
去年も、そのまた前の年にも書き込んでいます。
花は毎年違わずに咲いてくれています。
嬉しいですね。

レモングラスが茂ってきていました。

赤い実
ヤマボウシの実です。

これがみんな落ちているのはなぜ?
山のおじさんがもみ殻をくれました。
いろいろ使い道があって重宝してるのですが、今年は燻炭にしてみようと、トウモロコシの後に山に盛り火をつけました。
これが案外むつかしいのにびっくり!
それでもくすぶり初めて・・・
危なげない畑の中だったのでそのままにして帰宅。
その晩雨に降られたので消えてしまっただろうと思いながら見に行くと、すっかり灰になっていました。

そうなの、燻炭でなくて白い灰になっちゃってるんです。
ガッカリ~。
難しいですね。
冬野菜の植え付けするところへ草木灰として鋤きこむことにします。