2020年07月17日 にリンクを交換して以来、車高は下がったけど、サイドスタンドが
そのままで、特に山道でスタンド出すのが若干不便だった【短足テネレ号】。
社外品ですが、ヤットでたマン。
ZETA ZETA:ジータ 鍛造アルミキックスタンド TENERE700
販売価格(税込) ¥11,768 × 1個 = ¥11,768
左はノーマル。
だいぶ短い。
Before
After
どういうわけか、【先っちょ】の角度が変なので、うまく着地しないけど
まぁ、良しとしよう。
2020年07月17日 にリンクを交換して以来、車高は下がったけど、サイドスタンドが
そのままで、特に山道でスタンド出すのが若干不便だった【短足テネレ号】。
社外品ですが、ヤットでたマン。
ZETA ZETA:ジータ 鍛造アルミキックスタンド TENERE700
販売価格(税込) ¥11,768 × 1個 = ¥11,768
左はノーマル。
だいぶ短い。
Before
After
どういうわけか、【先っちょ】の角度が変なので、うまく着地しないけど
まぁ、良しとしよう。
4回目か?
1回目 2020年11月27日
2回目 2021年06月28日
3回目 2021年11月29日
いつも、この季節なのね。
11月1日(火)
新門司港発 19:00
11月2日(水)
朝起きて、船窓を覗くと いつもと違う景色。
高波のせいで、初めての瀬戸内航路 得した気分~。
スーパー起点 10:30
旭丸峠の手前で、あちゃ~
崩れたてホヤホヤ~
この雨のせいで、瀬戸内航路を経験できたと思えば、なんか許せる~。
険道16号に降りて、シカ丼喰うため四季美谷へ向かっていると・・・
うりうり~!
けっこう頑張っていたけど、最後はバテて うずくまり。
平日限定に惹かれて、【シカランチ】1000円
前回のとんかつランチにすりゃよかった。
シカ天(2個)の横は でかいコロッケ。
って、おにぎり弁当買ったの忘れていた59歳。
ヤマハ(山は)すっかり秋。
剣山トンネル ~ 高ノ瀬峡 ~ 物部湖 といつものコースで【矢筈峠】16:20。
いつもは気づかなかったオモロイ看板。
運転手の顔がおもろいのですが・・・
いつものごとく【京柱峠】は日没後。17:00
で、【さめうら荘】は、オーダーストップ(19:30)ギリギリ。
870円だけど、おいしい。
赤うしステーキは7250円と、手が出せない価格になっていた。
11月3日(木)
忘れていたおにぎり弁当。
ぐちゃグチャ~。
さめうら荘 調子に乗って、なんか造ってる。
せっかくの景色が・・・
芥川さん。
チェーンソー持ってきてなかった~!
【程野黒丸林道】へ迂回し、【グリーンパークほどの】や【にこ淵】を通って
2021年06月28日 に発見した【寒風大座礼西線】へ。
2台だけですが、オフロード好きが来ているようでした。
2021年06月28日 は雨降っていたので、視界が無かったのですが
この道、眺望がすばらしく反対側に【UFOライン】が見えます。
その【UFOライン】は、人・車が多くて 他県ナンバーの【ヘタクソ車】が見通しがきかないカーブで
ど真ん中から突っ込んでくるので、クラクションを鳴らしながら走るのが正解。
人が途切れた【石鎚スカイライン】で。
好きな【面河ふるさと館】も【みかわ道の駅】も人だらけで しかたなく
道の駅で売れ残った焼きそば喰って、毎度の【ほうじが峠】へ
この辺まだ、解明できてません。
【世善桜】 は地図に載っているので、わかったのですが・・・
いまだに これが何なのか??? ワカラーん。
テネレのヘッドライトは、こんな風に明るいトコはメチャ明るいのですが
そうでないトコロとの差がひどくて、しかもフレーム固定なのでダメ。
できれば普通のヘッドライトに交換したい。
大洲のプラザホテル泊。
支払料金:3,060円(税込・サービス料込)
クーポンは3000円。
夕食は1Fのうどん屋さんで
カツ丼定食 1000円。
ごはん少なめで50円引きだったけど、普通盛で届いた、けど
クーポンで払ったので、1000円は1000円。
11月4日(金)
朝食は、取り放題のパンと、、、
タマゴごはん。味噌汁はインスタント。
だけどコンポタスープは、ちゃんとポット鍋に入れてある。
部屋から、予讃線が見える古いけどいい感じのホテルでした。
肱川河口の【長浜大橋】
ふーん。
【瞽女ヶ峠】(ごぜが峠)という名前が気になって行ってみるけど
”舗装された廃道”っちゅう感じ。
八幡浜のスタンドで残ったクーポン2000円分でほぼ満タン。
四国の泥も落として
三崎港へ
14:30発の便なので、13:30着
いつも満員の新しい施設も、そんなに人がいなくてレストランに入ろうとしたのだけど
シラス丼が1500円?
