すうぃ~とふぃっしゅの育児・介護問題の日記

育児日記でしたが、最近は姑さんの介護問題に偏りがち。

おから餅

2006年12月04日 15時58分51秒 | 料理
 先月25日に貰った薬は、一週間かけて効いてきました。
 この効き目の遅さ、薬じゃなくて自力で治したんだったらどうしよう。お腹の張りって、大人しくしているだけで効果有りそうだし。

 そんなわけで作ってみました
 goo babyの掲示板に書かれていた、おから餅です。

 わたしの試したレシピは以下の通り。
  おから  レンゲ三杯
  片栗粉  レンゲ二杯
  砂糖   カレースプーン一杯
  水    適量

 それらを捏ねて丸め、フライパンで蒸し焼きにしただけです。
 焼き方は、固焼きの目玉焼きの要領で。目玉焼きよりのんびり焼いて下さい。
 仕上がりは、写真の量になります。コップは普通より少し大きめなので、フォークやお皿のサイズを目安にしてね

 掲示板では、小さく丸めてレンジでチン!が推奨されていたんですけどね。わたしは「おやき」が好きなので、あえてこちらを選んでみました。
 あと、お砂糖も入っていませんでしたが、きな粉もあんこもないし。ヨーグルト用のプルーン・ソースとブルーベリー・ジャムぐらいしかないので、あえて甘みを足してみました。
 結果、大正解!
 粟餅のような食感で、そのままいただける美味しさでした。カロリーは低いし、食物繊維はたっぷりだし。妊婦さん向けのメニューですね。

 ところで「おやき」バージョンですが……。
 丸めてチン!の方が美味しいかも。一口で食べられて、柔らかい食感っていうのが良いみたい。
 これ、覚えておくとお子さんとのおやつにも良さそうですね 子供って、捏ねたり丸めたりのお手伝い、好きですもん。わたしもいとこの子供たちに、おやつ作りを随分やらせてあげました。
 クッキーとか、プリン・ア・ラ・モードとか、ピザとか。下準備が面倒だったけど、子供が遊びにくる前に出来ちゃったから、今考えると楽でしたね。自分の子供にあれをやるのは大変だわー。



 ちなみにプリン・ア・ラ・モードは……。
  1.丸い型のマドレーヌを焼き、冷ます。
  2.小さめのプリンを作る。カラメルは不要。
  3.生クリームを泡立てておく。
  4.缶詰のフルーツなどを用意する。
 以上を準備しておきます。

 そして子供が来たら……。
 マドレーヌをひっくり返すと、丸いくぼみがありますので、そこにプリンを乗せます。あらかじめサイズを合わせてプリンを作りましょう。これだけで土台がすごくしっかりします。子供が無茶なデコレーションをしても安心!
 そこまでやってあげたら、絞り袋に入れた生クリーム、カットされたフルーツなどと一緒にテーブルに出して、子供たちに自由に飾らせます。すっごい喜びます。
 これと一緒に、ピザの生地を作っておき、ピザソースや野菜、チーズを好きに盛らせてあげてピザも作ります。
 以上で、子供も大人も満足メニューが出来ます。サイド・メニューは、母任せでした。

 但し、準備と後片付けが大変だよー
 学生時代にこんなことやらされていたわたし、かわいそうだわ。いとこなんて、子供が中学生になったら会わなくなるのにね。
 人数が多いとピザは五・六枚焼くので、フル回転! 帰ってくれた後でホッとします。直径三十センチぐらいで、たっぷり野菜を乗せて焼いた(フォークがないと、具がこぼれる量)んだけど、男の人はペロッと一枚食べちゃったりするし。それで「またよろしくー」とか言って帰っていくし。
 こっちの苦労も考えろー

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬、効かない…… | トップ | お薬変更 »
最新の画像もっと見る

料理」カテゴリの最新記事