「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「おにやんま君の忌避効果」(野湯編)
場 所:函館市
検 証 日:2022/08/07
「おにやんま君」を野湯で検証してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/88/9d2b7d9d2367f15ff7ca51d1c8ea00e3.jpg)
先日購入した「おにやんま君」。
野湯で忌避効果を検証してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/4de91cb5c3a8883e2fc1c338164fdf8f.jpg)
野湯到着と同時に、いや林道走行中から既に大量のアブの軍団が
まとわりついて来ていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/540b7d45fe6e2fa97dc60d323f37990d.jpg)
少しやつらが落ち着くのを待って素早く車外に出ます。
そして彼等の目につく場所に「おにやんま君」をセットします。
2分程で車にたかっていた小型のアブ「イヨシロオビアブ」は居なくなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/fa4f59fdc05a95c144cd8e6ced76bffb.jpg)
彼等の攻撃が手薄になった隙に速攻タープを設営します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/6663ae48cdbe49450d82bf30cd2aced5.jpg)
タープの裏地は黒色なので沢山のアブ達が集合しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/281143fbed7db2cd249d75d5d8591c14.jpg)
車外に吊るしていた「おにやんま君」を帽子にセットして被ってみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/65e1f3c8e9797c2ed71bb846f024385b.jpg)
すると頭上にも沢山居た吸血アブ達が居なくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6a/e009bae0a43987b0980d88a92a8c92f0.jpg)
帽子から離れたタープ末端部には居ますがこちらには近づいて来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/6357ff13f299eb2bfbcee002324fb8a4.jpg)
一番吸血に積極的なのがコイツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/c747ab9594c19c0c8678b545f2cff6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/a700f089785e6de2b2cde26e1d1282fa.jpg)
「イヨシロオビアブ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/cf0876fcc8b5ceae63f9da7c04dcdad8.jpg)
余り忌避効果が薄かったのはコイツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/255685a6da9e7b882a739b433e41bc61.jpg)
「ウシアブ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/60/1b3115dfcec3b45955b7c847b3328b98.jpg)
結局タープの裏に居残ったのはこの「ウシアブ」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/48178802ee29615c95472bf918d62fc4.jpg)
「ウシアブ」に対して効果が薄い検証写真がこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/cdacbd925260092c5c27b17aac956f79.jpg)
こんなに近づけても全く逃げません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/e30b94a0c55d3bd57d69a9ae0ab1a2f5.jpg)
この後リアル「オニヤンマ」も登場!しばらく滞在してもらいました。
写真には納められませんでしたがスズメバチそっくりな「アカウシアブ」は
吊るしてある「おにやんま君」を認知すると速攻居なくなりました。
またアルコールの臭いに誘われて私の足元に飛んで来た「キイロスズメバチ」も
静かに「おにやんま君」を認知出来る場所に移動すると慌てて逃げて行きました!
やはり捕食対象者となっている奴には忌避効果があるようですね!
とにかく今回の検証中の食事中や休憩中(飲酒)に刺される事はありませんでした!
しかし7ヶ所被弾、内訳は「おにやんま君」をセットしている帽子を被っていない場合で
タープを設営中ヒジに、入浴中湯船から出ていたつま先を3ヶ所(笑)
湯船から上がった時に脇腹と膝の後ろを、撤収時に手のひらを(笑)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「おにやんま君の忌避効果」(野湯編)
場 所:函館市
検 証 日:2022/08/07
「おにやんま君」を野湯で検証してきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/88/9d2b7d9d2367f15ff7ca51d1c8ea00e3.jpg)
先日購入した「おにやんま君」。
野湯で忌避効果を検証してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9d/4de91cb5c3a8883e2fc1c338164fdf8f.jpg)
野湯到着と同時に、いや林道走行中から既に大量のアブの軍団が
まとわりついて来ていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/540b7d45fe6e2fa97dc60d323f37990d.jpg)
少しやつらが落ち着くのを待って素早く車外に出ます。
そして彼等の目につく場所に「おにやんま君」をセットします。
2分程で車にたかっていた小型のアブ「イヨシロオビアブ」は居なくなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/63/fa4f59fdc05a95c144cd8e6ced76bffb.jpg)
彼等の攻撃が手薄になった隙に速攻タープを設営します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/6663ae48cdbe49450d82bf30cd2aced5.jpg)
タープの裏地は黒色なので沢山のアブ達が集合しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/281143fbed7db2cd249d75d5d8591c14.jpg)
車外に吊るしていた「おにやんま君」を帽子にセットして被ってみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/65e1f3c8e9797c2ed71bb846f024385b.jpg)
すると頭上にも沢山居た吸血アブ達が居なくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6a/e009bae0a43987b0980d88a92a8c92f0.jpg)
帽子から離れたタープ末端部には居ますがこちらには近づいて来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/71/6357ff13f299eb2bfbcee002324fb8a4.jpg)
一番吸血に積極的なのがコイツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/c747ab9594c19c0c8678b545f2cff6d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/a700f089785e6de2b2cde26e1d1282fa.jpg)
「イヨシロオビアブ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/cf0876fcc8b5ceae63f9da7c04dcdad8.jpg)
余り忌避効果が薄かったのはコイツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/255685a6da9e7b882a739b433e41bc61.jpg)
「ウシアブ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/60/1b3115dfcec3b45955b7c847b3328b98.jpg)
結局タープの裏に居残ったのはこの「ウシアブ」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/48178802ee29615c95472bf918d62fc4.jpg)
「ウシアブ」に対して効果が薄い検証写真がこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/cdacbd925260092c5c27b17aac956f79.jpg)
こんなに近づけても全く逃げません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/e30b94a0c55d3bd57d69a9ae0ab1a2f5.jpg)
この後リアル「オニヤンマ」も登場!しばらく滞在してもらいました。
写真には納められませんでしたがスズメバチそっくりな「アカウシアブ」は
吊るしてある「おにやんま君」を認知すると速攻居なくなりました。
またアルコールの臭いに誘われて私の足元に飛んで来た「キイロスズメバチ」も
静かに「おにやんま君」を認知出来る場所に移動すると慌てて逃げて行きました!
やはり捕食対象者となっている奴には忌避効果があるようですね!
とにかく今回の検証中の食事中や休憩中(飲酒)に刺される事はありませんでした!
しかし7ヶ所被弾、内訳は「おにやんま君」をセットしている帽子を被っていない場合で
タープを設営中ヒジに、入浴中湯船から出ていたつま先を3ヶ所(笑)
湯船から上がった時に脇腹と膝の後ろを、撤収時に手のひらを(笑)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)
という事は、やっぱり『おにやんま君』の効果はあるって事なんでしょう。
今日、また先日の豪雨で流された新キャンプ地へ行ってきましたが、シロアブは絶大な効果があったけどウシアブはイマイチ。
補助的に蚊取り線香を焚いてみたら、そこそこウシアブも来なくなりました。
その場にしばらくいる時は、森林香も使って総合的に毒虫避けしようと思います。
そうですね、予想通りでしたねぇ!
この後私もキンチョウ「ハチ・アブ避け線香」を焚いたら「ウシアブ」も居なくなりました。
線香に関しては100均の「虫避け線香」や上記キンチョウ「ハチ・アブ避け線香」「蚊取り線香」「森林香」「パワー森林香」等を試してみましたがやはりピンクの「パワー森林香」が一番効くような気がします。
いずれにせよ夏場の野湯で全裸は無防備過ぎます(笑)
全裸に「おにやんま君帽子」を被って入浴してみれば良かったです!(笑)