![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/78667a3ded6647a238f85f9e85343ee4.jpg)
噂のライブハウス・・・四谷天窓・・・
のコンフォートの方に知り合いが昼の部に出るので
初めて行ってきました。
10数年、四谷に通っていますが・・・
昼間に行ったのは・・・初めてかも・・・・
で、迎賓館の写真を撮りました。
話は、戻り・・・・四谷天窓・・・・
これは・・・流行るわな・・・・
チャージ¥1000円でした。理想ですね。
これだと客も来やすいですね・・・・なるほど・・・
私が某ライブハウスに出てた頃は、ドリンク付きだが
チケット1枚¥2300円~2800円とっていた。
(まぁ・・・時間も1時間もらってましたが・・・)
これは・・・高いよね・・・・
チャージ¥1000円・・・・よくやってますね・・・
でも、知り合いの人が人気あったのもあるが
4組で、多分、総数60人ぐらい来てたのではないでしょうか?
真昼間から・・・・ドリンク代だけでも・・・
3万の売り上げ・・・
一人勝ちと言われる理由がわかりました。
でも、音だったら・・・某ライブハウスの方が良いし
雰囲気の怪しさは、某ライブハウスの方が・・・断然上だし。
なんか・・・噂先行の感じでしたね・・・・
でも、若い世代のアーティストが集まるのは
活性化に繋がるし、システム的にも努力が見えるので
総合的には、良いライブハウスみたいです。
世の中。まだまだ、色々あるなぁ~感心。
のコンフォートの方に知り合いが昼の部に出るので
初めて行ってきました。
10数年、四谷に通っていますが・・・
昼間に行ったのは・・・初めてかも・・・・
で、迎賓館の写真を撮りました。
話は、戻り・・・・四谷天窓・・・・
これは・・・流行るわな・・・・
チャージ¥1000円でした。理想ですね。
これだと客も来やすいですね・・・・なるほど・・・
私が某ライブハウスに出てた頃は、ドリンク付きだが
チケット1枚¥2300円~2800円とっていた。
(まぁ・・・時間も1時間もらってましたが・・・)
これは・・・高いよね・・・・
チャージ¥1000円・・・・よくやってますね・・・
でも、知り合いの人が人気あったのもあるが
4組で、多分、総数60人ぐらい来てたのではないでしょうか?
真昼間から・・・・ドリンク代だけでも・・・
3万の売り上げ・・・
一人勝ちと言われる理由がわかりました。
でも、音だったら・・・某ライブハウスの方が良いし
雰囲気の怪しさは、某ライブハウスの方が・・・断然上だし。
なんか・・・噂先行の感じでしたね・・・・
でも、若い世代のアーティストが集まるのは
活性化に繋がるし、システム的にも努力が見えるので
総合的には、良いライブハウスみたいです。
世の中。まだまだ、色々あるなぁ~感心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)