子煩悩な煩悩

煩悩の消化の為の独り言、自分自身の心のサプリメント。

潮時

2007-01-14 17:44:39 | 音楽
とっくの昔に潮時だったのだろう・・・・



この頃、良く聞くポッドキャストがある

そのポッドキャストのパーソナリティーは有名な作曲家である

アレンジャーとしても有名だ・・・・



そのネットラジオにメールが来て

こんな質問があった。



『◎●さんが考える、音楽をやる人の潮時は?』


これは、プロになるとしての潮時である




そのパーソナリティーは、こう言った

『気付いていたらプロになっていた』

が理想だと・・・・



確かに・・・・・




周りで、音楽で飯を食えてる人は

自然と、プロになっていた

まわりが、ほっとかないのだろう・・・・・




プロになりたいと思ってるだけで

間違いかもしれないと・・・・




で、やめ時は?




歳をとっても、ズルズルとやってしまってる人は

誰かが肩を叩かないとダメだろうね・・・・

とも言っていた・・・・確かに・・・・・





俺も、きっと、叩かれていたのでしょうね・・・・





でも、本人が気付かなかったのでしょう・・・






で、違うネットテレビでの話し・・・

私の生年月日と本名で、占いをしてもらいました




結構、性格などや病気の注意点なども当っていて

ビックリしました。

その中で、こんな一言




『考え方が、古い!』



・・・・思いあたるな・・・・・・



普通、占いなんて信じたくは無いほうではあるが

これは、指針としては、良いかもと思いました





確かに、とうが立ちすぎてるアーティストではあるが

昔なら、おじいちゃんでも可笑しくない年齢でもある




しかし、古い考え・・・確かに私は考えが古いのは確かで・・・・






俺が、パイオニアになってやるよ!

ぐらいの気持ちで頑張ろうと思う






見てろよ!有名な作曲家!

そこそこ、やる子ですよ!俺・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘘は大きいほどバレナイ | トップ | 善と悪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽」カテゴリの最新記事