goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

新潟からのお客様~♪

今週末、新潟からお兄さんご夫婦が来て下さいました

久しぶりにみんなで集まって故郷の話、こちらの話を交えて

美味しい中華に舌鼓を打ちました

お兄さんは今年80歳、お姉さんと二人で新潟からお米や野菜を

いっぱい積んでみえるのですがその道を往復一人で運転されるんです

絶対真似ができないですね。(鍛え方が違うのかな?)

兄弟でかんぱーいぃ(そのⅠ)

こちらも姉弟でパチリ(そのⅡ)

そう言えば先日、珍しく二人で歩いているところを

アッコの上司が見かけたようで

翌日「いいものを見たぞ」と言われたそうなんですが

本人は一瞬何の話か全く分からず・・・当然ですが

「えーそれって弟ですよぉ」と返したようです。

やはり色っぽい話題は皆無ですね

杏たんが家庭科の授業で作ったエプロン

柄がミニオンだったので「どうしたの?」って聞いたら

色んな柄から選ぶことができたみたいでだぶった人はいなかった

とのこと(教材がセットになっているんですね)

もっと洋裁したいなぁって言ってます

アイロン掛けが好きな杏ちゃん、進んでお手伝いをしてくれてて

「皺が沢山ある方が好きなんだよね。皺が伸びた時

余計に綺麗になった感があるじゃん」とのこと(頼もしいかぎりです)

この日アイロン掛けしたハンカチは20枚位でしたね

お休みの日はipadを見ている時間が多いのですが

今日は気が向いたのかスクランブルエッグを作ってくれました

やればできるじゃん~

私が作るのが当たり前になりすぎてるもんなぁ

子供達が自分でできる環境を整えてあげよっと

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事