スリランカ:民間人に対する軍の砲撃を放任するな。
タミル・タイガーは閉じ込めた15万民間人解放の意思なし
(ニューヨーク2009年3月23日) 分離独立派武装勢力タミル・イーラム解放の虎(LTTE)によって数千名の民間人が閉じ込められている、スリランカ北部の“発砲禁止ゾーン”を、政府は否定しているものの、スリランカ軍が無差別に砲撃している、と本日ヒューマン・ライツ・ウォッチは同地域から入手した新しい情報に言及しつつ語った。2700名を超える民間人がこの2ヶ月の間に殺害され、犠牲者の数は毎日増大していると伝えられている。
(New York) - The Sri Lankan army, despite government denials, is indiscriminately shelling the "no-fire zone" in northern Sri Lanka where thousands of civilians are trapped by the Liberation Tigers of Tamil Eelam (LTTE), Human Rights Watch said today, citing new information from the region. More than 2,700 civilians have reportedly been killed over the last two months, and the number of casualties rises daily.
“ 政府は攻撃の否定を続けているが、‘発砲禁止ゾーンで’民間人が毎日殺害され又は負傷しているという報告を、私たちは受けている。”とブラッド・アダムス、ヒューマン・ライツ・ウォッチ、アジア局長は述べた。“タミル・タイガーが民間人を人間の盾として使っていることが、流血を増大させている。”
"We receive reports of civilians being killed and wounded daily in the ‘no-fire zone, while the Sri Lankan government continues to deny the attacks," said Brad Adams, Asia director at Human Rights Watch. "The Tamil Tigers' use of civilians as human shields adds to the bloodshed."
“発砲禁止ゾーン”と宣言されている、プツマッタランにある仮設病院の医師は、本日未明電話でヒューマン・ライツ・ウォッチに、殺害され又は負傷した民間人が数十人毎日病院に運ばれてきている、と伝えてきた。インタビューは電話を通しても聞こえた砲撃で中断された、その医師は後に、砲弾が病院から約250mに着弾し、民間人2名を殺害、7名を負傷させた、と話した。又もう一発が病院からおよそ1kmの所に落ち民間人を殺害・負傷させた。(被害地域を含んだ地図参照)
A doctor at the makeshift hospital in Putumattalan, inside the government-declared "no-fire zone," told Human Rights Watch over the phone early today that dozens of dead and wounded civilians were being brought to the hospital daily. The interview was interrupted by shelling, audible over the phone; the doctor later explained that an artillery shell had struck approximately 250 meters from the hospital, killing two civilians and wounding seven others. Another shell struck about a kilometer from the hospital, also killing and wounding civilians. (View a map, including the affected areas).
ヒューマン・ライツ・ウォッチがその医師に午後5時に話を聞いた時、その日病院には14の遺体と98名の負傷者が運び込まれた、と彼は語った。西に3kmの所にある政府軍陣地の方向から砲撃は来ているようだと、彼は述べた。
When Human Rights Watch spoke to the doctor at about 5 p.m., he said the hospital had received 14 bodies and 98 wounded that day. He told Human Rights Watch that the shelling appeared to come from the direction of government positions three kilometers to the west.
その医師は2009年3月21日に発砲禁止ゾーンであったもう1回の砲撃についても話した。
The doctor described another artillery attack inside the no-fire zone on March 21, 2009:
「3月21日の午前10時から11時にかけてワラヤンマダム(Valayanmadam)[プツマッタランの南3km]の教会から200mの所にある避難所を1発の砲弾が直撃した。夜分に現場に行った時、3名の遺体が既に埋葬されていたが、2名の遺体がまだそこには横たわっていた。負傷者は9名だった。」
"Between 10 and 11 a.m. on March 21, a shell hit a shelter about 200 meters from a church in Valayanmadam [three kilometers south of Putumattalan]. When I went to the site in the evening, two bodies were still lying at the site, while three bodies had already been buried. Nine people had been injured."
