センバツ甲子園3日目。
昨日は3試合とも雨天順延となり、今日が3日目。
今日は兵庫から洲本高校の初戦、甲子園に応援に行ってきました。
近畿地方、週末はなぜかお天気がすぐれないですね。 野球には天敵です
今日も、ものすごく不安定な天候の中での試合となり、悪天候の中でも踏ん張り所、
両チーム同じ条件の中での対戦なのですが、手元が滑ってミスが出たり、
本来の力が半減してしまっただろう場面が幾度とあり、2試合目は特に観ていて
雨さえなければ・・・という気持ちになった場面がありました。
第3試合 高崎と近江の対戦は、0対0 3回裏
近江の攻撃 1死ランナーなし 1番久米選手の打席、3Bで中断。
一旦は霧雨小降りになり、マウンド・本塁のシートが剥がされ、阪神園芸の方が整備に入ろうとしましたが、
シートが片付けられた瞬間また降り出してしまい・・・またすぐシートが掛けられ。
結局そのまま雨天ノーゲームとなり、明日の第4試合に再試合となりました。
近江は、エース村田投手の立ち上がりも良くて、3回まで9人の打者に対し
ランナーを出す事なくがんばっていたので、攻撃も波に乗れそうなときに水が差したという感じです。
村田投手は調子が良かった分、続けてやりたかっただろうなと感じます。
明日仕切り直しとなりましたが、また今日の様なスタートで勝利できるようがんばって下さい!
第1試合 洲本と鳴門の対戦。
初回、鳴門 後藤田投手は三振、洲本 島垣投手は死球の対照的な立ち上がりからのスタートでした。
スタートは対照的な両投手でしたが3回裏まで、3回表のセカンドフライ以外は両投手三振で締め、
締まった対戦となっていた感想です。
結果、洲本はあと一歩の結果となり、残念ながら初戦敗退となりましたが、
4回の攻撃では、先制打となった6番 下原選手の右中間を抜くタイムリー3ベースは、
ほんとナイスバッティングでスタンドから大拍手が起こりました
この回その後、捕球ミスで出塁したランナーを送り、更に死球でチャンスを広げましたが
あと一本が繋がらず二者残塁と結果ここでもう一点取れてたら・・・という場面や、
6回にも4番 飯田選手の2ベースヒットと死球で一死1・2塁のチャンスに二者連続三振と
終わってみれば、たら・・・の結果となってしまったイニングだったような気がしました。
逆に鳴門は6回 上手くランナーを進めて4番 杉本選手のライト前へタイムリーで同点、
今大会初の延長戦となった10回裏 鳴門の攻撃では、
8番 後藤田投手のヒット→9番 中野選手が送り→1番 河野選手のサヨナラ打と
理想的な攻撃でサヨナラ勝利となりました。
鳴門は42年ぶりの嬉しい春の勝利となりました。
5番 大和選手の打席「宇宙戦艦ヤマト」の応援歌が格好良かったです!
今大会、兵庫からは(30年ぶりだったか・・・?)1校も一般枠での選出がなく
洲本の勝利を願っていたので残念ですが、今度は夏の甲子園で洲本ナインのプレーが
観れること楽しみにしたいと思います。
そして第2試合は・・・
作新学院と倉敷商との対戦。
この対戦は、昨夏の準決勝 甲子園へ応援に行った作新学院と光星学院の対戦が蘇る試合となりました。
試合開始と同時に雨の勢いも時折大きくなっていく雨でしたが初回、倉敷商はノーアウト満塁の大チャンスで
4番 岡田選手のセカンドゴロ間に1点先制とスタートダッシュでした。
1回裏 作新の攻撃。
二死1・3塁のチャンスで1点を返すことができず、倉敷商の勢いで始まった試合も
2回の倉敷商の攻撃が始まるころには雨足が強くなり中断。
内野を守る選手は、もうユニホームはドロドロ。
外野の選手はビチャビチャで寒かったでしょう。
寒い中、素手で水を吸い取ったり、土を入れて整備をして下さった阪神園芸の方々のお陰で試合は再開。
本当に感謝ですね。
再開直後、6番 横田選手のヒットと7番 片山選手への死球で倉敷商は追加点の大チャンス。
方や作新は続けてワイルドピッチで1点を渡しランナーを進め、ピンチを広げてしまい・・・
8番 清水選手がきっちりヒットを打って更に1点。
完全に倉敷商に流れている序盤でした。
・・・が、このあと更なるピンチを三振で締めた作新エースの大谷投手が流れを呼び戻し
裏には連打のヒット、きちんと送り、死球でランナーをため2番 羽石選手がフルカウントからライト前へ2点タイムリー。
更に3番 石井選手もフルカウントからの勝負で、ファーストゴロでの送球、
カバーに入った倉敷商 西投手の足がわずかにベースから離れセーフ。
この間二者が返り逆転3-4。
倉敷商にとって悔やまれるカバーリングとなってしまいました。
作新は打撃で大谷投手を盛り上げ、その後の大谷投手はグングン調子をあげ
3回以降は得点を与えることなく勝利を収めました。
倉敷商 西投手も11奪三振とがんばりましたが3回以降打線が繋がらず、
最終回には岡山らしい「桃太郎さん」の軽快な大応援の中、
最後は代打 大杉選手のサードフライで追い越すことができなかった対戦となりました。
第2試合 内容の濃い対戦だったなの感想です。
明日は、今日ノーゲームとなった高崎と近江の再試合が第4試合に入るので
第1試合は8:30から試合開始となりました。
明日の対戦は見応えありそうな対戦ばかり。
高崎ー近江戦も含め明日の甲子園は楽しみです。
明日は高崎の応援団にもぜひ注目してみて下さい。
高崎は男子校なのですが、今日もアルプス最上段までいっぱいの大応援団で
男子ばかりの迫力ある応援が素晴らしく見応えがありました。
そして今日は東北から遥々甲子園へ。
3人の未来の高校球児の始球式が行われました。
宮城県亘理町立荒浜中2年、安達啓太君はカメラが間に合わず・・・
福島県いわき市立平第一中1年 相沢健生君
岩手県大船渡市立大船渡中2年、木下大成君
3人とも本当にすごく礼儀正しくて立派な始球式でした。
マウンドでの挨拶も素晴らしく感心しました。
また、第2試合での始球式では、退場する相沢健生君を作新学院の選手たちが
拍手で見送る姿にスタンドからも感動の拍手が起こりました。
作新学院の選手たちの拍手はとても暖かったです。
第4日目・・・明日の対戦は
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます