北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

ちょっとドライブ2

2013-07-09 04:04:00 | ドライブ
・10月5日・6日 「第13回 北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ こちら

・8月4日 「LOVE ジム祭 2013」開催のお知らせ こちら

・7月14日 「JSTC 北海道DV第1戦」開催のお知らせ こちら



「ちょっとドライブ2」

場   所:函館市
訪 問 日:2013/07/07


道央では8月ですが道南では「七夕」です。




ちょっとドライブに行って来ました!
ハイ、「函館」でございます。








天気はマズマズ。
















港には巡視船と、おぉ「うわじま型掃海艇」が三隻停泊しています。
これは「函館基地隊」に所属する三隻のようです。




観光客のようについつい購入!




地元でも売ってる「北海道限定」、「コアップガラナ」です。




昼は当然ジャンクフード、函館のキングオブB級グルメ「ラッキーピエロ」でバーガーを購入!
今回は定番の「チャイニーズチキンバーガー」と「エビマヨバーガー」をチョイス!




冷房の効いた快適な店内ではなく「フェリーターミナル」の駐車場で窓全開にして船を眺めながら食べます。




ちょうど「ブルードルフィン」が停泊中。




「ブルードルフィン」、元は東日本フェリーの「ほるす」として1994年に建造。
その後2008年に韓国の「パンスターライン」で「パンスターハニー」という船名で大阪~釜山航路などに就航、
2010年に「津軽海峡フェリー」に戻って「ブルードルフィン」として活躍しています。




帰りに新しく開通した「大沼公園IC」から「落部IC」間を利用。




途中にPA予定地が有り、目の前には「駒ヶ岳」がドッカ~ンとそびえています。
「駒ヶ岳PA」となるのでしょうかね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジムミ会場下見 | トップ | 1997 「第14回ジムニーカー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事