「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「岩尾内湖白樺キャンプ場」
キャンプ場名:岩尾内湖白樺キャンプ場
場 所:士別市
訪 問 日:2012/05/21
久々に訪問してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/86b5e0d1e91e8143980953ace0aa2f77.jpg)
日・月休みだった友人の「深夜徘徊氏」が泊まりに来ていて、私は月曜が休みでしたので月曜に来てみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/d29fe2d1d4fa518801e2433c9692c786.jpg)
雪もすっかり消えて白樺も芽吹きだして来て良い季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/5e26970fb26ac10d2e65286055a8bd12.jpg)
流石に日・月でキャンプしていたのは彼だけだったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/1d12b70c6736956845083a0adedd317c.jpg)
桜も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/25aaf8a9766858309b7dca817a52b1a0.jpg)
エゾムラサキツツジも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/d5b948772bfc4a2b91db4163f04574f3.jpg)
今が満開です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/1cf91b5093981c159e12cbcb3aa3b259.jpg)
まだ吸血昆虫達が出て来ていませんので快適でした。
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「岩尾内湖白樺キャンプ場」
キャンプ場名:岩尾内湖白樺キャンプ場
場 所:士別市
訪 問 日:2012/05/21
久々に訪問してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/06/86b5e0d1e91e8143980953ace0aa2f77.jpg)
日・月休みだった友人の「深夜徘徊氏」が泊まりに来ていて、私は月曜が休みでしたので月曜に来てみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/d29fe2d1d4fa518801e2433c9692c786.jpg)
雪もすっかり消えて白樺も芽吹きだして来て良い季節です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/5e26970fb26ac10d2e65286055a8bd12.jpg)
流石に日・月でキャンプしていたのは彼だけだったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/1d12b70c6736956845083a0adedd317c.jpg)
桜も!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/25aaf8a9766858309b7dca817a52b1a0.jpg)
エゾムラサキツツジも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/d5b948772bfc4a2b91db4163f04574f3.jpg)
今が満開です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/af/1cf91b5093981c159e12cbcb3aa3b259.jpg)
まだ吸血昆虫達が出て来ていませんので快適でした。
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/43df5c9475e566d468fcde328c67e9b4.jpg)
それにしても、ぽんたさんも、お仲間さんもフットワーク軽いですね~(笑)
年間走行距離は何万キロいっちゃうんでしょうか!?(汗)
ここむか~しから無料で車も乗り入れ出来るので人気の場所です。
現在も無料(バンガローは有料)で開放してくれている士別市は太っ腹だ!
聞いちゃう?それ(笑)!
え~と、この車25日で丁度2年経ちます。
購入時走行距離58,000Km、現在137,000Kmです!
二年で79,000Km、年間39,500Kmですねぇ!
当然、燃料代が掛かりますからススキノで呑むなんて事は一切出来ません。
おこずかいも有りませんから欲しい物が有る時は大蔵省に嘆願致します。
自分にアルコール注入する位なら車にガソリン入れます(笑)。
私が行った時はチェーン閉鎖されてました!
そんなに楽しそうな道になってましたか!
チャンスが有れば偵察してみます。