miyakodori -フォト575

自分で撮影した写真に575を付け
日々の感動を記録に残せたらと思っています。

金魚

2024-07-07 15:50:54 | 日記














赤いべべ飽きたと金魚泡ひとつ
あかい べべ あきたと きんぎょ あわひとつ

金魚:夏動物






♪ 赤いべべ着た可愛い金魚 ♪
昔ながらの真っ赤な金魚


今は種類も様々
出目金、オランダ獅子頭、らんちゅう、琉金……


矢張り金魚らしいのは赤
でも、、モダンでシックなべべに着替えたい、、と
泡がぷくっと、ひとつ








三味の音

2024-07-04 14:08:27 | 日記





梅雨深し三味の音ひびく三下がり
つゆふかし しゃみのねひびく さんさがり


三下がり:三味線の調弦法の一つ
粋(いき)や艶(つや)を表し長唄、小唄に多く用いる様です。







以前出かけた時の神楽坂の石畳…
この日は雨が突然降ったり止んだり…

神楽坂には見番横丁があります。
見番(けんばん):芸者さん達のお稽古場

時おり小唄の粋な三味の音が♪







半夏生

2024-06-29 22:14:55 | 日記





甲羅ほす亀に川風半夏生
こうらほす かめにかわかぜ はんげしょう




半夏生(はんげしょう):夏 時候
夏至から数えて11日目
今年は7月1日から5日間

農作業をするのに
適した時期を知るための目安となっているものが
多い様です。








半夏生の頃に花をつけることから名付けられた
植物 半夏生(片白草、半夏生草、半夏生)があります。


水辺に野生する白の班が美しく涼し気な植物。
葉っぱの半分程が真っ白になる神秘的な植物です。








あめんぼ

2024-06-27 14:25:36 | 日記








あめんぼう水面の雲へ競ひいる
あめんぼう みなものくもへ きそひいる

あめんぼう(水馬、水澄まし):夏 動物


















水面に浮かぶ白い雲
自分の影を連れたあめんぼ達がすいすいと……