子煩悩な煩悩

煩悩の消化の為の独り言、自分自身の心のサプリメント。

子殺し

2006-07-19 00:07:45 | Weblog
多くの動物は、子供がいると妊娠しづらくなる。

畠山容疑者を再逮捕 彩香ちゃん殺害容疑 (共同通信) - goo ニュース

だから、”子殺し”は、動物の世界では多くある。

でも、それは、周りのオスが好きなメスの子を

殺すのがほとんどである。

そして、自分の子供を妊娠させる為に・・・

自分の遺伝子を残す為にとる行動だと言われている

それが、子殺しだと言われている。



今、日本だけじゃないかもしれないが

日本の子殺しの惨状は、なんなんだろう。




子供がいない私が言うべき事ではないのかもしれない。

子育てを苦労を知らないから・・・

大変なんだろうなぁ~じゃ

全然わかって無いと思う。


しかし、より動物よりの考え・・・

いや、本能のままの行動が多い感じがする。



子供が可愛いのは、遺伝子的な戦略で

周りの大人にも守ってもらう為だと言われてもいる。

勿論、こんな私も子供の頃は、めちゃくちゃ可愛かったです。

今は、見る影もないですが・・・・・



だから、誰からも守ってくれませんが・・・(笑)


側から見てて”幸せ”な家庭は、本当に幸せかどうかは

知らない。だって、幸せは人それぞれ違うからね・・・


ただ、他人と比べてしまうと

自分が惨めになる事は、多々ある。



畠山容疑者は、虐められていたらしいが

今回の事件を見ても、虐められる人は

それなりに問題を抱えてしまってることが多い・・・

どんどん、孤立してしまうのだろう・・・



自分も性格は、良いとは言えないが

もし、問題に気付いたら・・・改善していきたい

それしか、解決方はないので・・・


この前、バイト先で、ある子供連れのお客様が来た

その子供の方は、障害がある子供らしく行動と目つきが変だった

でも、母親は毅然とした態度で、外を歩かせて

子供と一緒に買い物をしていた。そして、子供にも

積極的に他人との接触を心がけていたみたいだ・・・



母親が買い物してる隙に、

子供が歩き回って変な所に行こうとしていたので

私が声をかけて、母親のところに戻そうとしたら

話が通じない・・・

『なに?なに?』と、ばっかり聞いてくる。

そして、何を言ってるのかわからない質問もしてくる

ちょっと、意思の疎通を諦めかけた頃・・・

その子供が、私の手をそっと握ってきた・・・

”ドッキ”っとしました。

言葉は、まったくといっていいほど通じてないのに

この子は、私を信用してくれたかの様でした。

その時、『この子を、守ってあげなきゃな・・・』

と、ふと思いました。




これが、この子の遺伝子レベルの戦略なんでしょう

普通、子供は、人見知りです。

それは、周りの大人が皆良い人ではありません

だから、普通に身内以外には警戒して当たり前です




しかし、この子供は、心を開放する事で

自分を守ろうとしてたのかもしれません。




人は、手の形を一つとっても違います。

だから、ギターを教える習うにしても

本当は、個人個人の方法があるはずです。

それを、一緒くたにする事は、間違いなのでしょう・・・



社会が、もっと、畠山容疑者を受け入れるだけの

融通性があれば・・・そして、畠山容疑者自身も

打ち解けていく姿勢が見れれば・・・・

子供の悲劇は・・・・起こらなかったのかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憧れ | トップ | 責任 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事