今日5月20日は曇り空。
虎ノ門ヒルズ。2014年平成26年完成 森ビル。
新橋4丁目 この先が汐留を通って さらに築地市場を通って行く道となる。
やはり時節柄多くの店はクローズしておりました。人の多くはありません。でも
大阪通天閣のビリケンさんは新橋では健在でした。
昨日 テニス仲間が コート閉鎖により運動できない欲求不満もあり オンライン飲み会を開催。我輩もこれにに参加した。前回は失敗したが、今回はうまくできて 2時間ばかり楽しんで ワインを十分に飲んだ。
今日は20日。二十四節気の 小満 命が次第に満ち満ちていく頃 を翌日に控え 吾輩は毎日の日課の散歩にマッカーサー道路を選んだ。
虎ノ門ヒルズ。2014年平成26年完成 森ビル。
環状2号線構想は1946年昭和21年 戦災復興院が 赤坂四谷を経由して神田佐久間町まで延長9.2キロの100メーター道路を決定した。
これに俗説では GHQが虎ノ門の米国大使館から東京湾の竹芝桟橋までの軍用道路整備を要求した。これがマッカーサー道路の亡霊である。
この道路は整備するにあたって土地買収について土地価格が高く地元の抵抗が強くなかなか買収整備が進まなかった。
これを森ビルが 都市整備のノーハウを生かし2014年平成26年 ビルの下にトンネルを通すという形で地元の合意を取り付けた。
こうして虎ノ門新橋間の1.35キロが開通した。そして愛称として(新虎通り)と名前をつけられた。ちなみに我輩が愛用している「首都圏便利情報地図 街の達人」昭文社は2011年発行のもので この道路が記載されていない。可笑しいというか東京の変化の激しさを感じさせる。
新橋4丁目 この先が汐留を通って さらに築地市場を通って行く道となる。
こうなると築地市場の移転改築 そして築地の跡地利用の経済的背景の根本理由がわかってくる。
ここで左折して、新橋の飲み屋街に行きました。
やはり時節柄多くの店はクローズしておりました。人の多くはありません。でも
大阪通天閣のビリケンさんは新橋では健在でした。
懐かしの飲み屋街でしたが まだ東京都は外出自粛の時期である。残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます