日本デビューをしてしまったこのバンド、
韓国のネオクラッシックメタルバンド「ZIHARD」(ジハード)
メタルタイガースでライブをやって映像をJさんがYOUTUBEにUPした時
(KILL THE KING)偶然、というか、延々と
「関連映像」でくくられていたこのバンド、
日本のバンドかと思ったらハングル語が出ていたんで韓国のバンドと分り
まず、このコテコテなバンド名にウケてしまいました。
我々は他にも「BURN」等UPしていましたが
この彼らは、当時(06.10)もう自国ではデビューしていたのかな?
不明ですが、同じ曲、「KILL THE KING」をカバーし
UPしていました。
で、思った通り・・・・・ギターソロはインギー系のネオクラシカル弾きまくりで
まあ、全体的に「我々のバンドよりは演奏上手い」(そりゃそうだ・・)と
思った位でしたが、コメント欄を見ると、流石、全世界共通というか
辛口のオンパレード・・・・
特に、ギタリストに対してはケチョンケチョンでしたね・・・。
この動画、インペリテリの「ラットレース」
K-BANDで、私、歌う予定でした。(下手したら、ギターソロも)
ただ、我々はライブイベント自体が中止になったので
披露しませんでしたが(爆)(ヨレヨレの可能性あり)
Zihard - Rat race (Impellitteri Cover)
んに、しても、世界の辛口にめげず、日本デビューしてきました。
一応、新作のPVを見ましたが、ど真ん中のネオクラシカルですねぇ・・。
(私は苦手です・・・。日本ウケは良さそう)
ただ、ハングル詩で歌われている曲や、
いかにも「韓国!」という甘いPOPバラードも
収録されているそうです。
隣国なんで、何れ、日本にも来るでしょうねぇ。
そこで、私が「前居たバンド」とか・・・
対バンでブッキングされそうです。(勝手な予想)
韓国のネオクラッシックメタルバンド「ZIHARD」(ジハード)
メタルタイガースでライブをやって映像をJさんがYOUTUBEにUPした時
(KILL THE KING)偶然、というか、延々と
「関連映像」でくくられていたこのバンド、
日本のバンドかと思ったらハングル語が出ていたんで韓国のバンドと分り
まず、このコテコテなバンド名にウケてしまいました。
我々は他にも「BURN」等UPしていましたが
この彼らは、当時(06.10)もう自国ではデビューしていたのかな?
不明ですが、同じ曲、「KILL THE KING」をカバーし
UPしていました。
で、思った通り・・・・・ギターソロはインギー系のネオクラシカル弾きまくりで
まあ、全体的に「我々のバンドよりは演奏上手い」(そりゃそうだ・・)と
思った位でしたが、コメント欄を見ると、流石、全世界共通というか
辛口のオンパレード・・・・
特に、ギタリストに対してはケチョンケチョンでしたね・・・。
この動画、インペリテリの「ラットレース」
K-BANDで、私、歌う予定でした。(下手したら、ギターソロも)
ただ、我々はライブイベント自体が中止になったので
披露しませんでしたが(爆)(ヨレヨレの可能性あり)
Zihard - Rat race (Impellitteri Cover)
んに、しても、世界の辛口にめげず、日本デビューしてきました。
一応、新作のPVを見ましたが、ど真ん中のネオクラシカルですねぇ・・。
(私は苦手です・・・。日本ウケは良さそう)
ただ、ハングル詩で歌われている曲や、
いかにも「韓国!」という甘いPOPバラードも
収録されているそうです。
隣国なんで、何れ、日本にも来るでしょうねぇ。
そこで、私が「前居たバンド」とか・・・
対バンでブッキングされそうです。(勝手な予想)
ケン氏のサポートやっているのですか?
偶然、リサイクル品のケンモデルを使っているので
面白い巡り合わせです。
楽しみ…。
今は、L'Arc~en~Cielケンのサポートで、テレビでも観れるのが嬉しい!
私も初エレキギターがYAMAHARGXで
白+ローズ+コンコルドヘッド(???)でした。
(でも、ピックガードが黒なんで、ジェイク的かな?)
(白ローズからどんどん、遠ざかります・・・)
石ロゴフェルナンデスの白+ローズ+デカヘッド(FST-100-72だっけな?)でした(笑)
やはり、根源はリッチーなんでしょうかねぇ?
インギー、中間英明、この画像のギタリスト、
そして、japametal500・・・(ウソです)
白、ローズは私でも高校生の頃から欲しかったです。
ネオクラの人ってどうして
白+ローズ+デカヘッドなんでしょ(笑)
(私は違います)
「ラットレース」を何時かやる際にコピーしてしまった私です・・・。
上手いのは判るのですが、YG誌付録に付いている
インギーフォロワー特集の時のDVDを見ると
何故か?目が回ってしまいます・・・(汗)
このフォロワー達とリッチーは、全くもって
味が違うモノと感じます。
リッチーはクラッシックもJAZZも通ったギタリストですし、
引き出しも多い&リッチーにしか出せない音が
皆を虜にしましたしね。
そして、曲全体の構成を考えたプレイをする人は
特に、サトリアーニ等、普通のギタリストとは
音楽職人気質が違うように感じます。
ニャロメも最近のネオクラシカルは個人的に苦手なんですよ~。
クラシカル路線はやっぱり、リッチー・ブラックモア大明神様の物だと思っていますので。
リッチー・ブラックモア大明神様はそれだけではなく、
バロック音楽やジャズも真に理解しているギタリストですしね。
やはり超高速系のプレイをするギタリストでも、
バッキングワークに気を使っているギタリストが大好きです。
そこがジョー・サトリアーニ大師匠様とスティーヴ・ヴァイ大師匠様と、
単なるピロピロギタリスト(笑)との大きな差なんでしょうね。
ギタリストとしての太郎さんの勇姿も楽しみにしています。