goo blog サービス終了のお知らせ 

SY-Nak Official Blog

SY-Nak Official Blog

SUPER CROSS 野辺山

2017-11-26 21:01:00 | ノンジャンル
野辺山が熱くなる日。
今年も!熱い2日間が終了しました。
「Raphaスーパークロス野辺山」

満員御礼!
仲間へのサポート、選手達への応援、観戦、とフル駆動!な2日間でした。

女子のレースが面白くなりましたね。
ポツンポツンと選手が来る感じではなくて、レースらしいレースは観ていても楽しい!

2日間共、男子も女子も外国人選手にトップを取られてしまったけれど、力が上の選手に食らいついていく姿はカッコよかった!
殻を破ろうという何か。
元気な走りに元気を貰う。

そして今年は例年と違って、2週間後に野辺山がもっと熱くなる。
シスロクロス全日本。
年に一回、日本一を決める大会が今年は野辺山。
滝沢牧場の同じ会場で行われる。

2週間後というのが、微妙な間隔。
この2日間で得た物をどう持っていくか?
2週間しか無いけれど、2週間もある。
変えなくていいもの、変える必要があるもの。
守る?攻める?
2週間後が楽しみだ!

皆さん、ありがとうございましたー!


</iframe>


初真っ白!

2017-11-22 23:05:00 | ノンジャンル
昨日、朝目覚めるとΣ(・□・;)!
今季初真っ白!
早々MTBでGo!!
今シーズン初の本格的雪
新雪パウダーは、まるで宙に浮いてる様な浮遊感♪
一足早い白銀の世界も、今日はすっかりなくなっちゃったので、本格的雪上MTB & FATバイクシーズンは12月下旬辺りからだと思いますが、しばらくの間はタイミングが合えば新雪ライドが楽しめそうです^^






OMMオリジナル・マウンテン・マラソン in 野辺山高原

2017-11-12 23:59:00 | ノンジャンル
2日間のOMM(オリジナル・マウンテン・マラソン in 野辺山高原) が無事終了!
今日は最高に美しい景色でしたね。


SY-Nak cabinに泊まって下さった方々も皆様いい顔して帰ってきて下さいました。

全て2人1組のレースですが、一番長いクラスで総合優勝❗️

ミドルクラスで総合3位❗️

完走が難しいこの大会でも、全員完走と皆さん大健闘!

私達も昨日のスタート地点や
今日の日の出前〜のスタート地点、ゴール地点へも行ってました。

2日間の大会で、宿泊は氷点下の下、なんと全員テント泊!
約13000名の参加者がテン泊するその光景は、圧巻でした!
水も草もテントもバキバキ凍ってます。
寒かっただろうな~
でも、迎えた朝は私達の何倍も感謝の気持ちに満ちてただろうな~

イベント終了後も皆さん、お立ち寄り頂き、色んなお話も聞けて、刺激たっぷり、楽しい時間を過ごせました!
皆さん、本当にお疲れ様 & ありがとうございました!

夜は、私達の記念日に松茸栗ご飯とワインを持って来てくれたハシ & ヨーちゃんありがとう!










Top of the 八ヶ岳

2017-11-06 23:59:00 | ノンジャンル
今日も天気が良かったので、サクッと山道パトロール^ ^
2899mの山頂でも、ウィンドブレーカーもいらないくらい暖かだったけれど、下から見るよりも雪が残っているので、そろそろ軽アイゼンとかは携帯してた方が良さそうですね
cabinからもすぐそこに見える所なのに、ここは日本なのかと錯覚に陥る大パノラマに、何時も見とれてしまいます。