スリランカ政府は発砲禁止ゾーンでの攻撃を、国際的な当局者との議論も含めて、公式には否定し続けている。例えば、3月17日、国連事務総長バン・キ・ムンとの電話で、マヒンダ・ラージャパクサ大統領は「治安部隊が宣言した発砲禁止及び安全ゾーンに対する砲撃は行われていない。」と述べた。(更なる情報は以下のサイトに)http://www.slmfa.gov.lk/index.php?option=com_content&task=view&id=1663&Itemid=75 ).
The Sri Lankan government continues its official denials of any attacks in the no-fire zone, including in discussions with top international officials. For example, in his phone conversation with the United Nations secretary-general, Ban Ki-moon, on March 17, President Mahinda Rajapaksa claimed that "no firing whatever was being carried out on the No Fire or Safe Zones declared by the security forces." (For more information, please visit: http://www.slmfa.gov.lk/index.php?option=com_content&task=view&id=1663&Itemid=75 ).
政府がメディアと中立な監視員の立ち入りを阻止しているので、交戦ゾーンからの正確な情報収集は極めて困難である。
Collecting accurate information from the conflict zone is extremely difficult, as the government continues to block access for media and independent observers.
タミル・タイガーとの25年に及ぶ武力紛争における民間人犠牲者は、1月以来激増した。メディアでも掲載された国連文書によれば、スリランカ内の国連地元チームは1月20日から3月7日まで6週間で、民間人2683名が殺害され7241名が負傷したのを取りまとめた。ヒューマン・ライツ・ウォッチが入手したプツマッタランにある仮設病院の患者リストのコピーは、3月1日から10日まで病院に搬送された978名の人々の名前を記載していた。そのリストによれば成人79名と子ども40名が死亡し、646名の成人と213名の子どもが負傷したことになっている。
Civilian casualties in the 25-year-old armed conflict with the LTTE have skyrocketed since January. According to a UN document reprinted in the media, the UN country team in Sri Lanka has documented 2,683 civilian deaths and 7,241 injuries in the six weeks from January 20 to March 7 (http://www.innercitypress.com/3832_001.pdf ). A copy of the patient list from the makeshift hospital in Putumattalan on file with Human Rights Watch contains the names of 978 people brought to the hospital from March 1 to March 10. According to the list, 79 adults and 40 children died, while 646 adults and 213 children were injured.
タミル・タイガーは15万名のタミル民間人が交戦ゾーンから脱出するのを妨げ続け、実質上民間人を人間の盾として使っている、とヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。過去2ヶ月タミル・タイガーは、負傷した民間人と介護人およそ4000名の国際赤十字委員会(ICRC)によるフェリーボートでの避難を許可しただけである。
Human Rights Watch said that the LTTE continued to prevent 150,000 Tamil civilians from leaving the conflict zone and effectively used them as human shields. During the last two months LTTE only permitted about 4,000 injured civilians and their caretakers to be evacuated by ferryboat by the International Committee of the Red Cross (ICRC).
ヒューマン・ライツ・ウォッチに報告されたある事件で、3月21日にプツマッタランにある避難所を直撃した砲撃によって、国際援助機関に地元で雇われている者が負傷し、家族数名が殺害された。現地のスタッフから援助機関が入手した情報によれば、その雇用者は頭部に重傷を負い、治療を受けない限り重篤な状態になると考えられているそうだ。何日もの交渉にも拘らず、タミル・タイガーは国際赤十字委員会(ICRC)による彼の避難を許可しなかった。
In one incident reported to Human Rights Watch, a local employee of an international aid agency was wounded and several of his family members killed by a shell that hit a shelter in Putumattalan on March 21. According to information that the aid agency received from its staff on the ground, the employee sustained serious head wounds and his situation is considered critical unless he receives medical treatment. Despite several days of negotiation, however, the LTTE has refused to allow the ICRC to evacuate the man.
3月17日、もう一人の援助ボランティアが発砲禁止ゾーンへの砲撃の結果負傷した。彼は必要な医療手当てを受けず死亡した。(更なる情報が欲しい方は以下のサイトに訪れてください)
http://www.care.org/newsroom/articles/2009/03/srilanka-CARE-aid-worker-killed-20090318.asp?s_src=170960110000&s_subsrc= ).
