。

 

和もなかなか華やかなですよ

 

 

そして、こちら👇は小さな庭全体でお正月を演じています。見事です

 


そして、何やら道路が騒がしいぞですよ!!(皇居前の道路にて)

おっおーマラソンですねそれも箱根だー

箱根マラソンも日本のお正月らしいですね。

 

 

~パリ(フランス)のNEW YEAR!~ 

今度は日本除夜の鐘から8時間後のパリ(フランス)の日の0:00では

 

凱旋門が幻想的に彩られました 。素敵


らに、どーだ

ド・迫力でーす

 

そして、パリ(フランス)も1月2日から普通にお仕事だそうです

 

***************************************************************************

 

日本はお正月は1年で最も特別なものであり、いつもより少し長いお休みですが、

ハワイやパリはクリスマス休みの方が特別なものであり、お正月はあっさりしているとのことです。

 

各国(各地域)の文化は様々ですが、

新年を喜び、祝う。

そして

新たな年に願いを込めるのは同じですね。

Happy  New Year

2019年が皆さまにとっていい年でありますように。

 

 

Happy Study  Support からのお知せ~ 

 〇無料授業モニター(算数・数学)を募集しています

  只今『海外在住のお子さまへの学習サポート』事業を世界各国で十分に対応できるシステムにするたの改善・調整を行っています。そのため算数・数学の授業モニターを募集しています。

   無料モニター授業(算数・数学)にご協力いただける方は【海外在住のお子さまサポート授業モニター】

  

 

 こちらは大募集中です。 

 海外で日本のご家族が楽しんでいる様子を教えてください。

 海外での生活は子ども達にとって貴重な経験であり、広い視野と大きな心の成長につながると確信しています。

 本事業の『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポート』は海外生活をする中でのお子さんの学習の不安を軽減し、ご家族には安心して海外生活を思いっきり楽しんでもらいと願っています。

 そこで、海外生活の楽しみ方・・・世界はこなんい楽しいぞーエピソードを大募集しています。

 こちらにご記入ください【海外在住の学習環境&家族で海外エンジョイ



『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポート』 Happy Study Support のホームページ 

 

#海外在住の教育 #海外赴任 #帰国子女 #海外在住オンライ学習  #海外オンラインレッスン #海外赴任の悩み #NEWYEAR 

 

 

 


「海外在住の日本のお子さまの学習サポート」 幸せを運ぶホヌ(ウミガメ)

2019-01-01 00:00:01 | 海外子女・帰国子女の学習

『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポート』 Happy Study Support のホームページ 

 

海外に暮らす日本のお子さまに、日本のプロ講師による、日本の教育を

海外のご自宅にマンツーマンのオンライン授業にてお届けしているHappy Study Supportです。

 

 2018年は様々な方と出会い、私どもはお子さまの学習のサポートさせていただきながら、

世界各地での日本の子ども達の現地学校での学習環境や海外の生活状況を知り、

保護者様とともに現状の悩みを分かち合い、ともに改善策を考えながら、

お子さまの将来に向かってのお手伝いさせていだきました。

 そして、お子さまたちが海外でいろんな経験をしながら成長していく姿を、身近に見ることができたことをとても嬉しく思います。

 

私たちHappy Study Supportのマンツーマン・オンライン授業で、

勉強を頑張っている様子です。

マンツーマンの授業なので、受講者のお子さまと講師はパソコン画面にとよって、

すぐ目の前にいる状態(まさにFace to Faceほどの近距離であるので、

お子さまはサボることができず(目の前に先生の顔!)、集中するしかない状態で授業を受けています。

また、マンツーマンの授業なのでお子さまは自分の分かってないところについて

 「☐☐はよくわからない。」 「△△はいつも間違えるの。」

とちゃんと質問してきます。

学校(現地校や日本人学校等)では、みんなの前で聞くことはちょっと恥ずかしいけど、

お子さんだけの先生だったら恥ずかしくはないですものね!

 

そして、宿題もだされるのですよ

これは、1230日に新たな宿題が渡されたときの様子をお母さまがカメラに押さえていました。

海外では12日から普通にお仕事です。

だったら、お子さんは勉強してもらいましょう。。。。。

 

勉強だけではありません。海外生活を思いっきり楽しんでいますよ

子ども達の成長には、勉強だけではダメです。

いろんなことを、体でいっぱい、心いっぱいで経験することが豊かな人間になれる要因です。

いや、大人だって、まだまだ自ら触れ、心を満たすような経験は人生を豊かにします。

お子さんに負けるな、保護者さまも楽しんじゃいましょう

 

 

そして、この1年ちゃんと大きくなりましたよ。

これはサプライズの誕生日パーティーだったようです。

つまり、お子さんは誕生日当日の朝目覚めると、いつもなら誕生日にはお父さん・お母さまが「おめでとう」となるのですが、

この日は何も無く、お子さんは「あれ、パパ、ママは私の誕生日忘れてるの~?」と心寂しく 朝を迎えていたそうです。

そして、悲しいまま車に乗せられご家族の友人宅へ・・・・・・

そして、ドアをあけると、

パンパカパーン🎉

そこには素敵なパーティーが、そしてそれは自分のためのパーティー

朝寂しい思いをした分、嬉しさ倍増ですね

お母さまは朝4時から、料理に、セッテングに・・・・と大変だったそうですが,

娘の喜ぶ顔を見れば、、、とお話されていました。

 

そして、ご家族でこんな思いでもできました。

ホノルルマラソンは42.195kmですよ

 ちょっとの頑張りでは完走できません

 家族がお互いを気づかい、励ましながら、そして粘り強く頑張るしかないです。

 そして、得たものはご家族の笑顔をみれば分かりますね。

 大事な大事な家族の思い出です。

 

 2018年の1年間とっても充実してましたね。

 

Happy Study Supportは海外で暮らす日本のお子さまの学習のサポートを行い、

 そのご家族の異国での教育を悩み不安を軽減し、

 お子さま、そしてご家族が海外で思いっきり楽しむことができることを応援しています。

 

マラソン完走のご家族の笑顔は、私たちにとっても宝物です。

 

さあ、2019年 🐢

これは、ご家族が海にいったときに、すぐ傍にカメがいたそうです

 ハワイではウミガメ(ホヌ)は幸せを運ぶ といわれています。

 🐢 よ! 2019年皆様に幸せを運んでおくれ~

  今年も、いい年でありますように~

     Happy Study Support  代表 小林美代子

 

 

~Happy Study Supportからのお知らせ~
Happy Study Supportは常に保護者様サポートも行っています。そのため、海外での日本のお子様の学習等に関する情報や対処方法も豊富です。もし、海外でのお子様の学習においてお困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。メールにてご回答致します。些細な事が、お子様の学力を左右することは多いですのでどうぞお訊ねください。
 お子様の学習についてお問合わはこちら 👉海外在住のお子様の学習相談フォーム
 また、海外赴任の準備中の方で、海外でのお子様の学習についてのご質問ある方はこちらをご覧ください。👉渡航前相談
 

『海外在住の日本のお子さまのオンライン学習サポート』Happy Study Supportのホームページ 

 

#海外在住の教育 #海外赴任 #帰国子女 #海外在住オンライ学習  #海外オンラインレッスン #海外赴任の悩み #幸せを運ぶホヌ