引き返し、いつものジャコ天やの隣で【海鮮丼】500円。
これが抜の群。
魚が余っていたのか?
ウニまで入っていました。
そのかわり、いつもの店で買った”ジャコ天”が生煮えで・・・
佐賀関からは、高速でバビュンと18:30帰着。
全部で900km走行
おしまい
まだまだ冬休みが続くので、ちぃ~っ!その3
で、やり残しておいた ”お楽しみ” 、、、&
コレの耐寒テスト。
コミネ(KOMINE) バイク用 レインオーバーグローブ ブラック/レッド L GK-132 722 防水
1月4日(火)
八代までビューンと高速。
気温は6℃~10℃くらいで、日差しが良好。
ウインターグローブでは、手がカジかむけど、普通グローブに
オーバーグローブをハメると、良好。寒くないことはないけど、
カジかむことは無~し。
で、R3沿いの中華料理店 【蘭華】
R3の登り車線側にあるので、グリーっと回って入らんとイカン。
チャンP食うつもりやったけど、バリそば。
具が多すぎる、というか、麺が少なすぎるか、わからんけど、バランスが悪い。
味はまぁまぁ。でもショッパすぎ。ソースが置いてないしー。
次はチャンポンにしよう。
日奈久から、も1回(タダの)高速にのって、芦北で降りて
最近夢中になっている、大関山方面へ。
途中、前回トっといた【鏡山林道】へ。
この辺、まだ舗装道やけど、イイ感じ~
この山が【鏡山】らしい。
ココ【国見林道1線】と、、、
ココ【下川内林道】は、また次回のお楽しみ~に。
ありゃ、ここからが【鏡山林道】なのネ。
途中に・・・
なんか、名づけが適当(不適当)~。
でも、こんな感じで、よく整備されています。
大関山山頂~”ゴットン岩ん” を通り過ぎて、【大関山林道】(勝手に命名)
んで、【大川林道】
【大川久木野林道】
KLX号では、ブンブン飛ばしてなんとも思わんかったけど・・・
この石碑あたりから
ここまで。。。
結構、ゴロゴロしていて、テネレではあんまし楽しゅうない。
ここも、ちぃ~っ!その3 で、トっといた”お楽しみ”
鎖ハズれてる~。(ちょっと、足でケ飛ばしたら外れた)
行ってみると、意外や意外、鹿児島まで開通していました。【本当】
距離にして3kmくらい?But then(バッテン)、完全に鹿児島県に突き刺さっている。
戻って、鎖を元通りに。。。
16:30 この辺は、熊本県よ。
K15号で鹿児島県に入るころ、日が暮れました。
R447で、宮崎県に入ると、もー真っ暗。
4個目玉のテネレ号で、明るいっちゃ、明るいけど・・・
照射範囲がシャープすぎて、カーブがわかりにくい。
もうちっと、モわ~っと 散光して欲しい。
運行していない肥薩線、でも【真幸駅】は18:30でも照明がついている。なんでやろ
えびのAZには 19:00頃到着。
食事はもちろん、隣の【チャオ】
2021年10月04日 に発見した『ネギ塩』+テリチキぴざ
【300km走行】
1月5日(水)
えびのAZは2℃
遅めの朝食。
9:00には、仕事人たちがいないので、貸し切り。
でも、コーヒーが煮詰まってる。
