たいがっちの成長日記2

杏ちゃん”Happy Birthday”

Happy Birthday to Kyouka

杏ちゃんがついに13歳になりました

今日は杏ちゃんのお誕生日会でした

杏ちゃん家から一緒に誕生会をとお誘いを受けて三人でお出かけしたら

玄関がこんな風になっていました

二人の大好きなぬいぐるみがそれぞれメガネをかけて

招待状まで置いてありました(杏ちゃん風お出迎えにビックリ

お誕生ケーキの前でVサイン

あきちゃんが杏ちゃんの好きなものを貼って作ってくれた

バースデイカードです(ムーミン、ハイキュ-!!、フィッシャーズ)???

インスタをしている杏ちゃんが言うには写真を斜めにすると

映えるんだとか(そうなんだ)早速やってみましたが

お家で7人揃っての食事も本当に久しぶりでしたので

集まれること自体が嬉しかったですね

杏ちゃんのリクエストでピザをたのんで、ママが野菜スープ

作ってくれたし、ばあばはケーキ型のお寿司を作りました

「かんぱぁ~い

先日、パパとたいちゃんの後姿の写真を撮ったので

今回はママと杏ちゃんの後姿を撮ってみました

お誕生会の後は春休みと言うこともあって

じいじの家に二人ともお泊りしたですよ

とっても久しぶりで杏ちゃんとお風呂も一緒に入ったし

寝るまでの間、一緒に歌を歌ったりしました(童謡ですが

杏ちゃんが「あ~あ、もうお泊りが終わってしまうのか」と寝る前に一言

まだお泊りを楽しみにしていてくれたんだと嬉しくなりました

杏ちゃん作の屏風(美術の作品)が玄関に飾ってありました

すご~い出来栄え。迫力があるね

こちらは技術の作品つくり、棚(本立て)らしいですが

釘を打ったりサンドペーパーで表面の仕上げをしたり

この作品は即使えそうでいいねきっとぬいぐるみを飾ると思います

つい先日、机の上にこんな感じでエコバッグが置かれていました。

一応畳んではあるような・・・

几帳面ではありませんが、私が畳みなおしたバッグです

どう見ても同じものには見えなくないですか

誰とは言いませんが、こんな風に畳む人がいるんだと笑えました

もう3月も終わりですね。

心配なコロナも中々ワクチンが進まない現状に加えて

変異種の拡大が心配されています。(怖い)

第3波が収まりつつあるのかなと微かな期待を持ちましたが

もう第4波に入ったのではと言われています

心配が付きませんが、安心して生活できるようになりたいです(切に

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事