台湾も5日目になりました。
5日目はちょっと長かったので2回に分けて書きます。
台中のホテルで朝食をいただきました。
このホテルでは二連泊でしたが、前日も朝食があったけど朝が早かったので食べることができませんでした。
ホテルの朝食、日本のホテルでのビュッフェタイプの朝食と同じでした。
ご飯もお粥もパンもありましたが、写真を撮り忘れました。
何を食べたかというと、細かいことは忘れたけどご飯もパンも何やかんやと食べたような気がします。
この日の予定は、日月禅寺~月世界~大崗山風景區~阿公店水庫~崗山之眼です。
台中のホテルで朝食を食べてからから在来線で高鐵台中駅の向かいました。
台中駅もそうですが、在来線と高鐵(台湾新幹線)の駅が離れていて、在来線を2~3駅乗ったと思います。
高鐵で台南まで乗りました。
台南駅からバスで日月禅寺へ行きました。
大きなお寺でしたが、平日の朝ということで自分たち以外の人はほとんどいませんでした。
お寺から歩いて月世界をまわりました。
月世界というのは、徳島県の土柱に似たような感じでした。
海底か湖に溜まった泥地の地層が隆起して、その後風雨の浸食によってできたようです。
浸食されたところです。
月世界の月池に写った景色もきれいでしたね。
1時間あまり月世界の景色を楽しみました。
ここから次の目的地の大崗山風景區への移動、歩いていくか、バスに乗るか、タクシーで行くか、各グループで別れました。
自分たちのグループはタクシーで行くことにしました。
その大崗山風景區、サンゴ礁が隆起してできたところです。
防空壕もありました。
その他にも奥が見えない洞窟やこんなところもありました。
人が通るのが精いっぱいの狭いところです。
そこから歩いて阿公店水庫のサイクリングコースに向かいました。
この阿公店水庫(ダム湖)はとても大きくて、ダム堰堤までが遠かったです。
途中で煙波橋という吊り橋がありました。
自転車と歩行者しか通れない吊り橋です。
橋を渡り終わってから主塔を見ると橋の名前が書いてありました。
このダム湖を過ぎて、次は崗山之眼をめざします。
ダム湖の近くから見た崗山之眼です。
上部はバイオリンの形をしています。
ここ場所へ行くのを甘くみていました。
標高差は200mくらいだと思いますが、アスファルト道路の登り傾斜がきつくてしんどかったです。
暑さもあったと思いますが、崗山之眼に着くとヘトヘトになりました。
その疲れも景色で少しは癒されました。
その前に行ってきた阿公店水庫(ダム湖)がよく見えました。
ダム湖の一部ですが、左奥の方から歩いてきました。
ここへの入場は入場料が必要だったけど、何でか無料で入れました。
観光地だと思いますが、この日は平日のためか売店なども閑散としていました。
この崗山之眼からバスで南岡山駅まで歩くかバスに乗るかでしたが、7Kmあまりあってバスも駅まで行かないらしい。
結局タクシーで南岡山駅に行きました。
というのも、高雄市の港周辺をこの日のうちにまわろうといことになったからです。
ホテルは高雄駅の近くで、高雄港は西子湾駅近くです。
5日間(31日)の前半はこのようなところをまわりました。
後半は次に書きますね。
今日の午前中は「ポケットあわじ」の取材記事を書いたり、嫁さんのアッシー君などで午前中は終わりました。
取材記事はなかなか書き終わらず、明日にも仕上げたいと思います。
毎回ですが、なかなか難しくて書き上がりません。
午後はジムに行ってきました。
行った時間が14:00を過ぎていて、ストレッチや筋トレは少しだけ。
トレッドミルに乗り、15:00少し前から1時間あまり平均1Km/6分ペースで12Kmを走って終わりました。
走り始めは体が重たく、やめようかなと思ったけど何とか続けて走ることができました。
ジム内はエアコンが効いているので、ウエアは汗びっしょりになりました。
明日は日曜日、兵庫県では姫路城マラソンが開催されます。
一昨日、姫路城へ行った時、広場にはたくさんのテントなどの準備がしてあったし、通りや商店街にはノボリや旗がいっぱい出ていました。
参加される皆さん、楽しんでくださいね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
