去年から、ちょっと鳥が怖い・・・
理由は、鳥インフルエンザである。
それまでは、昼どき公園で良く寄ってくるスズメにご飯粒をあげていたが・・・
丁度この時期に鳥インフルエンザの話題と・・・
得体の知れない渡り鳥のカラフルさに・・・ちょっとやられた・・・
派手な鳥って怖い・・・
派手なオバちゃん並みに怖い・・・・
目に見えないウイルスと、それを媒介するかもしれない鳥・・・
この頃は、鳩も苦手である。
5年前までは、良く大井競馬場に行っていた。
そこで、良く会う?鳩がいた。
首まわりに毛がない鳩で
勝手に『ハゲタカ君』と名づけていた
一人でゴール板手前に居ると・・・何故か側に居る
で、良くハムカツサンドのパンを、ちぎって、与えていた。
ハゲタカ君、元気かなぁ~?死んじゃってるかな・・・
話は、戻りまして、
ベトナムで新たな鳥インフルエンザ死者、アジアで47人目 (ロイター) - goo ニュース
ウイルスの進化は、人間がアメーバから今の人間の形になるまでのプロセスを
一年間で、やってしまうらしい・・・
だから、毎年『今年の風邪はたちが悪い』と言うフレーズが出てくる
だって、去年と今年とでは、アメーバと人間ぐらい違うのである。
当たり前の意見である。
あと、交通事情が良くなった今の世界
何処かで、何かがつながっているのでしょう。
地球の大きさは、変らなくとも
世界は、リンクされ狭くなっています。
ベトナムの話も、対岸の火事ではない気がします
理由は、鳥インフルエンザである。
それまでは、昼どき公園で良く寄ってくるスズメにご飯粒をあげていたが・・・
丁度この時期に鳥インフルエンザの話題と・・・
得体の知れない渡り鳥のカラフルさに・・・ちょっとやられた・・・
派手な鳥って怖い・・・
派手なオバちゃん並みに怖い・・・・
目に見えないウイルスと、それを媒介するかもしれない鳥・・・
この頃は、鳩も苦手である。
5年前までは、良く大井競馬場に行っていた。
そこで、良く会う?鳩がいた。
首まわりに毛がない鳩で
勝手に『ハゲタカ君』と名づけていた
一人でゴール板手前に居ると・・・何故か側に居る
で、良くハムカツサンドのパンを、ちぎって、与えていた。
ハゲタカ君、元気かなぁ~?死んじゃってるかな・・・
話は、戻りまして、
ベトナムで新たな鳥インフルエンザ死者、アジアで47人目 (ロイター) - goo ニュース
ウイルスの進化は、人間がアメーバから今の人間の形になるまでのプロセスを
一年間で、やってしまうらしい・・・
だから、毎年『今年の風邪はたちが悪い』と言うフレーズが出てくる
だって、去年と今年とでは、アメーバと人間ぐらい違うのである。
当たり前の意見である。
あと、交通事情が良くなった今の世界
何処かで、何かがつながっているのでしょう。
地球の大きさは、変らなくとも
世界は、リンクされ狭くなっています。
ベトナムの話も、対岸の火事ではない気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)