![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/fee854bbff55b06647ef22ca9cb93b30.jpg)
それにしても、いいお天気でしたね。
日曜日。
真夏の日差しは、両頬をジリジリ…
たった、10日ほどのことなのに、
梅雨の晴れと、明けて真夏のそれとは、
日差しから違ってました(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/6dc2faf839771d3ca7b6c6a446091c47.jpg)
上賀茂神社の手づくり市は、復帰2回目。
張り切って、エコバックを描いて行きましたが、
今回の本命は違ってました(笑)
ま、そういうときもありますよね(^^ゞ
今回も、色んな出会いや再開がありました。
ほんまに、手づくり市は楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/a58679ed4f5e77d58ad43d329beaec5d.jpg)
で、今回は、アピールに作った、バッチを持って行ったわけですが、
なんと!うれしいことに、半分売れました。
最初は、顔見知りの方々に買ってもらったりして、
こりゃ、身内しか買ってもらえないのかな?
な~んて思てたんですが、
「デモにもがんばって行ってんねん」て言う女性が、10個。
他のお客さまの応対してるときに、3種類「一個ずつ頂戴」と、
ささっと買って行かれる方。
「ぜひ、アピールして下さい♪」の声かけの成果もあってか、
大学生さんらしき、グループの女の子が、1個選んで、
すぐにウェストバックに着けてってくれたり、
手づくり市仲間さんが、「売上あったし」と、1個買って、
被ってた帽子に着けてくれて、うれしかったです。
もう一人のお仲間さんは、2個も買ってってくれました。
あと、はがきを選んでくれた方も、
声かけましたら、「そうやね」って、買って下さったり…
スルーの方も、もちろん居られましたが、
うれしいことに、数えてたら、半分売れちゃってました♪
今この時、こういうグッズばっか作って、
アピールしたい気持ちもいっぱいやけど、
それを売るのも、どうか?と思うんで、
とりあえず、作らないではいられなかったバッチは、
声を広げるために、60個を売ろうと思います。
これが、わたしなりの参加のかたちのひとつです。
今後、自分が、どう動いてくか、まだ未知数かな…
この日は、友達から、Tシャツ作んないの?の声いただいちゃいました。
ひさしぶりに、作ろうかなぁ…
暑いから、みんな、楽に着られるもんを欲してるんでしょうか?
在庫のTシャツを調べてみよう!っと。
実は、この晩は、友達とご飯食べに行きまして♪
台湾料理の店で、パイとお餅を肴にビール飲んで、
タイ料理の店で、パクチーモヒート飲みまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/bf2705a7e72ffc256c3a4f4ee827eca5.jpg)
これがなかなか爽やかな飲み心地なのです。
タイ料理と合うよん♪
そして、おされなかわいいカフェでお茶と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fc/3882941986efbe04b9d166a39cd243e0.jpg)
京都の街中で、アジアンな一夜を過ごしました~(*^。^*)
ああ、おいしかった。
日曜日。
真夏の日差しは、両頬をジリジリ…
たった、10日ほどのことなのに、
梅雨の晴れと、明けて真夏のそれとは、
日差しから違ってました(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/6dc2faf839771d3ca7b6c6a446091c47.jpg)
上賀茂神社の手づくり市は、復帰2回目。
張り切って、エコバックを描いて行きましたが、
今回の本命は違ってました(笑)
ま、そういうときもありますよね(^^ゞ
今回も、色んな出会いや再開がありました。
ほんまに、手づくり市は楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/a58679ed4f5e77d58ad43d329beaec5d.jpg)
で、今回は、アピールに作った、バッチを持って行ったわけですが、
なんと!うれしいことに、半分売れました。
最初は、顔見知りの方々に買ってもらったりして、
こりゃ、身内しか買ってもらえないのかな?
な~んて思てたんですが、
「デモにもがんばって行ってんねん」て言う女性が、10個。
他のお客さまの応対してるときに、3種類「一個ずつ頂戴」と、
ささっと買って行かれる方。
「ぜひ、アピールして下さい♪」の声かけの成果もあってか、
大学生さんらしき、グループの女の子が、1個選んで、
すぐにウェストバックに着けてってくれたり、
手づくり市仲間さんが、「売上あったし」と、1個買って、
被ってた帽子に着けてくれて、うれしかったです。
もう一人のお仲間さんは、2個も買ってってくれました。
あと、はがきを選んでくれた方も、
声かけましたら、「そうやね」って、買って下さったり…
スルーの方も、もちろん居られましたが、
うれしいことに、数えてたら、半分売れちゃってました♪
今この時、こういうグッズばっか作って、
アピールしたい気持ちもいっぱいやけど、
それを売るのも、どうか?と思うんで、
とりあえず、作らないではいられなかったバッチは、
声を広げるために、60個を売ろうと思います。
これが、わたしなりの参加のかたちのひとつです。
今後、自分が、どう動いてくか、まだ未知数かな…
この日は、友達から、Tシャツ作んないの?の声いただいちゃいました。
ひさしぶりに、作ろうかなぁ…
暑いから、みんな、楽に着られるもんを欲してるんでしょうか?
在庫のTシャツを調べてみよう!っと。
実は、この晩は、友達とご飯食べに行きまして♪
台湾料理の店で、パイとお餅を肴にビール飲んで、
タイ料理の店で、パクチーモヒート飲みまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9f/bf2705a7e72ffc256c3a4f4ee827eca5.jpg)
これがなかなか爽やかな飲み心地なのです。
タイ料理と合うよん♪
そして、おされなかわいいカフェでお茶と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fc/3882941986efbe04b9d166a39cd243e0.jpg)
京都の街中で、アジアンな一夜を過ごしました~(*^。^*)
ああ、おいしかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます