猪突猛進 鈴木研究室へようこそ

関西医療大学大学院 教授である鈴木俊明研究室の紹介や鈴木が日頃考えている教育・臨床・研究への思いを熱く語ります。

理学療法学科4年生の第Ⅱ期臨床実習が修了しました。

2013-05-30 22:04:25 | 教育
昨日で第Ⅱ期臨床実習が終了し、本日は臨床実習セミナーです。
本日は、2年生、3年生も参加し、実習の雰囲気を実感させていただきました。

・・・といいましても、私はまだ、彼らにあっていません。私は、本日、東京で行われた日本神経学会で発表してきました。

「脳血管障害片麻痺患者の筋緊張亢進の要因を誘発筋電図で解明する」という、私が是非、行いたかった研究内容です。
これは、私の師匠2名にも共同研究者に入っていただき、アドバイスをいただいています。
以前には大学院生に行わせていましたが、いろんなことがありまして・・やはりこの研究は私の専門の研究にしたいと考えています。

興味を持っていただいた方も数人おられましたが、現在の神経学会では決してメジャーな領域ではなかったようです。
しかし、是非、この研究は成功させたいと思います。

さて、明日の朝に、4年生には会います。成長している姿をみるのが楽しみです。

では・・・