漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

対義語・類義語 ~ ぜ~んぶ、類義語問題。マトモ。難度は中くらい。 ~ 

2017年08月07日 | 類義語・対義語
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ  :①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆  
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む>&<百里を行く者は九十を半ばとす> ★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●今度は割とマトモな問題です。ちょっと難:4問ぐらい・・・
●お知らせ:「対義語・類義語 ~今度もまたマトモ、難度は中~大ぐらい~ 2017年07月25日 | 類義語・対義語」問題について、以下を追加補筆しております。
 「8.芙渠(フキョ):(漢検2掲載熟語) (大字源)ハスのこと。芙蓉。 蓮荷(レンカ) 蓮華・蓮華(レンゲ)
<2017.8.7追記>
 *他に「夫渠(フキョ)」(大字源)もあるので、「夫渠」でも〇になるかもしれないが、漢検2には「芙渠」しか掲載ないので、どうなるかは不明。なお、“ハス”を意味する熟語は他に、荷渠(カキョ)・渠荷(キョカ)もある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<類義語問題>
*1.~10.は、すべて類義語の問題です。

1.寿命 2.天誅 3.元辰 4.五更  5.箭󠄀室
6.髑髏 7.図讖 8.輿望 9.野卑 10.譫言

<語群>
( ぼや、ほさい、せんぼう、しんりく、せつろう、こげん、とうろ、ねんそ、ふろく、ねんぽ )
👍👍👍 🐔 👍👍👍


1.(ちょっと難)●年祚(ネンソ)(漢検2熟語のみ):(大字源)●人の寿命。「年祚を保つ」
2.(ちょっと難)●天誅=●神戮(シンリク):(大字源)神が加える誅戮。神罰。天誅。
3.●年甫(ネンポ):(大字源)(広辞苑)年の初め。年始。・・・
元辰(ゲンシン):①1月1日。元日。 ②良い日。吉日。 ・・・元朝(ガンチョウ)、鶏旦・・・元旦・・・
4.●戊夜(ボヤ)=●五更(午前3時~5時ごろ)
*デジタル大辞泉 ①一夜を初更(甲夜)・二更(乙夜(いつや))・三更(丙夜)・四更(丁夜)・五更(戊夜(ぼや))に五等分した称。②五更の第五。およそ現在の 午前3時から午前5時、または午前4時から午前6時ころにあたる。寅(とら)の刻。戊夜。
5.(ちょっと難)●鞴靫(ホサイ)=矢入れ、うつぼ。=●箭󠄀室
6.●頭顱(トウロ)(漢検2):あたま。顱は、頭の骨。 *顱(どくろ)・・・。 =頭蓋骨、頭蓋、頭の骨、●髑髏・・・
7.●符籙(フロク)(漢検2):(大字源)符讖(フシン)に同じ。 図籙(トロク)(漢検2)=(大字源)図録①に同じ。
  図録:①トロク:未来の吉凶禍福を予言した記録。図讖(トシン)。②ズロク:器物なとを描いた図。また、それを集めた書籍。
 (大字源)
  ●図讖(トシン):将来の吉凶を記した予言書。図録。=讖記(シンキ):未来の出来事を予言して書き記したもの。未来記。讖書。
  讖書:讖記に同じ。
  讖文:未来記。予言書。
  符讖:未来のことを予言した道教の文書。未来記。予言書。讖書。符籙(フロク)。
8.●輿望(ヨボウ)(漢検2):(広辞苑)世間の人々からかけられている期待。衆望。
  ●僉望(センボウ):多くの人々の期待。
  (参考)
   僉謀(センボウ):多くの人が謀る。皆で相談する。僉議。
   僉議(センギ):①皆で相談する。衆議。 ②さぐる。ただす。しらべる。調査。
   僉属(センショク):多くの人が望みを寄せる。
9.(ちょっと難)●褻陋≒●野卑  (大字源)野卑でけがらわしいこと。
10.●言:うわごと。転じて、すじの通らないことば。でたらめ。
   ≒●瞽言(コゲン):でたらめなことば。また、でたらめをいう。
   ≒●胡言(コゲン):でたらめのことば。胡説。(大字源) でたらめのことば。「胡言乱説」。(新漢語林)
👍👍👍 🐔 👍👍👍

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 類義語問題 (おアソビ5)... | トップ | 類義語問題 (半分オアソビ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん (rikuroku)
2017-08-07 15:16:13
こちらは気合をいれてチャレンジさせていただきました。

が!8/10
組み合わせ間違えてました~

1.賦禄 ありそうな語だと思ったんですけどね~
2.○
3.○ 「甫歳/ほさい」なんてのもあるのかな~と思いました。
4.○  
5.○
6.○
7.??? さっぱり。組み合わせあっててもできません!
8.○
9.○
10.○

符籙=符讖=図籙=図録
勉強になりました。

ありがとうございました!
返信する
こちらは上出来でした (spaceplus)
2017-08-07 16:06:50
こちらにも失礼します。
7,10を間違えて8問正解で上出来でした。

7は直前まで「符」を書いていて、書き直しました。
書き直さなきゃよかった…と思いきや「籙」の方が「録」になっていたので、いずれにせよ違いました(苦笑)
10は安易に「夸言」と書いてしまいました。もっと粘れば良かったです…。

8の「僉」を何とか絞り出せたのが良かったです。
ありがとうございました。

P.S. 拙模試で出題した「カイジは素を~」ですが、師匠、rikurokuさん、月に惟うさんと正解者が続出したのでもしやと思ったら、こちらで紹介されていたんですね。
私だけスルーしてしまっていたようです…すみません(苦笑)
返信する
若干の補足 (syuusyuu)
2017-08-07 19:03:26
rikurokuさん、
「甫歳」・・・手元の辞書等にはありませんでしたけど、あるのかな?「歳甫」も調べたけど、載ってなかったけど・・・。
spaceplusさん、
「図籙・図“録”」はあるのですが、「符籙」のほうは符“録”はなかったんですが、もしかしたら、他の辞書にはあるか、なくても「符“録”」でも✖にはならないかもしれませんね・・・。
カイジ・・・そうでしたか(笑)、他の人の役には立ったのかな(笑)・・・これだけ模試をいっぱい作ってくれると当然ダブってきますねえ・・・良いんじゃないですか。珍しく“スルー”していたとは意外(笑)
返信する

コメントを投稿

類義語・対義語」カテゴリの最新記事