フロントもヒマそうなので、お姉さんに写真撮ってもらいました。
【梶原林道】【段塔林道】
地図にあって、現地にない、という【マボロシの道】
草刈と落葉のおかげで、発見
必ず間違えていた 【矢岳林道】も、、、
これ(ダウンロードした地理院地図)があるので、間違えない。(正解は右)けど・・・
左へ行って、行き止まりを確認。
良く通過する【矢岳林道】(えびの側)
ふと左を見ると・・・
矢岳キャンプ場へ通じる道。ここも、次回の ”お楽しみ~”
今回は、この【大塚林道29支線】
だいぶ前に行ったけど、行き止まりだった道。
最新地図で見ると、3県境方面に通じている。
通じていました。
けど、、、
けど、、、ジャーンプ
よく通る道だけど、初めて見る標識。
まだまだ12:00ですが、雨降りそうなので、凸凹はこれでおしまい。
人吉で食事・・・と思ったけど
上村さん、、、並んどる~。
いつものチャンP屋【龍風】も満員。
なので、高速IN。
まだ八代で降りると無料です。(ということは、まだR219は通行止め)
なので、宮原あたりの平井さん。
これで充分。【肉ごぼう天ソバ】¥510-
松橋から再び高速INで 16:00帰還。
【本日250km走行】
【合計550km走行】
11月23日に四国から帰ってきた2日後。
再び・・・
11月25日(木)
出発して都市高速に乗って、梼原町のクーポン(¥3,000-分)を
忘れたのに気付く。。。 また行くから、まっ、いいか
15:00出発
17:00到着
18:00乗船開始
東京行きのスズキと2台のみでした。
船内では、全部7-11食品。
【100km走行】
11月26日(金)
今回の発見は、翌朝の【朝ソバ】
チョッと、作り方が面倒ですが、ウマイ。
¥300-
【しまんと丸】は、リョウマやったけど
【どうご丸】は、ミキャン。
今回、大川原牧場から登ったけど、風車工事で通行止め。
こんなのに出会ったら、大変なので反対側(上勝側)へ。
途中、山の中に造船所が・・・
なんのこっちゃ?わからんけど、【いてざ造船所】と看板に書かれてます。
【轟の滝】は、まだまだこんな感じ。
いつものシカ丼、、と思って入ったけど
メニューを見て
今日は平日(金曜日)
とんかつランチ注文。
なんか、得した感じ。
再びスーパー林道に登り、【剣山トンネル】、【四つ足トンネル】、【矢筈峠】経由で
【京柱峠】 標高が高いから、山の中でも日没17:00。
いつもの【さめうら荘】では、、、
なしてか?? 【カツ丼】¥870- これも最高。
豚カツな1日でした。
【260km走行】
11月27日(土)
さめうら荘では、3℃。
出発してスグ・・・
ウサギさんでした。
R439からK293に入り、川又と言う集落を左折。
【樅木吉ケ成林道】という道へ行きましたが、全線舗装されていました。
気づいたら、【安居渓谷】の見たことある小学校。
再びR439。今度は池川から初めてのR494。Yさんに聞いた【東古味西谷林道】
に行きたかったのですが、、、
途中。。
【椿山林道いきどまり】の看板が気になり、、、Go。
最近まで埋まっていたと思われる【椿山トンネル~】
