2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた
「関東城攻めツーリング」の18です(11/02)
笠間城から水戸城へR50で23㎞
都会の駅前なので城が近づく程に道も混雑
先日の台風19号で水没した画像が報じられた水戸
このあたりも事前に道路状況を綿密に確認していたとおり
走行に支障なく16時前に駐車場へ滑り込み
講道館へダッシュ(汗)
スタンプだけいただき
すぐ横の水戸駅観光案内所のマンホールカードには目もくれず
土浦城へ向かいます
「関東城攻めツーリング」の18です(11/02)
笠間城から水戸城へR50で23㎞
都会の駅前なので城が近づく程に道も混雑
先日の台風19号で水没した画像が報じられた水戸
このあたりも事前に道路状況を綿密に確認していたとおり
走行に支障なく16時前に駐車場へ滑り込み
講道館へダッシュ(汗)
スタンプだけいただき
すぐ横の水戸駅観光案内所のマンホールカードには目もくれず
土浦城へ向かいます
◇14 水戸城 143/200 ☆ 茨城県水戸市 水戸駅北※
鎌倉期に馬場氏が築いた館に徳川頼房(家康の十一男)が入城し御三家に相応しい城に改築
御三家でありながら天守は築かれず、三重五階の御三階櫓が建てられたが第二次世界大戦で焼失。
遺構:橋詰門、藩校、空堀など
※スタンプは弘道館料金所」(029-231-4725、
・滞在時間:15時55分~16時10分
実際にけっこう貧乏だったとか。
時間との戦いで百名城スタンプを優先し、マンホールカードの方は仕方なくスルーされたんですね。
結局最後の将軍・慶喜まで冷遇されていたようですね・・・
目的はあくまで「名城」!!
と言うことでダムとマンホールはついでの旅でしたので・・・汗
それでも幕末まで血筋は続き、最後に慶喜で花開きましたが、徳川にとっては悲劇のヒーローとは何とも可哀そうです。^^
戦争で焼失とはオドロキです・・・(*o*)
何故か冷遇された水戸徳川家・・・
慶喜も貧乏くじを引かされた感じですものねぇ~
モチロン大きな城デスwww笑
ワタシが回ってないだけで・・・汗
城があったトコロは、広大な敷地で堀もあり、第二次世界大戦では陸軍駐屯地等として活用されたところが多々・・・
そういった意味でも姫路城等、現存天守が生き残った城は稀有カナ???