たびかえる日記

きょうの彼是を、たびかえると綴ります。たびかえるとおてんとさんは、と魚ますみのオリジナルキャラです。転載はおことわりです

おいしい抹茶アイス「如月十三日」

2012年03月05日 | きょうの彼是
たびかえるのお客さまで、枚方の方が居られるんですが、
先日その方に、Tシャツの御注文をいただきました
その方は、自営業をされてて、日曜日と祝日だけがお休み
3月4日は、珍しく、日曜日のお休みやったんで、
注文のTシャツのお届に、京都の中心部で落ち合うことになりました

その方…R子さんと申します
R子さんお薦めのお店があるとのことやったんで、
待ち合わせ場所の三条からから、先斗町を下がって行きました
しばらく歩いて、お茶のおいしいお店で、ピン!と来ました
そのお店は、長竹さんという、お茶の専門店です
実は、昔、2・3回伺った事はあったんですが、
その時は、中国茶やごはんをいただき、
甘いもんはいただいたことなかったんです。
R子さんは、お店のご主人と相棒のお姉さんが、
前のお店に居はったころからの常連さんやったそうで、
もうウン十年のお付き合いだそうです
すごいわぁ

私は、お昼がまだやったんで、最初はご飯もんをいただいたんですが、
お隣さんが食べてはったあんみつ見たら、
どうしても食べたくなって、ハーフサイズのあんみつをつくっていただきました
おおきに、ご主人
そしたら、その中に入ってる、抹茶アイスが絶品で!!!
ぜひ、みなさん、お店に伺って、パフェかあんみつ食べてみて~~~!!!
めっさおいしいですから…(涙)

もちろん、メインのお茶もおいしいですよ~~~♪

お店では、色々おしゃべりしまして、
なんだか結構、好きなもんが繋がってたりして、
めちゃめちゃ楽しく過ごしました
R子さんは、着るものこだわり派で、
実は、わたしが採用してもらった会社のお店に行ってはって、
お品も持ってるとのことでした
わお~♪
実は、もう一人、肌触りを一番に、着るものを購入する友達も、
今度お世話になる会社のTシャツを持ってました

こうやって、色々繋がっていきます…うれし

その後、R子さんとは四条河原町で別れ
(2時過ぎにあって、にもう、夕方4時半になっとった…笑)、
大好きなSOU・SOU着衣さんをちょっと覗き、
どうしても髪を切りたかったんで、バスに乗って、うちの近所まで帰りました
お目当ての美容院は、もう閉まってたんですが、
もう一軒、いいかも…と思てたお店に向かうと、
飛び込みでもカットしてくれはったんで、
めでたしめでたし♪
カットしてくれはったお兄さんも、なかなかええ感じやし、
これから、ここに通うかな~
実は、3ヶ月ぶりのカットで、もう、髪の毛ぼさぼさでしてん(笑)
いままでは、さぶい季節やったから、帽子でなんとかごまかしてたけど、
3月に入って、急に温かなったから、べレー帽はもう、熱くって(汗)
仕事でも三角巾を被るんで、変な髪形になるし、困ってたんです
もうちょっと早く、カットに行きたかったんですけど、
なんか、月曜日と火曜日ばっかお休みで、
いままで行ってた美容院はお休みやし、行けてなかったんです
それに、その美容院は、飛び込みでは行けへんとこで…
なんか、もっと、行きやすそうなとこが見つかって、ほんまによかった♪
すっきり、さっぱりです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