寒くなりましたが、集まっての研修視察へ。コロナ禍でこうして集まることが出来ませんでしたので久しぶりです。3年ぶりかな。
3か所で乗り合いながらチャーターバスで高速道路等を使いながら1時間半ほどで着きました。
災害時に備える事が先ず「自助」となり、「共助」に繋がるのでしょうか。震度7の貴重な体験も出来ました。
午後は春日部市内に有る「首都圏外郭放水路」へ。防災地下神殿ともよばれてます。
洪水被害を軽減することを目的に5つの中小河川の洪水を「江戸川」に排水する世界最大級の地下放水路施設です。コンクリート使用量が凄い。
100段以上も下がり歩き、また上がり歩いたりで相当足の筋肉を使いました。脹脛等を傷めてからこんな足腰を使うのは久しぶりなので不安でしたが何とか、途中、しゃがんだりもしましたが歩き通すことが出来ました。
案外と近場にある施設の研修でしたが、秋の一日を有意義に過ごしました。
お陰で本日の朝は足腰が張っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます