コレ、「メタル館」と専門店です。
6年前、ココでミュージックマンJP6BFRを購入したのですが
お店が全く変わっていて。
円安物価高で日本人客が少なく75%は外国人客と。
外国人にとっては円安で安く、得に中古では日本製の
信頼有る良いギターが買えるのだからお得ですよね。
日本人を何だと思ってるんでしょ政治屋さん。
久々に会った店員さんが物価は上がるのに
お給料全然上がらないと遠くを向き寂しい笑い。
で本題です。
久々にCharvelブランドのギターの新品を見ました。
私、このレリックギターのビジュアルは大の好み。
ただ、コスト面で全てのモデルかロットか?
同じ所に同じレリック加工がされているとの事。
Fender傘下なので製造はFenderメキシコ、エンセナダ工場の様で。
ボディーはアルダー、ネックはメイプル
指板はローズウッドかローステッドメイプルか?
忘れてしまいました(-_-;)大切なキーワードなのに…。
見た目は完全に80年代Charvelを使い古し
現在も使っています!か、80年代、既にボロボロに使いました!
という感じか?
サウンドはブライトで輪郭がスッキリしていて
ラットやヴァン・ヘイレン、または、
その主の音楽を弾くのにピッタリ。
当時流行った、ワンハム、ワンボリュームとは違い
ツーハムPU、2ボリュームのトーンノブ付き。
ブリッジはフロイドローズ。
PUは何だったかなぁ……
フロント&リアにセイモアダンカンのダンカンディストーションだった気がする。
LA、アメリカンハードロック/ヘビーメタル
又は多種ヘビーメタル、オールドハードロックを弾くのに適してるかしら。
極悪系ゾンゾンでは無いと思います。
ハイエンドモデルでは無くミドルモデルという感じでしょうか。
ローミッドというか膨らみはあまり強いと感じなかったので
クリーントーンは少しトーンを絞り
メサブギーアンプとかだと良さそう。
ネックは、個人的にかなり弾きやすかったんです。
で店員さんに「BFRを売りコレ買うとしたらどう思います?」と
聞いてみた所、苦笑いして「それはちょっと…」との事で。
上記のサウンドをされたい方にはお薦めです。
終活してるのに、コレはハードロック/ヘビーメタルをやる時
セカンドギター、いやメインでも全然使えると思いました。
家に有るミドルクラスギター2本と交換して欲しい…。
というより、物価高、円安を何とかして貰わなければ!
と、期待しても無駄かな( ´Д`)=3
6年前、ココでミュージックマンJP6BFRを購入したのですが
お店が全く変わっていて。
円安物価高で日本人客が少なく75%は外国人客と。
外国人にとっては円安で安く、得に中古では日本製の
信頼有る良いギターが買えるのだからお得ですよね。
日本人を何だと思ってるんでしょ政治屋さん。
久々に会った店員さんが物価は上がるのに
お給料全然上がらないと遠くを向き寂しい笑い。
で本題です。
久々にCharvelブランドのギターの新品を見ました。
私、このレリックギターのビジュアルは大の好み。
ただ、コスト面で全てのモデルかロットか?
同じ所に同じレリック加工がされているとの事。
Fender傘下なので製造はFenderメキシコ、エンセナダ工場の様で。
ボディーはアルダー、ネックはメイプル
指板はローズウッドかローステッドメイプルか?
忘れてしまいました(-_-;)大切なキーワードなのに…。
見た目は完全に80年代Charvelを使い古し
現在も使っています!か、80年代、既にボロボロに使いました!
という感じか?
サウンドはブライトで輪郭がスッキリしていて
ラットやヴァン・ヘイレン、または、
その主の音楽を弾くのにピッタリ。
当時流行った、ワンハム、ワンボリュームとは違い
ツーハムPU、2ボリュームのトーンノブ付き。
ブリッジはフロイドローズ。
PUは何だったかなぁ……
フロント&リアにセイモアダンカンのダンカンディストーションだった気がする。
LA、アメリカンハードロック/ヘビーメタル
又は多種ヘビーメタル、オールドハードロックを弾くのに適してるかしら。
極悪系ゾンゾンでは無いと思います。
ハイエンドモデルでは無くミドルモデルという感じでしょうか。
ローミッドというか膨らみはあまり強いと感じなかったので
クリーントーンは少しトーンを絞り
メサブギーアンプとかだと良さそう。
ネックは、個人的にかなり弾きやすかったんです。
で店員さんに「BFRを売りコレ買うとしたらどう思います?」と
聞いてみた所、苦笑いして「それはちょっと…」との事で。
上記のサウンドをされたい方にはお薦めです。
終活してるのに、コレはハードロック/ヘビーメタルをやる時
セカンドギター、いやメインでも全然使えると思いました。
家に有るミドルクラスギター2本と交換して欲しい…。
というより、物価高、円安を何とかして貰わなければ!
と、期待しても無駄かな( ´Д`)=3
この古ぼけた感じは良いですね。
ボディーもトゲトゲシェイプでは無いし
レリックはピックガードの有るモデルでへ採用されているのか?
判らないですがトラッドなCharvelという感じが。
エフェクターも空間系は上手くかかりそう、
フェイザーなんかエグくかけても良いかもですね。
ハードテイルは販売されていないでしょうねぇ。
BFRは止められますね笑 24fのテンション強さで
ピッキングしづらくて、でも勿体無いですよね。
今はこの手のギターにもレリックがあるんですね。なんか動画の音を聞いているとやっぱりコーラスとかかけたくなります♪
時代的な物もありますが、この手のギターにはそれ系のエフェクトはやっぱり相性が良いんでしょうね。私はこれ系なら敢えてアームレスのハード・テイルを弾いてみたい気が少しします。
あ、BFRを売るのはちょっと勿体無いのでは… (^^)。