を抜け、走っていると・・・
『ギョエ~!』と思ったケド、お嬢さん(多分17~18歳)が運転していて、
頭を下げて 『すみません、どうぞお先に行ってください~』
という感じに、先に行かせてくれ、行けるとこまで行きました。
結果、分岐点から約20kmでこんな感じ。
無理すりゃ行けるけど、無理しません。
地図ではこの先2~3kmで行き止まり。
道中は、【天空の林道】【天空の集落】
後で知ったことですが、この【椿山】(ツバヤマ)という名は、この集落のことで
1度廃村になったところに、街から1人移民してきた1人集落なのだそうです。
標高700m超の斜面にへばりついた斜面なので、どこからでも見える滝。
写真の真ん中辺に 【五色の滝】と言うラシイ。
R494に戻り、境野峠を目指すが、こちらも通行止め。
いろいろ頑張ったけど、ダメ。
※またも マップルの”点線道”にダマされた。
再びR439へ戻って、池川の あの439食堂。
で、またAランチ。
当然味噌汁なし。
R439からR33で、越知へ。
K18で、風車公園へ。
鳥形山が良く見える、大好きな風景です。
四万十源流入口から、もう一つの【矢筈峠】で梼原へ。
途中K304とK48を間違え、天狗高原の標高1,000mまで登ってしまい
雪を発見しました。
梼原は、イルミネーショでがマアまあ盛り上がっていたような・・・
私には、ム関係、、、
【220km走行】
11月28日(日)
マルシェ梼原9:00出発 6℃
山の中は、氷点下??と思ったケド、日が照っているので
グングン気温が上がってきました。
2度目の【中の川井桑林道】
ココも【天空の林道】という感じ。
改めて思ったケド、直線が多い林道です。
80km/hくらい出せます。
ココには【リョーマ脱藩の道】という看板がところどころあって
つられて行ってみると、、、
ヤバイやばい。
無理はしません。無事脱出。
時間の過ぎるのを忘れていたので、いつものように フェリーの時間13:00ギリギリ。
今回も、2020年11月29日 同様、船内食堂で うどんさん。
まずいわけではないけど、学食で出てきそうなコレが¥580-
15:50別府着発
17:30とうちゃコ。
テネレ号 20,000km越えました。
【本日280km走行】
【全部で850km走行】
計算通り、ほぼツルツルになったシンコータイヤ。
後ろから~
パッコ~んと気持ちよくビート落ちます。
この時期、 こんな作業できるのも、このクーラーのオ・カ・ゲ
幅広いケド、要領は一緒。
後は1時間で完了したのですが・・・
前で、やっぱりカミカミ
ウスウスわかってはいたのですが、
やっぱりこのタイヤレバーのせい?
今まで使っていたのが 左の2本。
微妙に先っちょが違う。
古いのでやると、かまない。
3時間かかりました。
近所の友人がハーレーダビッドさんを購入したけど、、、
使い方がワカラン。ということで
昨夜19時から緊急出張指導。
そのお礼?
古いケド、まだまだ 冷える~
というわけで、、、
前回(新車装着のピレリ)が 8,600km だったから、そろそろか?
