「イランカラプテ」
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」With コロナ
「磐石の湯 2017vol.1」
場 所:八雲町
訪 問 日:2017/01/04
今年初の公休日はここ「磐石の湯」を訪ねてみます。
年末の12月28日に来たばかりですが今冬は雪が少ないので今のうちにかよってみます!
自宅から3時間半、林道「磐石線」入口に到着です。
昨年は最初が4月で、最終的に最多の6回訪問しました。
今年はスタートが1月ですから何回訪問出来るでしょう。
アメダスで八雲町の積雪は8cmになってましたがここ落部(おとしべ)の奥は積雪が30cm程になってます。
林道入口から0.5km程で除雪終点です。
まだまだ積雪が少ないので林道アタックは可能のようですがスタックしたら洒落にならないので
ここから徒歩で温泉に向かいます。
林道を歩きます。
毎日犬の散歩で歩いている方が居るようで犬の足跡と人の足跡が一緒に並んで残っています。
歩く事5分程で林の間だから湯小屋が見えて来ます。
夏場の駐車スペースに在る大きな「トドマツ」です。
踏み跡の在る橋を渡ります。
踏み跡を踏み外さないように湯小屋に向かいます。
湯小屋前に到着です。
冬の景色も風情が有って良いですねぇ!
早速入りましょう!
相変わらず綺麗に整頓されています。
ノートを観ると正月三が日は来訪者が居たようです。
湯船も綺麗でした。
たっ~ぷり長湯して帰ります。
また来ますよ~!
のんびりと景色を眺めながら林道を歩いていると林道脇の木が松ではなくて杉だった事に気が付きました!
確かに杉の木です。
流石は道南ですねぇ!
良く観たら車を停めた除雪終点付近に立っているのも大きな杉の木でした!
ではまた、札幌まで帰りましょうかね!
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」With コロナ
「磐石の湯 2017vol.1」
場 所:八雲町
訪 問 日:2017/01/04
今年初の公休日はここ「磐石の湯」を訪ねてみます。
年末の12月28日に来たばかりですが今冬は雪が少ないので今のうちにかよってみます!
自宅から3時間半、林道「磐石線」入口に到着です。
昨年は最初が4月で、最終的に最多の6回訪問しました。
今年はスタートが1月ですから何回訪問出来るでしょう。
アメダスで八雲町の積雪は8cmになってましたがここ落部(おとしべ)の奥は積雪が30cm程になってます。
林道入口から0.5km程で除雪終点です。
まだまだ積雪が少ないので林道アタックは可能のようですがスタックしたら洒落にならないので
ここから徒歩で温泉に向かいます。
林道を歩きます。
毎日犬の散歩で歩いている方が居るようで犬の足跡と人の足跡が一緒に並んで残っています。
歩く事5分程で林の間だから湯小屋が見えて来ます。
夏場の駐車スペースに在る大きな「トドマツ」です。
踏み跡の在る橋を渡ります。
踏み跡を踏み外さないように湯小屋に向かいます。
湯小屋前に到着です。
冬の景色も風情が有って良いですねぇ!
早速入りましょう!
相変わらず綺麗に整頓されています。
ノートを観ると正月三が日は来訪者が居たようです。
湯船も綺麗でした。
たっ~ぷり長湯して帰ります。
また来ますよ~!
のんびりと景色を眺めながら林道を歩いていると林道脇の木が松ではなくて杉だった事に気が付きました!
確かに杉の木です。
流石は道南ですねぇ!
良く観たら車を停めた除雪終点付近に立っているのも大きな杉の木でした!
ではまた、札幌まで帰りましょうかね!
ニセコ方面に行くときに寄ってみたいです。
マイジムニー、デフ・ミッション・ATのオイル交換、プラグも交換しましたが、燃費がまったく良くなりません・・・(苦笑)
国道5号落部のセコマから銀婚湯方面に9km程、林道入口から約800mです。
基本、ATジムニーの燃費はビックリする程悪いですし、各油脂類を交換してもほとんど効果は無いでしょうねぇ!