日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・再々中断していた「熟語の読み・一字訓読」シリーズを再開します。
・223回からは、漢検漢字辞典第2版の内容を加味したり、調べる辞典の範囲を大字源・漢字源などまで拡大した内容にて、整理しているので、初期のこのシリーズの記載内容とは濃淡・精粗があります・・・223回からのほうが内容が濃いと思います。お含み置きください・・・追って、初期の内容についても、内容を拡充していきたいとは考えています。
・なお、別の記事などにて、漢検2記載内容を踏まえた「熟語の読み・一字訓読、音訓整理」を案内したものもあり、一部重複しているかもしれません・・・この点もお含み置きください。必要に応じて、なるべく、同記事内容も再録いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●熟語の読み・一字訓読(その282)です。 ゴチック・太字は漢検2にも記載あり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<遒(逎):シュウ、せま(る)、つよ(い)、ちからづよ(い)>
・せま(る):(迫急の意。せまる、近づく、つきる、終末に近づく 等)遒尽=つきる、なくなる
・つよ(い):遒豪=強くすぐれる、遒健=強い、強健。遒美=つよく美しい
・ちからづよ(い):遒逸=文勢の力強くすぐれたおもむき=遒勁、遒文、遒麗、遒利=力強く鋭い
<遉:テイ、うかが(う)、さぐ(る)、さすが、さすが(に)>
・うかが(う)、さぐ(る):遉邏(テイラ) *「偵」に通ず。
・さすが、さすが(に):(邦語)
<逾:ユ、こ(える)、こ(す)、いよいよ>
・こ(える)、こ(す):逾越、逾日、逾年、「日月逾邁」
・いよいよ:逾甚(ユジン)=ひどい、いよいよ甚だしい、逾労=ますます疲れる(字通)ますます労する(大漢和)、逾逸(ユイツ)=いよいよ安逸にする(大漢和)
<遽:キョ、にわ(か)、すみ(やか)、あわただ(しい)、あわ(てる)、おそ(れる)、せま(る)>
・にわ(か):遽然=急に、にわかに=突然、、遽爾(キョジ)=不意に。忽遽(コツキョ)、卒遽
・すみ(やか):遽亟(キョキョク)=すみやか、にわかではやい(大漢和)、急遽、遽疾=すみやか
・あわただ(しい):惶遽、遽叱(キョシツ)=あわただしく叱りつけてせきたてる、
・あわ(てる):遽色=あわてた顔色、遽惶
・おそ(れる):遽惶=あわておそれる、おそれるさま(大漢和)、遽遽=遽然=②おそれおののくさま
・せま(る):遽急=さしせまる、遽疾=さしせまる(大字源)
*「遽然」:にわかなさま。*一説に、(大字源)「①驚喜するさま また、②懼れおののくさま」という意味もある由。
<邀:ヨウ、むか(える)、もと(める)>
・むか(える):邀撃=むかえうつ、邀遏=むかえとどめる、邀討=むかえうつ、邀飲=招待して一緒に酒を飲む、邀遮=むかえさえぎる、邀聚=むかえ集まる、邀賓=客をむかえる
・もと(める):邀求=もとめる、邀功=功績を求める、邀幸=僥倖、邀名=名声を求める
<邃:スイ、ふか(い)、おくぶか(い)、とお(い)>
・ふか(い)、おくぶか(い):深邃、高邃、静邃、幽邃=奥深くかすか、邃室=奥座敷=邃房、邃冥=深く暗い、邃谷=深谷、邃峻=奥深く嶮しい、邃澗=奥深い谷川、邃奥(スイオウ)=深奥、邃宇=奥深い建物
・とお(い):邃古=大昔、邃世=大昔、邃初=遠い昔
👍👍👍 🐒 👍👍👍
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・再々中断していた「熟語の読み・一字訓読」シリーズを再開します。
