北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「磯谷温泉(跡) 2019vol.7」

2019-09-01 04:57:12 | 磯谷温泉(跡)
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

上「疫病退散」

「磯谷温泉(跡) 2019vol.7」

場   所:函館市
訪 問 日:2019/07/25(木)


7月二回目の磯谷に行って来た




この日は雨こそ降っていませんが太平洋側は濃霧




しっとりした磯谷川林道に入ります




夏の磯谷温泉跡「発電所の湯」はイタドリが繁茂して林道からは目隠しになっています




おぉ!
もの凄く綺麗!
間違いなく誰かが砂利を追加投入してくれていますね!!!




これは快適に湯浴み出来ますね




給湯開始




夏場は湯温が高いです、湯流れで48℃です




湯船は45℃と熱めです




スノコの下から「カナヘビ」の若い個体が挨拶に出て来ましたよ!




湯が貯まりました




メチャクチャ綺麗です




少し湯温が下がるまで草刈をして待ちましょう




夏場は草が一気に伸びますからね




熱めではありますが入りましょう!




超ウルトラプレミアムマーベラス快適でした




給湯部も何だか改修されていたような気がします!
帰りは湯を止めましょう!




駐車場所のモミジの葉先に色が付いています




あっという間に北海道の夏は終わりますからねぇ




たっぷりと湯を堪能した帰り道「砂崎灯台」に寄って行きます




遠くに見えて来ました




やはりここで何時か野営してみたいなぁ!








飛ばされて来た砂が路面に堆積しフカフカで乗用車4WDではスタックするでしょう!



<中本家所蔵>

昭和10年頃の磯谷温泉の絵葉書
左に御堂、右手に橋、現在の位置とほぼ一緒!



さてここ「磯谷温泉」の歴史に少し触れてみましょう!
と云ってもネットからの情報ですけど!

磯谷温泉の歴史

そう、かの「松浦武四郎」様も184年前27歳の時に入湯されていたのです。



◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2019」vol.50「第... | トップ | 「煩悩林道2019」vol.51「育... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Sさん (ぽんた)
2019-09-02 08:35:01
こちら側から来た方が景色が良い事が判りました!
進行方向左手に常に駒ヶ岳、右手に海!
路面は手強いですけどね!

今はプッシュスタートが標準ですもんねぇ!
返信する
こっちの道がありましたか (S)
2019-09-01 20:01:15
私は、帰りに写真のルートを通りました。
行きたい曳きたいでも牽けない
さて、メーカー不具合でドッグ行きになりましたが
手元に来た代車が、乗用車・・・
面白くないですよ。
せめてプッシュスタートの説明が欲しかった。
捻る式ユーザーにとっては未知の物体です。
今回は、JAF登場はなかったようですね。
返信する

コメントを投稿

磯谷温泉(跡)」カテゴリの最新記事