子煩悩な煩悩

煩悩の消化の為の独り言、自分自身の心のサプリメント。

料理の道具

2007-03-30 19:29:38 | Weblog
すり鉢の掃除をしました・・・

今じゃ、安く100円で買えたりするすり鉢

私が買った頃は、結構な値段していた

なんで、すり鉢なんて野郎が持ってるのだ?

と思うかもしれないが・・・

私は、昔から自炊派だったので

単純に”必要”だったからである



宮城県のお土産でも有名になりつつある

ずんだもちも、東京で自分で作った事がある・・・

やっぱり、作りたてのずんだは上手い

お土産のずんだは、不味くは無いが

うめー!!!!!って感じではない

ずんだは、作りたてが上手いのである・・・・



あと胡麻和えなども良く作った

今、炒りゴマも粉?最初から粉末のもあるが

ちゃんと、すらないと油が上手く出ない

最初から粉末のは、パサパサで不味い・・・・




今日も変な話で・・・すまん・・・・



俺は、こんな話を載せ

何処へ向かっているのだろう・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉢に移した | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事