5日目はちょっと長かったので2回に分けて書きます。
台中のホテルで朝食をいただきました。
このホテルでは二連泊でしたが、前日も朝食があったけど朝が早かったので食べることができませんでした。
ホテルの朝食、日本のホテルでのビュッフェタイプの朝食と同じでした。
ご飯もお粥もパンもありましたが、写真を撮り忘れました。
何を食べたかというと、細かいことは忘れたけどご飯もパンも何やかんやと食べたような気がします。
この日の予定は、日月禅寺~月世界~大崗山風景區~阿公店水庫~崗山之眼です。
台中のホテルで朝食を食べてからから在来線で高鐵台中駅の向かいました。
台中駅もそうですが、在来線と高鐵(台湾新幹線)の駅が離れていて、在来線を2~3駅乗ったと思います。
高鐵で台南まで乗りました。
台南駅からバスで日月禅寺へ行きました。
大きなお寺でしたが、平日の朝ということで自分たち以外の人はほとんどいませんでした。
お寺から歩いて月世界をまわりました。
月世界というのは、徳島県の土柱に似たような感じでした。
海底か湖に溜まった泥地の地層が隆起して、その後風雨の浸食によってできたようです。
浸食されたところです。
月世界の月池に写った景色もきれいでしたね。
1時間あまり月世界の景色を楽しみました。
ここから次の目的地の大崗山風景區への移動、歩いていくか、バスに乗るか、タクシーで行くか、各グループで別れました。
自分たちのグループはタクシーで行くことにしました。
その大崗山風景區、サンゴ礁が隆起してできたところです。
防空壕もありました。
その他にも奥が見えない洞窟やこんなところもありました。
人が通るのが精いっぱいの狭いところです。
そこから歩いて阿公店水庫のサイクリングコースに向かいました。
この阿公店水庫(ダム湖)はとても大きくて、ダム堰堤までが遠かったです。
途中で煙波橋という吊り橋がありました。
自転車と歩行者しか通れない吊り橋です。
橋を渡り終わってから主塔を見ると橋の名前が書いてありました。
このダム湖を過ぎて、次は崗山之眼をめざします。
ダム湖の近くから見た崗山之眼です。
上部はバイオリンの形をしています。
ここ場所へ行くのを甘くみていました。
標高差は200mくらいだと思いますが、アスファルト道路の登り傾斜がきつくてしんどかったです。
暑さもあったと思いますが、崗山之眼に着くとヘトヘトになりました。
その疲れも景色で少しは癒されました。
その前に行ってきた阿公店水庫(ダム湖)がよく見えました。
ダム湖の一部ですが、左奥の方から歩いてきました。
ここへの入場は入場料が必要だったけど、何でか無料で入れました。
観光地だと思いますが、この日は平日のためか売店なども閑散としていました。
この崗山之眼からバスで南岡山駅まで歩くかバスに乗るかでしたが、7Kmあまりあってバスも駅まで行かないらしい。
結局タクシーで南岡山駅に行きました。
というのも、高雄市の港周辺をこの日のうちにまわろうといことになったからです。
ホテルは高雄駅の近くで、高雄港は西子湾駅近くです。
5日間(31日)の前半はこのようなところをまわりました。
後半は次に書きますね。
今日の午前中は「ポケットあわじ」の取材記事を書いたり、嫁さんのアッシー君などで午前中は終わりました。
取材記事はなかなか書き終わらず、明日にも仕上げたいと思います。
毎回ですが、なかなか難しくて書き上がりません。
午後はジムに行ってきました。
行った時間が14:00を過ぎていて、ストレッチや筋トレは少しだけ。
トレッドミルに乗り、15:00少し前から1時間あまり平均1Km/6分ペースで12Kmを走って終わりました。
走り始めは体が重たく、やめようかなと思ったけど何とか続けて走ることができました。
ジム内はエアコンが効いているので、ウエアは汗びっしょりになりました。
明日は日曜日、兵庫県では姫路城マラソンが開催されます。
一昨日、姫路城へ行った時、広場にはたくさんのテントなどの準備がしてあったし、通りや商店街にはノボリや旗がいっぱい出ていました。
参加される皆さん、楽しんでくださいね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング