「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「20th ジムミ会場ロケハン」
場 所:鹿追町
訪 問 日:2024/06/30
今年のジムミ会場のロケハンに行って来ました
今年は疫病も5類に移行して様々なイベントが制限無く開催されるようになって来たので
長年続けている「北海道ジムニーミーティング」を開催します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/7b4960e659a065332a69a9c7316187a9.jpg)
ここの場所に気が付いたのは3年前!
入口の目印はこの看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/b4add52c92dac22f7b9ea0396f28960c.jpg)
南北どちら側から来ても看板が在るので分かりやすいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/735d1918f36caa54c9da749a125fac6e.jpg)
突き当りが会場予定地の「然別川北5線親水施設」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/a4c442bfdc210a96800f118cdd98dc4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/9e79aa688590f46c7fc1569c4e17d839.jpg)
施設看板の横には無いよりマシな仮設トイレも在ります(ありがたい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/6d105f1f21159d0d6280358511477a42.jpg)
トイレの横は駐車場になっていて稀に釣り人の車が停まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/b7532543483fb245732c5f6849c6cae3.jpg)
駐車場横はデントコーン畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/6b9a4cedbc1b34d60f2669de44e3a879.jpg)
車が停まる事が稀なので駐車場の草も伸びています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/f239caf1370557b30398f1b9d620d203.jpg)
この日は馬術競技会が開催されていて道がコースの一部になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b3/490176d04e12e23ef2e9e53a53ad1353.jpg)
会場予定地には駐車場前の砂利道から堤防に上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5f/087635d794613a8522d586bf99b207fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/c6998f45a3f9cbe013b109147798f4dd.jpg)
堤防に登った後は河畔に降ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/306bc895ecaf1552150743fe7467cdff.jpg)
河畔には草原が広がっていて草刈もされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/d0b7541fe095c9474d83146bb53ab004.jpg)
アスファルトの道は遊歩道です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/7307a9427fc4cde333a47c397660b614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/c6b496fbaa7d25169472d3a94f4611dc.jpg)
会場はここになります
第20回北海道ジムニーミーティング
10月12日(土)~13日(日)です
※スーパースージー誌ユーザー撮影会も行います
道東にお住いのジムニストの皆さん一緒にキャンプしたり遊びに来て下さい!
詳しくは後日改めて告知致します
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「20th ジムミ会場ロケハン」
場 所:鹿追町
訪 問 日:2024/06/30
今年のジムミ会場のロケハンに行って来ました
今年は疫病も5類に移行して様々なイベントが制限無く開催されるようになって来たので
長年続けている「北海道ジムニーミーティング」を開催します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fd/7b4960e659a065332a69a9c7316187a9.jpg)
ここの場所に気が付いたのは3年前!
入口の目印はこの看板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/b4add52c92dac22f7b9ea0396f28960c.jpg)
南北どちら側から来ても看板が在るので分かりやすいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/735d1918f36caa54c9da749a125fac6e.jpg)
突き当りが会場予定地の「然別川北5線親水施設」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/25/a4c442bfdc210a96800f118cdd98dc4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/9e79aa688590f46c7fc1569c4e17d839.jpg)
施設看板の横には無いよりマシな仮設トイレも在ります(ありがたい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/6d105f1f21159d0d6280358511477a42.jpg)
トイレの横は駐車場になっていて稀に釣り人の車が停まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/b7532543483fb245732c5f6849c6cae3.jpg)
駐車場横はデントコーン畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8a/6b9a4cedbc1b34d60f2669de44e3a879.jpg)
車が停まる事が稀なので駐車場の草も伸びています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/08/f239caf1370557b30398f1b9d620d203.jpg)
この日は馬術競技会が開催されていて道がコースの一部になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b3/490176d04e12e23ef2e9e53a53ad1353.jpg)
会場予定地には駐車場前の砂利道から堤防に上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5f/087635d794613a8522d586bf99b207fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/c6998f45a3f9cbe013b109147798f4dd.jpg)
堤防に登った後は河畔に降ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/306bc895ecaf1552150743fe7467cdff.jpg)
河畔には草原が広がっていて草刈もされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b3/d0b7541fe095c9474d83146bb53ab004.jpg)
アスファルトの道は遊歩道です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/af/7307a9427fc4cde333a47c397660b614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e7/c6b496fbaa7d25169472d3a94f4611dc.jpg)
会場はここになります
第20回北海道ジムニーミーティング
10月12日(土)~13日(日)です
※スーパースージー誌ユーザー撮影会も行います
道東にお住いのジムニストの皆さん一緒にキャンプしたり遊びに来て下さい!
詳しくは後日改めて告知致します
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます