子煩悩な煩悩

煩悩の消化の為の独り言、自分自身の心のサプリメント。

復帰したの?踊り子さん?

2005-01-11 19:50:41 | Weblog
音楽もダメ・・・生活も・・・・
完全に腐ってた時期がありました。

そんな時期、
よく、競馬帰りにストリップに行ってました。

日曜の夕方からだと、
割と空いてます。

そんなある日・・・
小柄な踊り子さんが、元気に踊ってました。
すごい人気です。
なぜ、人気があるか・・・
それは、一生懸命に踊ってるところでしょう。
それを、垣間見た時がありました。
少しだけ振りを、間違えたらしく
『ごめーん・・・まちがえちゃった・・・』
と、突然泣き出しました。
泣きながら踊り続ける踊り子さん・・・
すると・・・
『頑張れ!!○○ちゃん』『全然、問題ないよ!!』
色々な掛け声が飛びます。

なんて、コアな世界だ・・・・
おっさんからおじいちゃんまで声援を送ってます。(世代が狭い・・・笑)
すけべは、友達・・・
なんだ、この一体感・・・
確実に言える事は、その踊り子さんが作った輪でした。

踊り子さんの引退・・・
派手に引退興行できる踊り子さんもいますが
ひっそりと辞めていく人が多いです。

さっきの踊り子さんも・・・ひっそり引退しました・・・たぶん・・・

ところが、あれ!?復帰してる・・・
今日から復帰してるみたいです。

観にいこうかな・・・

ストリップは、
接客業の人は、一度は見たほうがいいです。
なぜか、それは、
『客のあしらい方』です。
凄いですよ!!

自分だったらキレてるだろう事を、
ソフトにかわします。
楽屋じゃきっとキレてるかもしれませんが
ステージの上では、やんわりかわします。
見事です。プロです。感動です。

私は、昔、老舗のライブハウスに出ていました。
普通は、オーディションを受けたら
昼の部からのスタートのところ
いきなり夜の部からの出演になりました。
自分にも自信がありました。

そんなある日のステージ
対バンの客が、
私のステージ(弾き語り)の時に
うるさいのです・・・

自分ステージを否定された感じです。

『静かに聴けよ!』
私は、ステージの上から
客に注意しました

若気のいたりです(^^;

お客様は神様です  by三波春夫
お客様は、王様です。でも、悪い王様もいます。by三谷幸喜(王様のレストラン)

演者と客との関係・・・
難しいです。

でも、ストリップを、見ると
自分の小ささを思い知ります。

嫌な客も笑顔でかわす・・・
それでいて、嫌な空気を残さない・・・
踊り子さんは、それが出来る人が多いのです。

さあ・・今週勉強に行こうかな(笑)
あ゛っ・・・ライブが近い・・・どうしよう





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライブエイドⅡ | トップ | 泥棒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事