北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「磯谷温泉(跡) 2017vol.2」

2017-03-24 05:30:35 | 磯谷温泉(跡)
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

上「疫病退散」

「磯谷温泉(跡) 2017vol.2」

場   所:函館市
訪 問 日:2017/03/16


3月6日に来たばかりですが仕事休みにまた来てしまいました。




この日は道南に行く程好天です




駒ヶ岳も綺麗




いつもの場所で小休止




まさか将来息子と二台でこちらまでドライブするとは思いませんでした(笑)




磯谷川沿いの林道に入ります




到着です、少し離れた林道脇の邪魔にならない場所に車を駐車します。




今回は敷物と椅子を持って来ました。




源泉の流れ、いつも思いますが温泉水の中に繁殖している「藻」って凄いですよね!
高温で硫黄分も多量!
そんな中で生きていられるなんて適応力が凄いと思いますね!




6日に来た時と様子が変わっている部分が在ったので定期的に人が訪れているようですね!




さて給湯栓を開けて給湯しましょう!




源泉が湯船に流れ込みます。




湯船には石が敷き詰められているのですが湯船付近には石なんて落ちてませんから河原から
運んだのでしょうねぇ!




ドバドバと源泉が注がれて行きます。




どんどん溜まって行きます。




やはり前回来た時よりも雪が減っていますねぇ!




かなり湯が溜まり、ゴミや汚れがオーバーフローして排湯されるのを待ちます。




綺麗になって来ました!




完璧に綺麗になりました、いざ入湯!




たっぷり入浴しました。
息子はしばらくして更に「手湯」をしています。




入浴後は「給湯栓」を閉じます。




完全に湯が止まりました。




さて十分に湯を堪能した後は湯船から少し離れた場所で「野湯ラーメン」します。




磯谷川を眺めながら湯を沸かします。




本日のラーメンは「富山ブラック」!
コレ美味かったです!




何故かそれぞれ湯を沸かします(笑)




林道側




上流側、林道の橋にはまだ雪がタップリ!




天気は最高!




昼食を摂っていると川の対岸の山の方から頻繁に視線を感じたのですが息子も視線を感じたと
言ってます。
この辺りは熊の巣ですし無積雪期に来た時も付近の林道上には熊の糞が大量に落ちてましたからねぇ!




ここの野湯も暖かくなったら虫が凄いだろうし、当然クマさんも、あづましく入られるのも冬~春先、
そして秋限定になりそう。



さてここ「磯谷温泉」の歴史に少し触れてみましょう!
と云ってもネットからの情報ですけど!

磯谷温泉の歴史

そう、かの「松浦武四郎」様も172年前、27歳の時に入湯されていたのです。



◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ペダルセット」取付 | トップ | 「磐石の湯 2017vol.4」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

磯谷温泉(跡)」カテゴリの最新記事