いや~、まさしくツンドラでした。
言っておきますが、野辺山は晴天率が高くて、こんなにツンドラみたいな日は希なんですよ。
気温どんどん下がっていくし、風あって吹雪いてるし・・・
こんな中で自転車乗るの?って感じですが、きちんとコースが用意されてて、物好きな人達が集まって・・・
で、楽しめちゃうんですよね。
野辺山にあるJR最高地点の裏に、春にはタンポポが咲き乱れる、地元の人達にも殆ど知られていない秘密の「楽苦園」
種目は3分位の1周T.T、逆周りT.T、マスドスタートの1周レース、ミニコースでの右回りと左回りのクリテリウム。
凍ってる所あり、轍あり、吹き溜まりありで難しいです。
私は29MTBに長靴スタイルで、絶対有利なはずだけど、上手く走れませ~ん。
もっと思い切り漕ぎたいけどビビり~です。
シクロワールドカップのネースとかのイメージはあるんだけど、ぜんぜん違う事やってる感じ。
それでも、たまにいい感じでコーナーリング出来たりすると快感!
T.Tは何か不思議な感じでしたね。
コーナー幅が超広くて、ラインによって全然速さが変わるのだけど、速く走ろうとすると思ってる方に行けなかったり超低速になったり、その遅さに笑いそうになる。
あなた、T.Tやってるの?って自分で思いながら・・・
でも、楽しかった!
で、今日一番嬉しかった事。
昨日から来て下さっていた女性達が、オフロードは始めてだけど雪道も走ってみたい、という事で一緒に会場へGO!
決して走りやすいとは言えないし、コンディションは過酷。
自転車嫌いにならないでほしいと思いながら、一緒にコースを走らせてもらいました。
なんか、楽しいみたいでそのままレースにもエントリー。
旦那様の応援にやってきて、コースを走っていた女性も一緒にエントリー!
みんなレースを走っちゃいました。
「楽しかった。真剣に自転車を漕ぐ事を楽しめた。」っていう声を聞けたのが嬉しかったな。
「レース」といっても色々ある。一番を目指して走るのだけがレースではない。
自分に挑戦して真剣に走るレース。それも素敵。
それまで気付かなかった自分に出会えるかも。
そんな風に楽しんでレースを走る女性がもっともっと増えるといいな。
このレース、この冬も突発的にまだまだ開催されそうです。
今日は過酷な天候の中、スタッフの皆さん、一緒に走った皆さん、ありがとうございました!


言っておきますが、野辺山は晴天率が高くて、こんなにツンドラみたいな日は希なんですよ。
気温どんどん下がっていくし、風あって吹雪いてるし・・・
こんな中で自転車乗るの?って感じですが、きちんとコースが用意されてて、物好きな人達が集まって・・・
で、楽しめちゃうんですよね。
野辺山にあるJR最高地点の裏に、春にはタンポポが咲き乱れる、地元の人達にも殆ど知られていない秘密の「楽苦園」
種目は3分位の1周T.T、逆周りT.T、マスドスタートの1周レース、ミニコースでの右回りと左回りのクリテリウム。
凍ってる所あり、轍あり、吹き溜まりありで難しいです。
私は29MTBに長靴スタイルで、絶対有利なはずだけど、上手く走れませ~ん。
もっと思い切り漕ぎたいけどビビり~です。
シクロワールドカップのネースとかのイメージはあるんだけど、ぜんぜん違う事やってる感じ。
それでも、たまにいい感じでコーナーリング出来たりすると快感!
T.Tは何か不思議な感じでしたね。
コーナー幅が超広くて、ラインによって全然速さが変わるのだけど、速く走ろうとすると思ってる方に行けなかったり超低速になったり、その遅さに笑いそうになる。
あなた、T.Tやってるの?って自分で思いながら・・・
でも、楽しかった!
で、今日一番嬉しかった事。
昨日から来て下さっていた女性達が、オフロードは始めてだけど雪道も走ってみたい、という事で一緒に会場へGO!
決して走りやすいとは言えないし、コンディションは過酷。
自転車嫌いにならないでほしいと思いながら、一緒にコースを走らせてもらいました。
なんか、楽しいみたいでそのままレースにもエントリー。
旦那様の応援にやってきて、コースを走っていた女性も一緒にエントリー!
みんなレースを走っちゃいました。
「楽しかった。真剣に自転車を漕ぐ事を楽しめた。」っていう声を聞けたのが嬉しかったな。
「レース」といっても色々ある。一番を目指して走るのだけがレースではない。
自分に挑戦して真剣に走るレース。それも素敵。
それまで気付かなかった自分に出会えるかも。
そんな風に楽しんでレースを走る女性がもっともっと増えるといいな。
このレース、この冬も突発的にまだまだ開催されそうです。
今日は過酷な天候の中、スタッフの皆さん、一緒に走った皆さん、ありがとうございました!