・223回からは、漢検漢字辞典第2版の内容を加味したり、調べる辞典の範囲を大字源・漢字源などまで拡大した内容にて、整理しているので、初期のこのシリーズの記載内容とは濃淡・精粗があります・・・223回からのほうが内容が濃いと思います。お含み置きください・・・追って、初期の内容についても、内容を拡充していきたいとは考えています。
・なお、別の記事などにて、漢検2記載内容を踏まえた「熟語の読み・一字訓読、音訓整理」を案内したものもあり、一部重複しているかもしれません・・・この点もお含み置きください。必要に応じて、なるべく、同記事内容も再録いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●熟語の読み・一字訓読(その282)です。 ゴチック・太字は漢検2にも記載あり。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<遒(逎):シュウ、せま(る)、つよ(い)、ちからづよ(い)>
・せま(る):(迫急の意。せまる、近づく、つきる、終末に近づく 等)遒尽=つきる、なくなる
・つよ(い):遒豪=強くすぐれる、遒健=強い、強健。遒美=つよく美しい
・ちからづよ(い):遒逸=文勢の力強くすぐれたおもむき=遒勁、遒文、遒麗、遒利=力強く鋭い
<遉:テイ、うかが(う)、さぐ(る)、さすが、さすが(に)>
・うかが(う)、さぐ(る):遉邏(テイラ) *「偵」に通ず。
・さすが、さすが(に):(邦語)
<逾:ユ、こ(える)、こ(す)、いよいよ>
・こ(える)、こ(す):逾越、逾日、逾年、「日月逾邁」
・いよいよ:逾甚(ユジン)=ひどい、いよいよ甚だしい、逾労=ますます疲れる(字通)ますます労する(大漢和)、逾逸(ユイツ)=いよいよ安逸にする(大漢和)
<遽:キョ、にわ(か)、すみ(やか)、あわただ(しい)、あわ(てる)、おそ(れる)、せま(る)>
・にわ(か):遽然=急に、にわかに=突然、、遽爾(キョジ)=不意に。忽遽(コツキョ)、卒遽
・すみ(やか):遽亟(キョキョク)=すみやか、にわかではやい(大漢和)、急遽、遽疾=すみやか
・あわただ(しい):惶遽、遽叱(キョシツ)=あわただしく叱りつけてせきたてる、
・あわ(てる):遽色=あわてた顔色、遽惶
・おそ(れる):遽惶=あわておそれる、おそれるさま(大漢和)、遽遽=遽然=②おそれおののくさま
・せま(る):遽急=さしせまる、遽疾=さしせまる(大字源)
*「遽然」:にわかなさま。*一説に、(大字源)「①驚喜するさま また、②懼れおののくさま」という意味もある由。
<邀:ヨウ、むか(える)、もと(める)>
・むか(える):邀撃=むかえうつ、邀遏=むかえとどめる、邀討=むかえうつ、邀飲=招待して一緒に酒を飲む、邀遮=むかえさえぎる、邀聚=むかえ集まる、邀賓=客をむかえる
・もと(める):邀求=もとめる、邀功=功績を求める、邀幸=僥倖、邀名=名声を求める
<邃:スイ、ふか(い)、おくぶか(い)、とお(い)>
・ふか(い)、おくぶか(い):深邃、高邃、静邃、幽邃=奥深くかすか、邃室=奥座敷=邃房、邃冥=深く暗い、邃谷=深谷、邃峻=奥深く嶮しい、邃澗=奥深い谷川、邃奥(スイオウ)=深奥、邃宇=奥深い建物
・とお(い):邃古=大昔、邃世=大昔、邃初=遠い昔
👍👍👍 🐒 👍👍👍
「対義語・類義語」カテゴリー終わりましたので
「語選択」やっております。
自分が思ってたよりも意外と覚えていて嬉しいです。
学んで復習して身に付ける。楽しいものですね~
twitterも見ていただいているのですね。
気になったものを片っ端から書いているので、まとまりが無く、チャレンジャーの方に少しでもお役にたっているのかどうか?(汗)
まだまだ暑い日が続きます。ご自愛ください。
私のブログをほぼマスターすれば、夢?の190台は間違いないでしょう(笑)
私も貴兄のtwitterで復習してますよお・・・そんな熟語載せていたんだ~!!ってのが結構あって、大いに復習に役立ててます(笑)
ホント、猛暑猛暑ですねえ、折角ご保嗇ください。