加えて、新兵器 の実力を試したかったのですが・・・
激安だったので、先週Amazonでポチッた
★SHINKO シンコー★参考価格30000円★90/90-21★150/70-18★フロント/リア/タイヤ★E804/E805
17,820円×1=17,820円
新品 11mm
8,000km走行 5mm
まだ、もったいないね。
HKDもこれで行こう。
※ほぼツルツルになる計算 5-(11-5)/8000*5000 = 1.25
やる気十分ですが、ヤ~メたぁ。
6月24日(木)
晴れていたのは、この日だけ~。
バスの運転は4日間 お休み。
3基目のエンジン(腰下)をカワサキショップへ預け・・・
16:00出発。暑いので、都市高の下を走って 須恵IC.から高速利用。
17:30には乗り場に到着。
18:00頃から乗船。
帰れマンデーに出場した 自販機コーナー
番組で1位になった【塩ホルモン】
¥700-も出せるかい
コスパを考えると、圧倒的にこっちの勝ち~。
【90km走行】
6月25日(金)
スーパー林道は、雨こそ降っていなかったけど・・・
こんな感じで、何も見えん。
【四季美谷温泉】
シカ丼は
パリパリしてなくて、ぐにゅ~って感じ
なんかマズくなったような気がする。
経営者が変わったんでしょう。でも、ありがたい。
どの辺だったか忘れたケド、【カモシカ】見ました。
一瞬、灰色の ナマケモノ と思ったケド、そんなもんいるわけがない。
天狗トンネルを通過し、物部湖で
なぜかおいしくない【お好み焼き】を食べ
雲行きが怪しいので、今回矢筈峠はヤメにしてR195~R33を走っていると
突然、土砂降り。
屋根があるところが全く見つからず、JR鉄橋の下でカッパ。
【おでん】の旗があるケド、そんなもん無し。
さめうら荘はいつもこんな感じになります。
【230km走行】
6月26日(土)
朝から 雨~。
立ち寄ったトイレにて。
R439~R194で、UFO林道でも行ってみるか~ と思って
旧寒風山トンネルへ向かっていると・・・
【てっぺんラリー】
なんかおもろそうなので、行ってみると。。。
予感的中。
霧にむせぶ林道~
10km以上あったような気がする。
ケド。。。振出しに戻った感じで 【木の香温泉】あたりへ。
ハラ減ったけど、木の香温泉は人が多いので、
反対側にある、ハエがぶんぶん飛んでいそうな?食堂へ
【よっていき屋】 土曜日の13:00ですが、無客。
味噌カツラーメン ¥780-
ジイさんが一人でやっているようだけど、奥の方で話声がする。
奥さんが寝込んでいるのか?それとも・・・どうでもいいや。
先月の 自由軒より おいしかった。
しょう油カツラーメン+メンマ+ねぎ =¥980-
んで、再びUFO(瓶が森)林道へ。
わかっちゃいたケド、視程10mくらい。
いつも立ち寄る 面河ふるさとの駅 もお休み。
モデルなわく珍の副作用か 、眠い。
そういえば、接種翌日までは、打ったところを触ると痛く感じたケド
もうどうもありません。けど眠い。
梼原には 18:00着。
ビール買い忘れたので、スーパーまで散歩。
今夜も似たような内容。
【230km走行】
6月27日(日)
またもや、朝から雨まぁ~
もう天狗高原にも上がる気がなく、さっさとR197。
ここが四国で1番おいしいと思う肱川で、朝からラーメン。9:30
本当はこれが好きなのですが・・・
寒いので、初めての【肱川ラーメン】(ミニ)¥580-
なんかいまいち。
まっすぐの麺が好きじゃないのだと思う。チリチリ麺が好き~
ミニで良かった。
今回も三崎から 乗船。
じゃこカツ2枚
【350km走行】
全部で【900km走行】
土砂降りの中・・・
5月20日(木)
15:30出発
都市高~九州道 で 17:00着
新しいカッパ(下)とブーツカバー、ナフコで買ったゴム手袋でどこも濡れないのでした。
船内食は、前回(2021年05月05日)と大体同じ。
【100km走行】
5月21日(金)
”ヘソ” で ”おにぎり”
平日で雨だから、誰もいません。
この辺から雨ポツポツ。
川成峠のチョッと手前で、、、
手でひん曲げて、石をどかして通過。
わずかな期待をもって通行止めの現場へ行ってみると・・・
全然手を付けてない。時間かかりそう~
K295で迂回し【剣山トンネル】へ向かっていると、ホイールローダー発見。
なんか嫌な予感~
追い越そうとすると、、、
『この先7~8km先で崩れとるケン、通れんゼヨ。
これから行くケン、1時間待っとったら、通れるようにしちゃるきぃ。』(という風に聞こえた。)
