「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
「ジムニー生誕50周年記念in北海道」のご案内
「煩悩林道2022」vol.7「有明分線」
民有林道 「有明分線」
走行日:2022/04/10
場 所:むかわ町
延 長:1,000m
路 面:砂利ダート
「有明線」を戻り途中の「有明分線」を探索します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/891598965b5a07c3f030f741ce50f52d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c6/82655cbd4263946cb20986324d7cf3a5.jpg)
0.5km地点、左に分岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/34a77539c4b6cd4154c43ad0fdf81553.jpg)
「有明岐線」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/bdefd24b378c79bc0583b8855d6d2ce0.jpg)
1.0km地点で終点
ここで四駆にしようとしたら四駆になりません?
また分解整備か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/07fce422e50491ab943cb38d1c79dcfa.jpg)
戻ります、雨が降りだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/5fff8094257270b016407844afb59df5.jpg)
雨の「オタマヶ池」にはまだ卵は在りませんでした
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
阿磨美絵参上「疫病退散」
「ジムニー生誕50周年記念in北海道」のご案内
「煩悩林道2022」vol.7「有明分線」
民有林道 「有明分線」
走行日:2022/04/10
場 所:むかわ町
延 長:1,000m
路 面:砂利ダート
「有明線」を戻り途中の「有明分線」を探索します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8b/891598965b5a07c3f030f741ce50f52d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c6/82655cbd4263946cb20986324d7cf3a5.jpg)
0.5km地点、左に分岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/97/34a77539c4b6cd4154c43ad0fdf81553.jpg)
「有明岐線」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/bdefd24b378c79bc0583b8855d6d2ce0.jpg)
1.0km地点で終点
ここで四駆にしようとしたら四駆になりません?
また分解整備か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7a/07fce422e50491ab943cb38d1c79dcfa.jpg)
戻ります、雨が降りだしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/5fff8094257270b016407844afb59df5.jpg)
雨の「オタマヶ池」にはまだ卵は在りませんでした
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます