「イランカラプテ」
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」
いつになったらワクチン注入!With コロナ
「煩悩林道2021」vol.41「駒見線」
普通林道 「駒見線」
走行日:2021/06/03
場 所:七飯町
延 長:4,018m
路 面:砂利ダート
この林道を最後に抜けられたのは2012年ですが・・・
「磯谷温泉跡」からの帰り何となく寄り道したくなりました。
温泉は青空でしたが海岸まで降りて来ると海から霧がどんどん流れ込んでいます。
海から離れると好天です
んで、やって来たのは昔鉱山が在った精進川沿いの道
精進川には鉱水が流れ込んでいるので岩が変色しています
ここの道の名物宗教団体の鳥居跡
○○教
ここから林道となります
0.1km地点
0.2km地点
0.3km地点
0.4km地点
0.5km地点で左に「駒見線」が派生しています
0.1km地点。
前回来た時はチェーンゲートで施錠されていましたがこの日は開放されていました
0.2km地点。
路面は安定していますがしばらくメンテナンスもされて無いので路肩の笹が被さって来ています
0.3km地点。
笹や小枝がスリスリ!
0.4km地点
0.5km地点
0.6km地点
0.7km地点
0.8km地点
0.9km地点
1.0km地点
1.1km地点
1.2km地点
1.3km地点
1.4km地点
1.5km地点
1.6km地点
1.7km地点。
宗教団体の使われていないゲートです
昔から在ったけど閉まっていた記憶はありません?
1.8km地点で路面がマッディになっています。
降りて深さ等を確認してみます
その先の路面状況も怪しいので徒歩で確認に行ってみます
複数台なら躊躇なく突撃するところですが
さすがに単機では危険すぎます
溝を跨いで登れるのですが!!
諦めて戻りましょう
精進川の入口まで戻って来ました
「こまみ橋」と云うようです
精進川の流れ
さて今度は分岐を左折して鉱山跡方向に行ってみましょう
分岐から0.1km地点
0.2km地点
0.3km地点、定期的に訪れる人が居るようで轍はしっかりしています
0.4km地点で終点です。
右前方が鉱山跡になります
路面はマッディです
前方に坑口が見えて来ました
大昔は中が覗けましたが現在は閉鎖されています
露天掘りで硫黄も採掘されていました
鳥居跡まで戻って来ました
宗教団体ゲートを出ます
分岐の右手に行ってみます
終点はチモシー畑でした
海から入って来た霧は大沼の手前で晴れています
機会が有れば反対側の常呂林道側から調査してみたい!!!
「駒見線」は複数台のジムニーでアタックしてみたいなぁ!
🇺🇦に平和を!
🇷🇺のプトラーに鉄槌を!
No more war
🇺🇦peace
Drop the hammer of judgment for 🇷🇺
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」
いつになったらワクチン注入!With コロナ
「煩悩林道2021」vol.41「駒見線」
普通林道 「駒見線」
走行日:2021/06/03
場 所:七飯町
延 長:4,018m
路 面:砂利ダート
この林道を最後に抜けられたのは2012年ですが・・・
「磯谷温泉跡」からの帰り何となく寄り道したくなりました。
温泉は青空でしたが海岸まで降りて来ると海から霧がどんどん流れ込んでいます。
海から離れると好天です
んで、やって来たのは昔鉱山が在った精進川沿いの道
精進川には鉱水が流れ込んでいるので岩が変色しています
ここの道の名物宗教団体の鳥居跡
○○教
ここから林道となります
0.1km地点
0.2km地点
0.3km地点
0.4km地点
0.5km地点で左に「駒見線」が派生しています
0.1km地点。
前回来た時はチェーンゲートで施錠されていましたがこの日は開放されていました
0.2km地点。
路面は安定していますがしばらくメンテナンスもされて無いので路肩の笹が被さって来ています
0.3km地点。
笹や小枝がスリスリ!
0.4km地点
0.5km地点
0.6km地点
0.7km地点
0.8km地点
0.9km地点
1.0km地点
1.1km地点
1.2km地点
1.3km地点
1.4km地点
1.5km地点
1.6km地点
1.7km地点。
宗教団体の使われていないゲートです
昔から在ったけど閉まっていた記憶はありません?
1.8km地点で路面がマッディになっています。
降りて深さ等を確認してみます
その先の路面状況も怪しいので徒歩で確認に行ってみます
複数台なら躊躇なく突撃するところですが
さすがに単機では危険すぎます
溝を跨いで登れるのですが!!
諦めて戻りましょう
精進川の入口まで戻って来ました
「こまみ橋」と云うようです
精進川の流れ
さて今度は分岐を左折して鉱山跡方向に行ってみましょう
分岐から0.1km地点
0.2km地点
0.3km地点、定期的に訪れる人が居るようで轍はしっかりしています
0.4km地点で終点です。
右前方が鉱山跡になります
路面はマッディです
前方に坑口が見えて来ました
大昔は中が覗けましたが現在は閉鎖されています
露天掘りで硫黄も採掘されていました
鳥居跡まで戻って来ました
宗教団体ゲートを出ます
分岐の右手に行ってみます
終点はチモシー畑でした
海から入って来た霧は大沼の手前で晴れています
機会が有れば反対側の常呂林道側から調査してみたい!!!
「駒見線」は複数台のジムニーでアタックしてみたいなぁ!
🇺🇦に平和を!
🇷🇺のプトラーに鉄槌を!
No more war
🇺🇦peace
Drop the hammer of judgment for 🇷🇺
承知しました!
ネタバレですがここどうしても気になって
数日後に再訪し常呂側から単機で
アタックしました!(笑)
今気になっているのは鱒川側からアクセスする
常呂林道がどのような状態かが気になってます。
機会がございましたらご一緒して下さい!
小さな湿地帯、大船松倉林道を
走って、湯の川に出ましたね
その頃は、プリンスホテル
七飯スキー場でした
「駒見線」単車なら楽勝です!!
ジムニーも下りなら楽勝なんですが登り方向だとキツイ!
なので私は再訪時は下りでアタックしました!
「大船左股林道」終点からの「常呂林道」は通行止になってから久しいので状況が気になります!
どうでしょうか?
大船左股林道、大船松倉林道も通行止め
らしいですね
確認するだけでも札幌から250km走らなければなりませんから!
スキー場は夏場ゴンドラ営業するようになってからは付近の林道は全て施錠されてしまいロッジまでしか行けませんねぇ!
なので山側に入れるのはこの精進川ルートしか無いようですねぇ!
クルマが近付いても避けない、登別牧場のボスさん並みなデカイやつ…
喧しいバイクで行くと、なかなか遭遇できません。
左股アヤメ分岐から常呂駒見分岐までは、たまにチェーンが弛んでいたり外れていることがありますよ。
先日常呂側からリベンジした際「駒見林道」と丸山側からの林道の交点に
どんな奴がしたんだと思うでっかいウンチが在りました!
「丸山の主様」かは判りませんがウチの会社敷地内に居る推定300kgの奴と同様なウンチでした。
あまり遭遇はしたく無いですねぇ!