で、7~8km進むと、、14:30
こりゃ、無理。
待つこと30分。
雨もひどくなってきて、引き返そうとすると ショベルローダーの兄さん登場。 15:20
本当に1時間くらいで通り抜けできました。 15:30
今回も矢筈峠はお預け。
さめうら荘 到着 18:00
レストラン間に合いました。
まず 【はちきんサラダ】¥450-
で、 【土佐牛100g】¥2,750-
最後に 【はちきんネギソース】¥980-
これで、オーダーストップ。19:30
部屋に戻って、、、 20:00
【250km走行】
5月22日(土)
出発は9:40
さめうら湖の対岸から登る林道。 10:00
かつて反対側から 何度もアタックしたのですが、結果入口がわからなかった 【大峠】
狭いけどいい道です。
分かれ道を 左に行くと・・・ 10:30
猫くらいの大きさの バンちゃん。
こんなとこもあり、、、
イイ感じだったのですが、、行き止まり。
で、戻って 右へ 11:10 (40分の損)。
降りると、反対側は何度も通ったとこでした。
ここを左に登って行き、こんな入口気づかんかった。
R439に戻って 昼食。自由軒へ 13:00
しょう油カツラーメン+メンマ+ねぎ =¥980-
カツは まあまあ普通でしたが、やっぱラーメンまずい。
なんでこんな店に行列ができるのだろう。
せっかくここまで来たのでR33を越知へ
幅の狭い沈み橋
チョッとこわっ
越知からはK18で、いつも通る分かれ道
今回も左へ行ってさらに左へ曲がると・・・
凸凹もあって、こんなとこへ。
【風の里公園】
地図には載ってなかったので、得した気分。
四万十源流にもアタックしましたが、ここまで。
ほとんど舗装された【春分峠】を越えて
前回行き損ねた【中津川林道】
ここは、よく整備されています。
春分峠から中津川トンネルまで ほぼ凸凹残っています。
梼原着は19:00
夕食は質素に・・・
【250km走行】
5月23日(日)
9:30出発
天狗荘の工事進捗状況が見たくて、天狗高原へ。
10月1日オープン予定。
寺山ポリエ というらしい場所(大野ヶ原)
生活大変そうです。
昨日のマズイラーメンの口直しに、【肱川ラーメン】を、
と、思ったケド、ゆず塩つけ麺¥850- 12:10
これは美味い。
四国でおいしい(と思う)のは、ここ(肱川)と仁淀川の喫茶店【五番街】だけです。
今回は 八幡浜ではなく三崎港から船に乗って帰りました。 14:30発
おっと、ここ(三崎港)のじゃこカツも美味。(じゃこ天はそうでもない)
15:40佐賀関着で 17:50帰着。
【400km走行】
4日間で 1,000km走行
今日は火曜だけど お休み。
ブラ~っと高速乗って、久留米IC.より
耳納スカイラインへ
昔は全線砂利道やったけどねぇ。
耳納峠から さらに東へ。
結構面白い道発見
また 【チェーンソーおじさん】を連れて来よう。
日田の奥の方なので、降りるとスグに
川べりの うどん屋。
で、名物の【板ソバ】にしようかと思ったケド、もう15:00なので
大しておいしくない ザルそば(640円)喰って、、、
河原に降りようと思ったけど、石がデカすぎて無理。
R386で変な女子バイク集団(セロー✖2、株✖1、YZFーR25✖1)
と出会いました。
【200km走行】
4月7日(水)
8:30出発
びゅ~んと、いきなり人吉。
11:00 段塔林道(大畑口)。田代川間分校跡の先で ✖
11:30 段塔林道(大鶴口)。キャンプ場?のちょっと先で ✖
ドコモここも 2020年11月23日 と、全然変わっていない。
天狗桜も どこにあるのか?? 2018年04月04日
13:00 クルソン林道。八ヶ峰川が大暴れしたみたいで 県境橋が無くなっとる。
2018年11月04日 県境橋
13:45 西平林道(上側) 行けるわけないか・・・
15:30 湯前飯森林道から入る【謎の道】 あクソー林道
ドコモここも通れん。
あきらめて、酷道265へ迂回したのですが、おマタ峠が ✖(尾股峠)16:30
結局 湯前に戻って 湯山峠で 椎葉IN。19:30
ふみかちゃんが待ってくれていました。
夕食は 湯前で買った冷麺。
本日:440km走行
4月8日(木)
写ってないけど、ニワトリ元気です。9:00スタート
椎葉湖の右岸側を通って尾前へ。
椎葉林道入口 10:30 『宮崎側は通れるっちゃバッテンが。。。』と言っている看板。
期待の【十根川・三方界線】へ。 新しい林道??
