中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

浅草浅草寺の桜

2014-03-29 03:23:28 | 日記
浅草浅草寺の桜
浅草寺(せんそうじ)は、台東区浅草二丁目にある東京都内最古の寺である。浅草寺の創建の由来は、推古天皇36年(628年)、宮戸川(現・隅田川)で漁をしていた浜成・竹成(はまなり・たけなり)兄弟の網にかかった仏像があった。これを祭たのが浅草寺本尊の聖観音(しょうかんのん)像である。
山号は金龍山といい本尊は聖観音菩薩である。元は天台宗に属していたが第二次世界大戦後独立し、聖観音宗の総本山となった。観音菩薩を本尊とすることから「浅草観音」あるいは「浅草の観音様」とよばれ、広く親しまれている。東京都内では、唯一の坂東三十三箇所観音霊場の札所(13番)であるとともに、江戸三十三箇所観音霊場の札所(1番)でもある。

写真は宝蔵門と五重塔と桜



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿嶋市大町商店街 | トップ | 浅草西参道商店街 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事