goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

試飲会2

2007-06-20 23:02:17 | ノンジャンル
ハイオク満タンの試飲会を先週しました。これは、想像通りの味でした。でも、飲んだあとは、かぁ~って熱くなる感じで、レギュラーじゃないなって思いました。

それにしても、この写真、鼻に突っ込んでるみたいにみえるんですけど。

今日のプールは、子どもと一緒に、流れるプールを作って遊びながら、意識は水中ウォーキングに!毎年、プールが始まると、レーパン焼けに水着焼け、などなど、グラデーション足になります。 0.9

みっつん


2000m↑

2007-06-20 21:56:46 | ノンジャンル
Newルート探索に行った。
トレイルがずっと繋がっていて、高地トレーニングに良いけど、後半凸凹、ゴロゴロが多く、リジットバイクはちと辛い。
まだ、開拓の余地はありそうなので、また連れだされそうだ。

いいのが見つかったら、高地トレーニングバッチシになるね。

この付近は今、朱色のつつじが満開。白樺林に朱色がすごく栄えて美しい。




ラッキー

2007-06-19 22:13:15 | ノンジャンル
 今日は、いつもより少しだけ早く乗り出せました。いつもの練習コースを走っていると、近くの高校生が練習中でした。ちょうど、集団から切れちゃっている子が走っていたので、
「一緒に行っていい?」って聞いて、後ろつかせてもらいましたyellow4
上って、アップダウンを繰り返して、下ってくる周回コースを、あと2周で終わりっていうところでした。私はMTBだったので、上りは自分のペースで上り、下りではひいてもらいました。そのこはMTBもやっているそうで、7月のシマノにも出るそうでした。2周走って、久しぶりに顧問の先生とお話をしてniko、そこからは、また、一人練習へ。

 最近、日が長いので、がんばれば半分くらいは明るいうちに乗れて、うれしい~meromero     1.5

ころころワールド

2007-06-18 21:58:17 | ノンジャンル
一年前に、このブログに載せたのを思い出します。
季節は巡って、また新しい年の同じ季節がやってくる。

繰り返されるけど、全く同じじゃないし、それを見ている人自身の心も同じじゃない。

このコロコロはいつも癒される。
牛の餌となる牧草を束ねて、ビニールに巻かれて保存されるけど、ビニールに巻かれる前が一番かわいく、私達の間では「なまコロコロ」の愛称で親しまれている。

このコロコロは、この辺りの牧草地では、ほぼ同時期に作られるから、あっちこっちにあって、ころころワールドとなる。

とっても野辺山っぽい。