On March 17, another aid volunteer was wounded as a result of shelling in the no-fire zone. He did not get needed medical attention and died. (For more information, please visit: http://www.care.org/newsroom/articles/2009/03/srilanka-CARE-aid-worker-killed-20090318.asp?s_src=170960110000&s_subsrc= ).
国際的人道機関が戦闘地域に十分な物資を配給出来ない中、戦闘ゾーンに閉じ込められた民間人の状況は、深刻な食料、衛生施設、医薬品の不足で悪化している。
The situation of the civilians trapped in the conflict zone is aggravated by the acute shortage of food, sanitary facilities, and medication, as international humanitarian agencies cannot deliver sufficient supplies to the conflict area.
病院でのボランティアはヒューマン・ライツ・ウォッチに「皆にとって食料を手に入れるのは非常に困難な状況だ。過去4週間で皆の体重が減少し、病気に掛かっているのが目に見えて分かる。病院で栄養のある食料及び、[適切な]風呂・トイレ設備 [の不足]に加えて医薬品が不足しているからだ。私たちは本当に大変な絶望的状況にある。皆、苦痛の真っ只中にある。」
A volunteer at the hospital today told Human Rights Watch: "It is really difficult for people to find food, and you can see that over the last four weeks people have lost weight and they get sick because of lack of nutritious food, [lack of adequate] bathing and toilet facilities, as well as lack of medicines in the hospital. We are in a very, very desperate situation. People are suffering."
事務総長、人道問題担当事務次長、人権高等弁務官を含めた国連高官及び関係諸国は、スリランカ政府とタミル・タイガーに、民間人保護を最優先事項とし、人道的大災害悪化を止めるよう呼びかけた。
Top UN officials, including the secretary-general, the under-secretary-general for humanitarian affairs, and the high commissioner for human rights, as well as a number of concerned states, have called on the Sri Lankan government and the LTTE to make protecting civilians a top priority and to take all necessary measures to halt the spiraling humanitarian disaster.
「スリランカ政府は広範な国際的懸念に対して、人道危機に取り組むのではなく、怒りと否定で応えてきた。」とアダムスは述べた。
"The Sri Lankan government has responded to broad international concerns with indignation and denials instead of action to address the humanitarian crisis," said Adams.
ヒューマン・ライツ・ウォッチは国連安全保障理事会にスリランカを議題に入れるよう、及び悪化する状況に緊急に対処するよう呼びかけ、又、日本、米国、インドのようなスリランカの主要なパートナーに、財政援助に関する議論の際には、戦闘地域に閉じ込められた民間人の安全を最優先事項にするよう、働きかけることを要望した。
Human Rights Watch called on the UN Security Council to put Sri Lanka on its agenda and to address urgently the deteriorating situation. It also called on Sri Lanka's key bilateral partners, such as Japan, the United States and India, to make the safety of the trapped civilians a top priority in any discussions of financial assistance.
財政危機に対処するため、そして、スリランカ中央銀行の要望によれば、「北部地域での最居住、再建復興事業を継続する」ため、スリランカ政府が要望している19億米国ドルの借入金について、先週ヒューマン・ライツ・ウォッチは、国際通貨基金(IMF)理事会のメンバーに宛てた書簡を送付した。同国政府は3月31日までに借入に関する交渉を決着させるようIMFに要求している。
Last week, Human Rights Watch sent a letter to members of the board of the International Monetary Fund (IMF) about the government's request for a US$1.9 billion loan to address its financial crisis and, according to the Sri Lankan Central Bank's request, to "continue with the resettlement, rehabilitation and reconstruction work in the Northern Province." It has asked the IMF to finalize negotiations on the loan by March 31.
その書簡で、ヒューマン・ライツ・ウォッチは、政府の現行政策と行動は、IMFからの借入金に関する公表された目標にとって逆効果であるのを強調し、IMF理事会メンバーが、北部での人道危機を緩和するために政府が講じる必要のある具体的行動について、議論することを強く求めた。
In its letter, Human Rights Watch emphasized that the government's current policies and practices are counterproductive to the stated goal of the IMF loan and urged that IMF board members discuss concrete action the government needs to take to alleviate the humanitarian crisis in the north.