goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

野辺山100kmウルトラマラソン

2015-05-18 20:13:00 | ノンジャンル
日曜日は各地で様々なスポーツイベントが行われていましたね。
MTB選手にとっては大きなUCIレースが愛媛県八幡浜で行われ、素晴らしいレースが展開されていたようです。

私達はというと、地元野辺山での約3000名の参加者で賑わったビッグイベント「野辺山100kmウルトラマラソン」の受け入れで、宿に、エイドに・・・仕事に励んでいました。

今年は特に、1人の女性ランナーが4月から数回試走合宿に来て下さっていた事もあり、ランナー達に少しでも良い状態で当日を迎えて欲しいという思いが強かったです。
自分がレースの時には宿に泊まり、おもてなしを受けさせて頂きますが、逆の立場に立ってみると、そのありがたみも身にしみるものです。

レース当日は5:00スタート。
朝食は2:45~。
(これって朝食なの?という時間ですが・・・)
夕食も朝食も、選手のエネルギーになるように心を込め、無事に終えられるとホッとします。

爽やかな素晴らしい天気にも恵まれました。

宿に泊まって下さった選手の皆さんの結果も気になり、情報を得る事は出来ますが、多くの方々はレース後にそのまま帰宅の途につかれます。
その中でレース後にもう一泊して翌日に帰られる方々もいらっしゃり、お話を聞く事が出来ます。

合宿に来てて下さっていた女性ランナーもその一人。
目標タイムも走りも、かなり満足出来るものだったようで、合宿の実りが大きかったと、感謝の言葉が嬉しかったです。
流石に厳しい100kmの身体へのダメージは皆さん大きいようですが、それでも元気そうでタフですね。

今年も無事に村の一大イベントが終了しました。
とても長い1日でしたが、レースとはまた違った達成感が残りました。
関係者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!



※写真はショートマラソンスタート