みんな、こんにちわ
今日は、田川市の石炭記念公園にある
竪坑櫓 について紹介するんだたん
まず、竪坑櫓は「たてこうやぐら」って読むんだたん
竪坑とは炭坑で作業する人の昇降・採掘された石炭の荷揚げ・坑 内の通気等の為に地上から掘られた垂直の穴の事でこの櫓はその真上に設置されていた施設なんだたん。また、この竪坑櫓は、三井田川鉱業所が田川開発の切り札として、1909年(明治42)に完成させたもので、高さ約28.4mの鉄製。筑豊に残存する唯一の竪坑関係遺跡なんだたん
稼動していた当時の写真はコチラ
また、竪坑櫓に使われている鋼材はなんと スコットランド製 なんだたん
二本煙突の煉瓦はドイツ製だし、海外の技術も炭坑に役立っていたんだね~
夜になると竪坑櫓も二本煙突と一緒に ライトアップ されるよ
ライトアップスケジュール
二本煙突に負けず劣らずキレイだね~
みんなも田川市に来たときは、是非見てみてね~
それじゃ、また今度だた~ん