コレのことか? コヤンバ線 2017年06月05日
2017年06月05日 から全然進んでないやん。
GoogleMapにも映っている 松木へ降りるT字路。
看板の位置が微妙でどっちが通行止なのかワカラン。
内の八重方向へ行くと ✖
松木へ降りようと思ったケド、気になる道があったので 行ってみると・・・
カルスト道(石灰岩質の道)でイイ感じ~
しかも、グニグニ曲がって降りて、こんなとこへ 尾前商店? 2018年04月12日
椎葉へ戻り、八村杉から 【奥村林道】へ。
ここだけは通れました。今、黒岳林道を再整備しているようで、コンサルの兄ちゃんが
ひとりで測量していました。
マイゴウ谷の真っ白梅は、少し遅すぎたようで 黄ばんでいて・・・
上の梅のほうが 白かった。
家族梅も・・・ 15:00
看板が新しくなった ラーメン屋さんで 16:00
チャンポン食べて帰りました。
本日:320km
合計:760km走行
チョコッと、壁にもたれ掛けさせただけなのにノニ~
バックミラーが割れてしまいました。
ヤマハの右ミラーは、可倒式になった今も逆ネジ。
せいぜい2~3千円と思って注文すると・・・
¥5,291-!
高杉~!!!
今回は忘れ物なし
と思い、マルシェを出発~、と思ったのですが・・・
高知観光キャンペーン用の【宿泊証明】を部屋に置き忘れていました。
出発9:00
フェリーの予約は13:00・・・
目いっぱい遊びたくて・・・
2015年05月19日 ※ の【パンク林道】
※ 懐かしい【さめうら荘】が出てきます。
KLXでパンクして、ウニウニしながら降りてきた道。
こんないい道だったのネ~
カルシウムタップリの滝?
で、【カルスト林道】
石灰岩質の路面なので、水たまり少ない。
と思いきや、ところどころヌルヌル。。。
このバイク、横滑りに弱いみたい。
天狗荘は、まだ壊してない。
建て替えじゃなくて、改装なのでしょう。
昨日、下から行った【旭・天狗高原線】
上(天狗高原)から行ってみると・・・
フリーフレーム(法面補強)工事で予算が無くなったのでしょう。
残り2~3km。
カルストロードは、寒いせいか(6℃くらい)コロナのせいか、人が少なく・・・
こんなとこも。。
姫鶴平も人マダラ。
時間がないのに、人が少ないので
こんなとこも寄ってみました。
特に歴史的な場所ではなく、景色が良いわけでもなかった。
ここで11:10.。
あと出航(13:00)まで2時間ないヤ~ン。
ココから カッ飛び~
八幡浜まで70km 1時間20分
なんとか12:30に八幡浜着。
マルシェでもらったGoToチケット(1枚)を使わないと~ ソンソン
というわけで、フェリー乗り場で【じゃこ天】と交換。
またもや、船内で【いたって普通のビーフカレー】¥850-
いつかは、食べたい【八幡浜チャンポン】
ココからは、2020年10月19日 とおんなじ。
帰りも 同じく17:30 とおちゃこ~
スーパー林道の走り納めでした。
【300km走行】
【全部で800km走行】
よく行く四国
取っ掛かりは、【芥川林道】
R439の郷の峰トンネルから進入し
いつも迷うのが ココ。
正解は右方向
前回のリベンジ。 2020年08月17日
なんか怪しい雰囲気でしたが・・・
通り抜けOK
でも雰囲気変わった~ 2015年10月13日
反対(吾北)側は眺望良好。
降りる途中、気になった学校のカイダン。
避難用?
