熊谷市・東漸寺でだるま市がありました。
関東でおこなわれる正月の風物詩としてだるま市があります。 ころんでも起き上がる七転び八起きの縁起が好まれているようです。
関東以外では無いんでしょうかね?
熊谷市では、1月10日の成人の日にも龍泉寺でだるま市があり ました。。。
だるま市が行われない市町村も多いと思いますが、2週続けてあ るところがスゴイです。。。
東漸寺(とうせんじ)は全国にあるようですが、馬頭観音のようですね。
六観音の一尊に数えられているそうです。。。
大きな絵馬が売られていました。 奉納されているのは鞍なんですね。。
おつとめが終わり古いだるまが燃やされていました。。
すぐ近くには、秩父鉄道の広瀬川原車両基地があります。。
平成15年に開通した「ひろせ野鳥の森」も近いところにありますね。。
最近はたくさんの住宅が建設されてきているようです。
大きな雲が蒸気機関車の煙のようです。。。
秩父鉄道の蒸気機関車「パレオエクスプレス」の運行期間は、3月19日 から、10月10日までの土日祝日&一部夏休みなどのようです。。
桜並木が熊谷の荒川公園まで線路沿いに続いています。
桜の咲く時期には桜を見ながらの散歩が楽しめます。。 ボーイスカウトの50kmハイクが毎年4月にありこの道を一部 使っていましたので、花見客と桜を見ながら歩いていました。。
今思うと懐かしいですが、早く春が来ないかな~。。