コメント
はじめまして
(
九州っこ
)
2006-10-01 16:08:26
管理人さんは熱狂的なチェルシーサポですか!?
4-3-3は最強ですね
チェルシーは3トップ系の4-5-1(4-1-4-1)に近いような気がしますが・・・
チェルシーは両SBがバルセロナと比べてあまり上がってこないですね!?
大型CFと両WF(WH)がサッカーの花形ですね
また、寄らせてもらいます
4-5-1
(
Sheva
)
2006-10-01 23:31:29
九州っこさま、こんばんは。書き込みありがとうございます。
>>>チェルシーは3トップ系の4-5-1(4-1-4-1)に近いような気がしますが・・・
なるほど、モウリーニョの好きな4-3-3とはイコール4-5-1とも表記できますね。これはつまり1トップとはこの場合はドログバのことでしょうか。ロッペンとシェヴァ、+ランパードとエッシェンが4、1がマケレレですね。
バラックが入ると、また違ってきますね。4-1-2-1-2 になるんでしょうか。
>>>チェルシーは両SBがバルセロナと比べてあまり上がってこないですね!?
お恥ずかしいですが、バルサはちゃんと見ていないので分かりませんが、そうなんですか? Aコールはあがるのではないですか?
>>>大型CFと両WF(WH)がサッカーの花形ですね
この書き方だと、ウィング・フォワード(ウィング・ハーフ)がシェヴァとロッペンということですね、この場合。それともWHはランパードとエッシェン(きょうの場合)のことを指すのですか。素人なのでごめんなさい。中盤が5人だとウィングハーフなどという言い方をするようですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
4-3-3は最強ですね
チェルシーは3トップ系の4-5-1(4-1-4-1)に近いような気がしますが・・・
チェルシーは両SBがバルセロナと比べてあまり上がってこないですね!?
大型CFと両WF(WH)がサッカーの花形ですね
また、寄らせてもらいます
>>>チェルシーは3トップ系の4-5-1(4-1-4-1)に近いような気がしますが・・・
なるほど、モウリーニョの好きな4-3-3とはイコール4-5-1とも表記できますね。これはつまり1トップとはこの場合はドログバのことでしょうか。ロッペンとシェヴァ、+ランパードとエッシェンが4、1がマケレレですね。
バラックが入ると、また違ってきますね。4-1-2-1-2 になるんでしょうか。
>>>チェルシーは両SBがバルセロナと比べてあまり上がってこないですね!?
お恥ずかしいですが、バルサはちゃんと見ていないので分かりませんが、そうなんですか? Aコールはあがるのではないですか?
>>>大型CFと両WF(WH)がサッカーの花形ですね
この書き方だと、ウィング・フォワード(ウィング・ハーフ)がシェヴァとロッペンということですね、この場合。それともWHはランパードとエッシェン(きょうの場合)のことを指すのですか。素人なのでごめんなさい。中盤が5人だとウィングハーフなどという言い方をするようですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。