表にまわると・・・
なんかいい感じです。
前回(2015年10月13日)ココを通ったとき、小学生が5~6人並んで歩いていたのを
思い出しました。
【奥南林道】ここから約30km凸凹道
ここの分岐で・・・
看板表示通り、、、
左はOUT。
右へ行くと、ドンドン高度を増して
1,000m越え。気温は8℃で涼しい~
しかも、眺望良好~
ここから見えるところが・・・
ココ
ナナカマド?の奥に、さっき通ったトコ、、、
見え~る。
素掘りの凸凹トンネル。
このトンネルを抜けると、凸凹終了です。
R439に出るのですが、その前に・・・
なんじゃ? 宮尾登美子先生って?
旧安居小学校 | によどがわ.TV|高知県 仁淀川町観光ポータル ...
鬼龍院花子の生涯
ふ~ん
いつも、ビューんと通り過ぎるところで (池川)
そういえば、昼食たべてなかったので
なぜか親子丼食べました。マズくもなく美味くもなく・・・
¥700- 高い!
次は気になっていた、天狗高原へ向かう新しい道。【旭・天狗高原線】というらしい。
頑張れ~ 仁淀工業さん
やっぱ、100系ハイエースのほうが使い勝手が良いのでしょう。
あと2~3年はかかりそうです。
少し降りて鳥形山方面へ
【大引割林道】
ワレメちゃん、歩いて見に行きました。
なんか、吸い込まれそう~
梼原には18:00着。
イルミネーションがきれいでした。(月も)
デイリーヤマサキの前も・・・
今夜はデイリーヤマサキのパン食です。
【170km走行】
今回は神山(R438)のほうから登りました。
標高1000m以上は、もうすっかり冬
下のほうはマダマダかな。
いつもは通り過ぎるのですが、今回は時間が余ったので
食事の前に ヨリミチ。
剥製かと思ったら、ゆっくり動いてきた~
キミたちが、こうなるのネ。
最後のシカ重。
【四季美谷温泉】明日で営業終了です。
剣山トンネルを抜け、、、
ここからが未体験ゾーン。
どこまでも凸凹道、こういう風景が、一番好きです。
ここが6年間通り抜けできなかったトコロ。
ナンじゃ、こんなもん。
ちっこいPC擁壁並べとるだけやん、、、と思うけど
大変だったのでしょう。
でも、すぐマタ崩れそうです。
念願の高ノ瀬峡を通り抜け
楮佐古林道はマダマダ通れそうにないので・・・
再び、矢筈峠へ
京柱峠で16:30 ここ標高1130mもあるのねぇ~
さめうら荘には(夕食に)余裕の18:00着。
GoToチケットが3枚あるので
土佐牛喰うぞ~、、、と思ったけど・・・
とりあえずハチキン地鶏
これで腹いっぱいダワと思ったけど、、、
オーダーストップ(19:30)の確認に来たので、つい頼んでしまった
土佐牛ステーキ100g ¥2,580-
う~ん 脂~
これ食べると、前回もそうだったけど
宿代(¥5,000-)より食事代のほうが高くなってしまうのです。
まぁ、でも味覚があるのでヨシとしましょう。
【230km走行】
新門司港
出港は19:00ですが、、、
18:00に乗船開始するので・・・
出港までに、風呂入って・・・
たこ焼き・牛カルビ。。
ハンバ~グ。
なんか物足りないので
特売セール中の ミートソース
ちゃんと、なんやかんや消毒してます。
【100km走行】