流山市 東急ドエル 浴室ユニットバス拡大リフォーム工事 完工しました!!
もともとの浴室ユニットバスの奥行きが1200センチの、ユニットバスを
壁の空間を、有効的に使うと
なんと 奥行きが 「1300センチに」
浴室ユニットバスの中の10センチの差は、本当に大きんです
↓工事前の写真(脚立が邪魔ですね)
↓工事後の写真サイズ「1318」 すごく広いです
トイレも交換
今回のリフォーム工事で 省エネ住宅ポイントが
なんと
87000ポイントになりました
使用する商品を、省エネ商品を使うことで
お客様の光熱費にも優しいリフォームになりました
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。
新松戸配管交換リフォーム完工しました
平面配置にもよりますが、築年数が30年以上の場合には
浴室ユニットバス交換・トイレ交換・洗面台交換をリフォーム(交換)時に
配管交換がオススメ
配管スペースが洗面所の床・トイレの床にあることが多く、設備交換後の配管交換はコストや手間が掛かります
また、配管交換する場合には、お住まいのマンションでの工事実績が多いリフォーム会社を選ぶことも大切です築年数30年の配管
↓↓↓浴室ユニットバスの床下にも配管がいっぱい
↓↓↓浴室ユニットバスリフォーム後
↓↓↓洗面所床配管の為に床を再製作しましたので、
浴室ユニットバス入り口もバリアフリー仕様
↓↓↓人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。
電気温水器からガス給湯器に交換工事
普段は電気温水器の交換・修理・メンテナンスなどをやっておりますが、
マンションの配管方法によりますが、ガス給湯器にも交換できます →
→
浴室ユニット交換
・トクラス(旧ヤマハ)製 デザインがとてもいいです →
浴室ユニットの隣に人が入れる点検口を設けましたので、将来的に配管の点検が可能です
洗面台設置工事
・洗面台の鏡用に壁補強(12㎜ベニヤ)後、洗面台設置 →
扉交換工事・塗装工事
工事期間は約10日間で完工致しました
電気温水器がないので、洗面所も広々と使えます
地震による電気温水器の倒れや、シャワー等の水圧の低下もないので、安心して快適な生活ができます
完工後にお客様からもうれしいメールを頂きました人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。
新松戸パークハウスリフォーム工事完工しました
浴室ユニットバス交換工事
→
給水・給湯・排水配管交換
排水の9割が詰まっている状態内装工事
給水、給湯・排水更新工事は、
浴室水栓・追焚き配管
・洗面台水栓
・洗濯機水栓
・トイレ給水
・
キッチン水栓などの配管交換します
排水配管は、キッチン排水・洗面台排水
・洗濯機排水
・浴室排水
などの配管
交換します人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。
新松戸現場リフォーム工事完工しました
浴室ユニットバス交換工事
→
配管交換工事
コンクリート内を配管してある給水配管
半分以上が錆びてます洗面台・トイレ交換・内装工事
工事期間は8日間ですが、配管交換なので
お客様の体力・精神的な負担も多いです大半は在宅工事が難しい
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。
取手市現場リフォーム完工しました
浴室ユニットバス交換工事 介護時の動きを重視しました
洗面所との段差を12cmから5cmに段差解消
滑りにくい床材
手すり取り付け(将来的に手すりの増設も可能)
→
洗面化粧台交換工事
巾60cmから75cmに交換しました
手すり取り付け(将来的に手すりの増設・位置変更もできます)
→
トイレ交換工事
手すり取り付け(将来的に手すりの増設・位置変更もできます)
→
お客様のご負担を軽減する為に、介護保険を使用しました
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。
我孫子市浴室ユニットバスリフォーム工事完工しました
TOTO製「WFシリーズ」工事期間:3日間
→
手すりの設置や、入り口の段差解消ができました
3重サッシ!?
断熱性の内窓(今回設置しました)と防犯サッシ(既存の物)で完璧です
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。
新松戸浴室ユニットバス交換リフォーム工事完工しました
TOTO製 「WFシリーズ」工事期間:3日間
→
お客様へ
工事中も荷物移動などのお気遣いありがとうございました
これからも末永く宜しくお願いします人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
「中野サービス」は松戸市・柏市・流山市を中心とした地域密着型のリフォーム会社です。
本当に寒くなりましたね
みなさんも風邪にご注意です南流山リフォーム工事完工しました
浴室ユニットバス交換工事
→
洗面化粧台交換工事
→
トイレ交換工事
→
給水・給湯配管交換工事
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
毎日暑い日が続いてますが、熱中症にはご注意を
戸建てユニットバスリフォーム完工しました
:浴室の解体はサウナよりも暑いですよ
TOTO製ユニットバス使用
浴槽が20センチの広くなり満足度アップ
→
浴室には、バス換気暖房乾燥機「三乾王」を設置しましたこの時期に大活躍の衣類乾燥
・涼風
機能付き
トイレの床にはハイドロセラ・フロア使用
ハイドロセラとは、抗ウイルス・抗菌効果があり、石材部分は汚れや染み込み(黄ばみ)も、
吸水のほとんどないセラミックタイル(陶板)を使用!
小便器前の尿の飛散によるベタベタ汚れや嫌なニオイをセラミック+ハイドロテクトで解決。 →
お掃除が楽になりますのでオススメです
人気ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援宜しくお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキングへ