昨日、広島でのロード全日本選手権が終了しました。
今日は、ロードで軽く流しながら、全日本ロードの事を考えていました。
私は、大学3年の時から9年間と、シーナックで2回の計11回、そのレースを走ってきました。
1年目から勝つつもりで出場し、全然ついていけなくて悔しくて、そこから毎回本気で闘ってきたレースです。
大学4年の時は、教育実習と重なり、教員免許を諦めて、選手権を選びましたね。
8年目にして、初めてタイトルを獲得出来たのですが、一番を目指して走る全日本選手権は悔しい思いばかりでした。
その前年がバルセロナオリンピックの選考がかかった選手権で、私は競技生活の中で最も充実していた時で、優勝候補に上げて頂きながら、いざレースは全く動けず、自滅敗北でした。
そのリベンジで翌年やっと勝てたのですが、行けると思っていた世界選手権の派遣が見送られ、やはり悔しい思いばかりが募ったものです。
ロードの全日本選手権は、ずっと特別なものでした。
出場しなくなってからも、毎年その結果は気になるものでしたが今回は、昨年シマノチームが合宿に来てくれた事と、女子レースには、MTBチャンピオンのリエ選手が全日本ロード初挑戦という事で、いつも以上に気になっていたのです。
ネットを通して、色々な情報や写真や動画を見る事が出来ました。
暑い中での、本当に熱いレースが繰り広げられたようで、熱い気持ちが伝わってきて、熱いものを貰えるレースでした。
勝者を心から讃えると同時に頑張った選手達に心から拍手を送りたいと思います。
なんだか、一大イベントが終わったような気持ちですが、私の本番はこれからです。
「7月20日MTB全日本選手権」
こちらも負けないように、熱いレースが出来るよう頑張ります!
今日は、ロードで軽く流しながら、全日本ロードの事を考えていました。
私は、大学3年の時から9年間と、シーナックで2回の計11回、そのレースを走ってきました。
1年目から勝つつもりで出場し、全然ついていけなくて悔しくて、そこから毎回本気で闘ってきたレースです。
大学4年の時は、教育実習と重なり、教員免許を諦めて、選手権を選びましたね。
8年目にして、初めてタイトルを獲得出来たのですが、一番を目指して走る全日本選手権は悔しい思いばかりでした。
その前年がバルセロナオリンピックの選考がかかった選手権で、私は競技生活の中で最も充実していた時で、優勝候補に上げて頂きながら、いざレースは全く動けず、自滅敗北でした。
そのリベンジで翌年やっと勝てたのですが、行けると思っていた世界選手権の派遣が見送られ、やはり悔しい思いばかりが募ったものです。
ロードの全日本選手権は、ずっと特別なものでした。
出場しなくなってからも、毎年その結果は気になるものでしたが今回は、昨年シマノチームが合宿に来てくれた事と、女子レースには、MTBチャンピオンのリエ選手が全日本ロード初挑戦という事で、いつも以上に気になっていたのです。
ネットを通して、色々な情報や写真や動画を見る事が出来ました。
暑い中での、本当に熱いレースが繰り広げられたようで、熱い気持ちが伝わってきて、熱いものを貰えるレースでした。
勝者を心から讃えると同時に頑張った選手達に心から拍手を送りたいと思います。
なんだか、一大イベントが終わったような気持ちですが、私の本番はこれからです。
「7月20日MTB全日本選手権」
こちらも負けないように、熱いレースが出来るよう頑張ります!