若い頃は毎日カッターシャツをクリーニングに出していたものだ。
今となっては冠婚葬祭の時しか使わない白いカッターシャツ。
春に一度使って自宅で洗濯したが、いつでも使えるようにクリーニングに出しておく。
銀行の窓口、ATMに行くのも久しぶり、
電子決済という事で現金を持ち歩かなくなって久しい。
河童さんは立て替えたお金を、ありったけの小銭で返してくれる。
支払いの時は面倒なので紙幣を使い、小銭ばかり溜まると重いし邪魔なので私に厄介払いをする。
厄介なのは銀行(近くには郵便局しか無い)のATM に硬貨を入金すると手数料を取られる。
窓口へ持って行っても、50枚以下ならいいが、それ以上になると手数料が要る。
自分のお金を自分の口座に入金するのに手数料を取られるのは納得がいかない。
払いたく無い。
たとえ微々たる物でも無収入にはこたえる。
業務スーパーで買い物をする。
ハマチのお刺身300円と
10センチほどのイワシ10匹ほどのパック150円を2パック、
20センチほどの生鯖2ひきパックが300円
なんてつましい買い物でしょう。
今日は早速イワシの天ぷらにしよう