日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「熟語の読み・一字訓読 (その150) 2015年07月12日 | 熟語の読み(音・訓) 濬 濔 濘 濛 瀉 」記事中の「瀉」の項目・内容につき、のとおり補筆修正しておりますのでお知らせします。
<瀉:シャ、そそ(ぐ)、は(く)、くだ(す)、しおつち>
(2017.4.7(補筆修正))
・そそ(ぐ):瀉血、瀉出、瀉下、傾瀉、注瀉、一瀉(千里)、瀉潤(シャジュン)=水をそそぎうるおす
・は(く) :吐瀉
・くだ(す):瀉下、水瀉、瀉剤、瀉痢、泄瀉(セッシャ)=下痢
・しおつち :瀉土(シャド)、瀉鹵
*熟語の音読みは、以下の記事も参照のこと。
(参考ー漢検2ー)
・意味 :①そそぐ。水をそそぎ流す。流れ出る。「瀉血」「瀉出」 ②はく。食べ物をはきだす。くだる。くだす。「瀉痢」「吐瀉」 ③しおつち。塩分をふくんだ土。
・下つき:傾瀉(ケイシャ)・水瀉(スイシャ)・注瀉(チュウシャ)・吐瀉(トシャ)
・大見出し:<瀉腹(くだりばら)> 瀉下(シャカ) 瀉血(シャケツ) 瀉剤(シャザイ) 瀉出(シャシュツ) 瀉痢(シャリ) 瀉ぐ(そそ-ぐ) 瀉く(は-く)
( 注 )
*瀉血・・・漢検2の大見出しの説明&広辞苑の説明などから、「意味①そそぐ。水をそそぎ流す。流れ出る」、訓対応なら「瀉(そそ)ぐ」ということになりそうだ・・・当初整理した「くだ(す)」対応は間違いかもしれない。
*瀉下・・・漢検2「①そそぎくだすこと。そそぎ出ること。 ②腹をくだすこと。下痢。」とあり、熟語の意味によっては、「瀉(そそ)ぐ」もしくは「瀉(くだ)す」に対応するようだ・・・。
*水瀉(スイシャ):「水のような激しい下痢をすること。水様性下痢」(広辞苑)から、“くだ(す)”訓対応か・・・。
(以前の掲載内容) *「水瀉」「瀉血」の訓対応は上記記事にて修正しています。
・そそ(ぐ):瀉出、一瀉千里
・は(く):水瀉、吐瀉
・くだ(す):瀉下、瀉血、瀉剤、瀉痢、泄瀉=くだりばら
・しおつち:瀉土=塩分を含んだ土。しおつち。 =瀉鹵(シャロ)=斥鹵(セキロ)
👍👍👍 🐔 👍👍👍
<「漢字の学習の大禁忌は作輟なり」・・・「作輟(サクテツ)」:やったりやらなかったりすること・・・>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級199点以上 ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ③(非公開) ☆☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●「熟語の読み・一字訓読 (その150) 2015年07月12日 | 熟語の読み(音・訓) 濬 濔 濘 濛 瀉 」記事中の「瀉」の項目・内容につき、のとおり補筆修正しておりますのでお知らせします。
<瀉:シャ、そそ(ぐ)、は(く)、くだ(す)、しおつち>
(2017.4.7(補筆修正))
・そそ(ぐ):瀉血、瀉出、瀉下、傾瀉、注瀉、一瀉(千里)、瀉潤(シャジュン)=水をそそぎうるおす
・は(く) :吐瀉
・くだ(す):瀉下、水瀉、瀉剤、瀉痢、泄瀉(セッシャ)=下痢
・しおつち :瀉土(シャド)、瀉鹵
*熟語の音読みは、以下の記事も参照のこと。
(参考ー漢検2ー)
・意味 :①そそぐ。水をそそぎ流す。流れ出る。「瀉血」「瀉出」 ②はく。食べ物をはきだす。くだる。くだす。「瀉痢」「吐瀉」 ③しおつち。塩分をふくんだ土。
・下つき:傾瀉(ケイシャ)・水瀉(スイシャ)・注瀉(チュウシャ)・吐瀉(トシャ)
・大見出し:<瀉腹(くだりばら)> 瀉下(シャカ) 瀉血(シャケツ) 瀉剤(シャザイ) 瀉出(シャシュツ) 瀉痢(シャリ) 瀉ぐ(そそ-ぐ) 瀉く(は-く)
( 注 )
*瀉血・・・漢検2の大見出しの説明&広辞苑の説明などから、「意味①そそぐ。水をそそぎ流す。流れ出る」、訓対応なら「瀉(そそ)ぐ」ということになりそうだ・・・当初整理した「くだ(す)」対応は間違いかもしれない。
*瀉下・・・漢検2「①そそぎくだすこと。そそぎ出ること。 ②腹をくだすこと。下痢。」とあり、熟語の意味によっては、「瀉(そそ)ぐ」もしくは「瀉(くだ)す」に対応するようだ・・・。
*水瀉(スイシャ):「水のような激しい下痢をすること。水様性下痢」(広辞苑)から、“くだ(す)”訓対応か・・・。
(以前の掲載内容) *「水瀉」「瀉血」の訓対応は上記記事にて修正しています。
・そそ(ぐ):瀉出、一瀉千里
・は(く):水瀉、吐瀉
・くだ(す):瀉下、瀉血、瀉剤、瀉痢、泄瀉=くだりばら
・しおつち:瀉土=塩分を含んだ土。しおつち。 =瀉鹵(シャロ)=斥鹵(セキロ)
👍👍👍 🐔 👍👍👍
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます