風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

「スイレン」「ニガナ」「サツキツツジ」

2016-05-18 20:19:59 | 写真

金沢城公園内を散策すると、新丸ー湿生園で早くも水生植物の「スイレン(睡蓮)」と湿地帯を好む「ニガナ」、玉泉院丸では方々でツツジが終わった後に咲く「サツキツツジ」が数輪開き始めてきました。
このうち、「ニガナ」は小花が7枚あるので「ハナニガナ」かも知れない。

 「スイレン」湿生園

 「ニガナ(ハナニガナ???)」湿生園

 「サツキツツジ」玉泉院丸

 


金沢城公園の「セイヨウトチノキ」「マユミ」「アカツメグサ」など様々な植物

2016-05-15 20:21:14 | 写真

 金沢城公園内で、海抜58m程の本丸から東野丸・本丸附段・鶴の丸ー東園地及び海抜30m弱の新丸まで高低さ30m程を散策しました。
樹高20mはある大木の「セイヨウトキノキ」や樹高10m弱の「ニセアカシア」、樹高4mほどの「マユミ」、「アカツメグサ」「カキツバタ」など、それぞれ特徴のある様々な花が咲き誇り撮影に夢中で興味に尽きません。

 「セイヨウトキノキ」東の丸

 「シャリンバイ」東の丸ー丑寅櫓台

 「ニセアカシア」鉄門淵(本丸入口)

 「マユミ」本丸附段

 「カワラナデシコ」東園地

 「カワラナデシコ」東園地

 「アカツメグサ」本丸附段

 「タニウツギと菱櫓」湿生園

 「キショウブ」湿生園

 「カキツバタの並列ー背景は河北門」湿生園

 「ヤマボウシ」新丸 

 

 


兼六園の早朝に見る新緑と「エゴノキ」「トチノキ」の花

2016-05-12 19:08:26 | 写真

 今日は朝6時30分頃に兼六園に行ってきましたら素晴らしい天気で清々しい。
それでも天気が良すぎて太陽光線が強く撮影するとやや城がかっている写真がある様に見られる。
それでも、風が弱いこともあって霞が池の水面には新緑の樹木や建造物が鏡の様に映し出されて美しい。これだけはっきりと水面に浮かぶのは珍しいと思えるので良かった・・・
それに、山崎山と周囲は早朝のこともあって太陽光線が横から当たり昼頃に見られる光景とはまた違って見えて美しい。
又、「エゴノキ」の花も咲き始めてきました。樹高20mはありそうな「トキノキ」でも数輪華が撮影できました。花は結構高いところで咲いていたので200mmの望遠レンズでもこれが精一杯でした。 

 「新緑の霞が池」東側から

 「新緑の霞が池と琴柱燈籠」 

 「新緑の蓬莱島」霞が池

 「新緑の霞が池」内橋亭など

 「カキツバタと琴柱燈籠」

 「カキツバタの群生」曲水沿い 

  「新緑の山崎山登り口」

 「新緑の山崎山麓と曲水」

 「エゴノキ」 

 「トチノキ」

 


「富樫バラ園」の様々な薔薇は優美。

2016-05-11 16:05:01 | 写真

今日は所属している「高砂大学デジカメクラブ」で、金沢市の南部にある「富樫バラ園」へ撮影会に行ってきました。

今日は朝から近日としては極端に天気が変動し悪く、て細かい雨と風が強い日で撮影した時間帯はやや冷たい風が吹くものの雨が上がって、寒いながらもどうにか撮影できました。
今日はまだまだ咲き始めてまもないのか開いているバラは少なく満足までは行かなかったですが、それでも主なバラのに名称の掲示されて分かりやすく、花弁に雨粒が残り、様々な色彩のバラが撮影てきたので良かったです。

今までは富樫バラ園へ何年も前からバラの撮影に行きたいと思っていてもなかなか実現できなかったので、今日はこうして撮影と鑑賞できたのは念願が叶ったと喜んでいます。
又、園内には年間に100種前後の品種の大輪・中輪・小輪、各種のバラが咲き誇ると聞いていますので、5・6月か秋の園内全体にバラが咲き誇った時期に再び訪れたいと思っています。