goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

頼りの「Sラウンジ」

2010-07-31 17:29:00 | ノンジャンル
明日は、Jシリーズ第4戦、白馬さのさかに来ています。

全日本は、かなり自分にプレッシャーをかけていたので、それが終わって気持ちが軽くなり、走るのはまた更に楽しくなりました

そのわりに、今日の試走はなんだかしっくりきませんでしたが…

何とかなるでしょ
楽観的にいきます。
思いきり走ります

スペシャライズドのブースにSラウンジというのがあり、スペシャライズドユーザー向けにメカニックサービスを行なっています。

勿論、きちんと自分で整備をして、レースを走れる状態の自転車にしておくのは大前提ですが、いざというときに頼りになるのです。

昨日、旦那が非常~に苦労していた調整があって、会場入りして早速お世話になりました。

バイクを預けて、受付、トイレを済ませて戻ってみると、バッチリ!

アテネ五輪に行った時に、一緒に代表だった竹谷選手の当事のメカニックをしていたのが、その清文さんだったんです。

オリンピックでは、清文さんと旦那は、いざという時の為にコースの外で待機してサポートしてもらってました。

まっ、それは昔の話ですが、頼りになって支えてくれる人がいて…

だから走れる。

明日ガンバロー


清里フィールドバレエ

2010-07-30 23:05:00 | ノンジャンル
毎年、夏のこの時期に清里で行われるフィールドバレエ。
全国から大勢の方々が訪れます。

今年は、招待状を頂き、行ってきました~。

本日の題目は「シンデレラ」

美しかった~。

澄んだ空気と、ライトに照らされた空や木々。
ダンサー達の研ぎ澄まされた身体と、洗練された踊り。

シンデレラと王子様が結ばれて、皆が祝福し、ハッピーエンドで、幸せな気持ちになりました~


未来のオリンピック選手

2010-07-26 22:31:00 | ノンジャンル
先日、フィギュアスケートのコーチが泊まりにきて下さったのですが、全国から選抜された小学生達が、近くのスケートリンクで合宿中なのです。

合宿最終日という今日は、演技会をやるという事で、マナと一緒に見に行ってきました。

いや~、本格的でした。

オリンピックのTV中継を見たのと同じ感じ。

素敵な衣装を身につけて、一人一人、それぞれの曲に合わせて演技します。

ちっちゃくて、あどけない顔をしてるのに、一目でフィギュアスケート選手と解るそのいでたちは、ただ者ではない事を感じさせます。

可愛い笑顔、優雅な舞、三回転ジャンプもビシバシ決まります。

思うように演技出来なくて、リンクを出て涙涙だったり、上手に出来て、満面の笑顔だったり。

伊藤みどり選手や、浅田真央選手を育てたコーチも、コーチしてました。

彼女達も、少女時代は、ここでこうして演技していたのです。

コーチの話を真剣な眼差しで見つめる眼がとても印象的でした。

こうした育成システムがあって、世界一の選手が誕生してくるのですね。

クモがハチをすって…

2010-07-25 20:26:00 | ノンジャンル
今朝、みんなでロード練に出掛けようとした時、誰かさんのフレームの上で、異常な光景が!

クモがハチをすっている

クモの胴体はパンパンに膨らみ、ハチの胴体はペチャンコに潰れている

こんな事ってあるんですね~

弱肉強食の世界です!

そうそう

女子高生のクラブ員、マナは只今キャビンで合宿中。
もんであげてます。

そして昨日、シマノバイカーズに出場後、泊まりに来てくれた、女子中学生。

本日、皆で出発する前に少しだけ一緒にMTBに乗りました。

中・高学生だと、その親が自分より年下だったりするのです

この世代は、男女共、小さい頃から頑張っている子が多く、楽しみな世代でもあります。

いいもの持ってる子が沢山いると思います。

でも、強くなれる環境って、まだまだ難しいものがあります。

少しでも、一緒に走ったりする事で、何かのきっかけになってくれたら良いなと思ってます。