西大寺営業所 所属
F2001
三菱ふそう エアロスター
2PG-MP38FM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/7e4d6e0ab03f5493f7b3c216fa4ee942.jpg?1725603494)
両備グループ 110周年を記念して、4年前に導入された、こちらのエアロスター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fb/a33643832cc092fa3b21831bae32f10b.jpg?1725603654)
110周年記念の特別な装いを余す事なく施されていますが、実はこの車両、かつては、三菱ふそうが保有していたサンプルカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e2/54521fd0db4bd98412625eb137727869.jpg?1725605186)
両備バスは、三菱ふそうを多く保有してるだけに、元 サンプルカーだった事に驚かれた方もいらっしゃったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/db/ff89d587c04ca26285f90e16e47bb874.jpg?1725618419)
そんな110周年記念車両ですが、当初は倉敷営業所に配置(倉敷200か・318)。後に、玉野営業所、西大寺営業所へと渡り歩き、今に至っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/4e45af90f069468e8b09c1a327aa3cf7.jpg?1725618553)
車内は郊外Ⅱ型レイアウトで、車椅子スペース以外の座席はハイバックシートが採用されています。さらに、シートモケットは記念車両ならではのモノになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/da/c3fa4b5e7ca0bb84dac98c41d335fe30.jpg?1725618690)
外観も車内も大掛かりな装いになっている事もあって、元 サンプルカーだったなんて、見当もつかないなと思ったのでした。